研究者
J-GLOBAL ID:201801008618868701   更新日: 2024年02月01日

藤原 惠子

フジワラ ケイコ | Fujiwara Keiko
所属機関・部署:
職名: 助手
研究分野 (1件): 地球資源工学、エネルギー学
研究キーワード (1件): 鉱物処理
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2020 - 2024 マイクロポーラス結晶の放射性元素除去剤としての結晶学的材料設計指針の構築
  • 2019 - 2022 三次元的細孔構造をもつ多孔質結晶における高レベル放射性元素の高効率吸着特性
  • 2016 - 2019 放射性汚染水処理材としてのチタノシリケートの改質と評価~福島の未来を見据えて~
  • 2015 - 2018 温度・圧力を変数とした鉱物結晶化学:原子変位から読み解く地球内部の弾性異方性
  • 2012 - 2013 放射性廃棄物処理材料としてのマイクロポーラスチタノシリケートの改質と評価
全件表示
論文 (41件):
もっと見る
MISC (18件):
  • 中塚 晃彦, 杉山 和正, 大川 真紀雄, 大高 理, 藤原 惠子, 吉朝 朗. 新規高圧Srゲルマン酸塩SrGe2O5の結晶構造. 日本鉱物科学会年会講演要旨集. 2018. 2018. 0. 73-73
  • 中塚 晃彦, 松冨 大記, 藤原 惠子, 中山 則昭, 大高 理, 杉山 和正. Ca-Ge-O-H系正方晶ハイドロガーネットの結晶構造と水素位置. 日本鉱物科学会年会講演要旨集. 2014. 2014. 0. 95-95
  • 中塚 晃彦, 中山 則昭, 藤原 恵子, 溝田 忠人. 菱沸石の脱水挙動と結晶化学. 日本鉱物学会・学術講演会,日本岩石鉱物鉱床学会学術講演会講演要旨集. 2007. 2007. 148-148
  • 中山 則昭, 米澤 邦彦, 山本 智康, 藤原 惠子, 中塚 晃彦, 上田 寛. 21aPS-101 InBaCo_4O_7の構造相転移と磁性・伝導(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など). 日本物理学会講演概要集. 2007. 62. 2. 540-540
  • 中山 則昭, 藤原 惠子, 上田 寛. 24aPS-37 立方晶ペロブスカイト型Ba(Co,Lu)O_<3-δ>の磁性(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)). 日本物理学会講演概要集. 2006. 61. 2. 448-448
もっと見る
講演・口頭発表等 (57件):
  • 高温単結晶X線構造解析によるCs交換チャバサイトの脱水および陽イオン移動プロセスの結晶学的研究
    (第22回MRS-J山口大学支部研究発表会 2022)
  • Cs交換菱沸石の高温単結晶X線構造解析:脱水挙動の結晶学的研究
    (日本鉱物科会2021年年会・総会 2021)
  • GTS型NaチタノシリケートにおけるCs<SUP>+</SUP>イオン交換の温度依存性と陽イオン分布
    (日本化学会第101春季年会 2021)
  • GTS型NaチタノシリケートのCs<SUP>+</SUP>交換体の作製と陽イオン分布の検討
    (日本化学会第100春季年会 2020)
  • 菱沸石の高温単結晶 X 線構造解析による脱水挙動の結晶学的研究
    (日本結晶学会令和元年度年会 2019)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1979 第一薬科大学 薬学部
経歴 (1件):
  • 2008/04 - 現在 山口大学 大学院創成科学研究科(工学) 助手
所属学会 (5件):
日本鉱物科学会 ,  日本結晶学会 ,  日本MRS ,  資源素材学会 ,  社団法人日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る