研究者
J-GLOBAL ID:201801005218836062   更新日: 2024年02月01日

濱田 守彦

Hamada Morihiko
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 分析化学
研究キーワード (6件): 電荷分離 ,  光物性 ,  量子ドット ,  磁気共鳴 ,  単一分子 ,  光化学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2019 - 2023 電子スピン分極の三次元映像化で解く多重励起子・電荷分離立体構造の分子運動効果
  • 2019 - 2022 ペロブスカイト太陽電池と構成材料の光キャリアダイナミクスとその電子状態解析
  • 2018 - 2020 ペロブスカイト太陽電池の光キャリアダイナミクスと電子状態解析
  • 2014 - 2016 ナノ粒子における励起子拡散とFRETダイナミクスの評価
論文 (15件):
もっと見る
MISC (4件):
講演・口頭発表等 (26件):
  • カーボンドットの光学特性における銅ドープの効果
    (第38回化学反応討論会 2023)
  • Blinking Suppression in Quantum Dots and Solar Cells
    (International Conference (Vertual) on Recent Advancements in Chemical Sciences 2021 2021)
  • Integral Method Analysis of Temperature Dependent Electroabsorption Spectra of MAPbI3 Perovskite Thin Film
    (10th Asian Photochemistry Conference 2018)
  • 時間分解EPR法を用いたPC70BM薄膜中における励起子拡散の観測
    (電子スピンサイエンス学会 2018)
  • MAPbI3ペロブスカイトにおける電場吸収スペクトル測定と積分法を用いた解析
    (光化学討論会 2018)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2012 - 2015 香川大学 工学研究科 材料創造工学専攻
学位 (1件):
  • 博士(工学) (香川大学)
経歴 (6件):
  • 2022/04 - 現在 神戸市立工業高等専門学校 応用化学科 准教授
  • 2021/04 - 2022/03 神戸市立工業高等専門学校 応用化学科 講師
  • 2020/04 - 2021/03 神戸市立工業高等専門学校 応用化学科 助教
  • 2018/04 - 2020/03 神戸大学 分子フォトサイエンス研究センター 研究機関研究員 (講師)
  • 2016/04 - 2018/03 國立交通大學 應用化學系 博士後研究員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2012/03 - 日本化学会中国四国支部 日本化学会中国四国支部支部長賞
所属学会 (2件):
光化学協会 ,  日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る