研究者
J-GLOBAL ID:201801008631003817   更新日: 2024年01月30日

八代田 千鶴

ヤヨタ チヅル | Yayota Chizuru
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
研究分野 (1件): 生物資源保全学
研究キーワード (2件): 動物栄養学 ,  野生動物管理学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2019 - 2023 増えるシカと減るカモシカは何が違うのか?最適採餌理論からの検証
  • 2018 - 2022 鳥獣害の軽減と農山村の活性維持を目的とする野生動物管理学と農村計画学との連携研究
  • 2015 - 2017 農山村地域の空洞化回避を主目的に据えた鳥獣害の動向予測と実効的管理体制の提言
  • 2012 - 2015 絶滅寸前のカモシカ地域個体群の新たな個体数センサス法の開発
  • 2009 - 2010 生態リスクマネジメントによる野生動物の農林業被害評価と資源管理への応用
論文 (4件):
MISC (5件):
書籍 (3件):
  • くまもとの哺乳類
    2015
  • 野生動物管理のための狩猟学
    朝倉書店 2013
  • 野生動物と社会
    文永堂出版 2011
講演・口頭発表等 (7件):
  • Impact of buried depths of sika deer carcass on soil water chemistry and appearance frequency of animal species at logging area in Tokushima, Japan
    (The 8th East Asian Federation of Ecological Societies International Congress 2018)
  • カメラトラップを用いたシカ個体数低減効果の検証
    (第129回日本森林学会大会 2018)
  • ニホンジカ捕獲の現状と手法
    (シカ被害対策技術交流会 2018)
  • これからの森づくりとシカとの関わり
    (第23回「野生生物と社会」学会大会 2017)
  • 森林生態系保全とシカの密度管理
    (サントリー水科学フォーラム2017 2017)
もっと見る
所属学会 (4件):
日本生態学会 ,  日本森林学会 ,  「野生生物と社会」学会 ,  日本哺乳類学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る