研究者
J-GLOBAL ID:201801002275500853   更新日: 2024年04月03日

峯杉 賢治

Kenji Minesugi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 航空宇宙工学
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2023 - 2027 月惑星の着陸可能範囲を拡大する着陸脚システムの研究
  • 2020 - 2023 電圧反転とサージ電圧を併用した高性能振動エネルギハーベスト手法の確立
  • 2014 - 2018 エネルギ回生型準能動的制振システムの性能予測と最適化手法の確立
  • 2008 - 2010 エネルギ回生型準能動的制振の実利用性の飛躍的向上に向けた無電力化の研究
  • 2007 - 2008 音響エネルギ回生手法に基づくフェアリング音響低減システムの研究
全件表示
論文 (43件):
もっと見る
MISC (91件):
講演・口頭発表等 (13件):
  • 小型ハイブリッドロケットエンジンにおけるラジアルホール燃料の推力増強効果
    (第66回宇宙科学技術連合講演会 2022)
  • 姿勢制御可能・再使用可能な月惑星着陸機用着陸脚システムの研究
    (第66回宇宙科学技術連合講演会 2022)
  • 2自由度リンク機構と電磁ダンパを用いた着陸脚による着陸衝撃吸収
    (第64回構造強度に関する講演会 2022)
  • サージ電圧を利用した圧電素子振動エネルギハーベストの電気機械的強結合時の性能
    (第64回構造強度に関する講演会 2022)
  • Touchdown Experiments on Landing Gear with Electromagnetic Damper for Planetary Landers
    (33rd International Symposium on Space Technology and Science 2022)
もっと見る
学位 (1件):
  • 工学博士 (東京大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る