研究者
J-GLOBAL ID:201801002445796043   更新日: 2024年02月01日

吉田 守克

ヨシダ モリカツ | MORIKATSU YOSHIDA
所属機関・部署:
職名: 上級研究員
研究分野 (2件): 代謝、内分泌学 ,  医化学
研究キーワード (8件): 糖尿病 ,  肥満 ,  オーファン受容体 ,  エネルギー代謝 ,  摂食 ,  内分泌 ,  GPCR ,  ペプチド
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2022 - 2025 腸管管腔に産生された新規ペプチド性因子によるエネルギー代謝調節機構の解明
  • 2019 - 2022 エネルギー代謝を司る腸内細菌叢由来の新規ペプチド性因子の探索と機能解析
  • 2019 - 2022 飽食シグナルとして機能する新規生理活性物質の同定と作用機構の解明
  • 2020 - 2021 宿主受容体を制御する腸内細菌由来ペプチド性因子の系統的探索
  • 2020 - 腸内細菌由来ペプチド性因子の同定による新たなエネルギー代謝調節機構の解明
全件表示
論文 (21件):
  • Masaki Kobayashi, Nobuhiro Maruyama, Yukako Yamamoto, Takeshi Togawa, Takanori Ida, Morikatsu Yoshida, Mikiya Miyazato, Masahisa Kitada, Yoshitaka Hayashi, Atsunori Kashiwagi, et al. A newly developed glucagon sandwich ELISA is useful for more accurate glucagon evaluation than the currently used sandwich ELISA in subjects with elevated plasma proglucagon-derived peptide levels. Journal of Diabetes Investigation. 2023. 14. 5. 648-658
  • Fumiki Yoshihara, Hiroshi Hosoda, Takahito Doi, Morikatsu Yoshida, Kazuo Kitamura, Haruko Yamamoto, Yasuhide Asaumi, Hatsue Ishibashi-Ueda, Masatsugu Kishida, Tetsuya Arisato, et al. Combined evaluation of plasma B-type natriuretic peptide and urinary liver-type fatty acid-binding protein/creatinine ratio is related to worsening renal function in patients undergoing elective percutaneous coronary intervention. Clinical and Experimental Nephrology. 2021
  • Naoko Sakai, Hayao Ohno, Morikatsu Yoshida, Eri Iwamoto, Akito Kurogi, Danfeng Jiang, Takahiro Sato, Mikiya Miyazato, Masayasu Kojima, Johji Kato, et al. Characterization of putative tachykinin peptides in Caenorhabditis elegans. Biochemical and Biophysical Research Communications. 2021. 559. 197-202
  • Daisuke Takei, Miyuki Nishi, So-ichiro Fukada, Masao Doi, Hitoshi Okamura, Akiyoshi Uezumi, Lidan Zhang, Morikatsu Yoshida, Mikiya Miyazato, Atsuhiko Ichimura, et al. Gm7325 Transcription Is Regulated by MyoD in Activated Muscle Satellite Cells. Biophysical Journal. 2018. 114. 3. 628a
  • Koichiro Shimizu, Tadato Yonekawa, Morikatsu Yoshida, Mikiya Miyazato, Ayako Miura, Hideyuki Sakoda, Hideki Yamaguchi, Masamitsu Nakazato. Conformational Change in the Ligand-Binding Pocket via a KISS1R Mutation (P147L) Leads to Isolated Gonadotropin-Releasing Hormone Deficiency. Journal of the Endocrine Society. 2017. 1. 10. 1259-1271
もっと見る
MISC (11件):
もっと見る
書籍 (2件):
  • ヒトを中心とした生理活性ペプチドハンドブック
    2022
  • ペプチド医薬品のスクリーニング・安定化・製剤化技術
    技術情報協会 2017
学歴 (3件):
  • - 2004 東北大学大学院 医学系研究科 医科学専攻
  • - 2000 筑波大学大学院 理工学研究科 理工学専攻
  • - 1998 筑波大学 第一学群 自然学類
学位 (1件):
  • 博士(医学) (東北大学)
経歴 (5件):
  • 2022/04 - 現在 国立循環器病研究センター 創薬オミックス解析センター 上級研究員
  • 2015/04 - 2022/03 国立循環器病センター研究所 生化学部 上級研究員
  • 2010/04 - 2015/03 国立循環器病センター研究所 生化学部 研究員
  • 2007/04 - 2010/03 国立循環器病センター研究所 生化学部 特任研究員
  • 2004/04 - 2007/03 国立循環器病センター研究所 生化学部 流動研究員
受賞 (2件):
  • 2015/12 - 国立循環器病研究センター・H27年度若手研究奨励賞
  • 2013/12 - 国立循環器病研究センター・H25年度若手研究奨励賞
所属学会 (2件):
日本神経内分泌学会 ,  日本内分泌学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る