研究者
J-GLOBAL ID:201801010944061855   更新日: 2024年01月30日

有村 貞則

アリムラ サダノリ | Sadanori Arimura
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 経営学
研究キーワード (4件): 障害者雇用 ,  ダイバーシティ・マネジメント ,  多国籍企業 ,  国際経営
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2020 - 2023 在中日系企業における障がい者雇用とその促進要因ならびに成果についての研究
  • 2008 - 2010 ダイバーシティ・マネジメントと障害者雇用
  • 2004 - 2005 世界各国の中小・中堅企業にみる成功するビジネスモデルの発見と理論化
論文 (29件):
  • 有村 貞則. 中国における障害者雇用法と雇用実態:日本との比較を中心に. 商経学叢. 2021. 68. 1. 81-110
  • 有村 貞則. 障害者雇用政策の新展開とダイバーシティ・マネジメント. 季刊家計経済研究. 2016. 35-45
  • 有村 貞則. ダイバーシティ・マネジメントと障害者雇用は整合的か否か. 日本労働研究雑誌. 2014. 51-63
  • 有村 貞則. ダイバーシティ・マネジメント. RE. 2011. 34-37
  • 有村 貞則. 日本企業とダイバーシティ・マネジメント:障害者雇用の観点から. 2009. 1. 2. 1-17
もっと見る
書籍 (6件):
  • 日東アジアにおける医療福祉制度
    中央経済社 2018
  • 異文化経営の世界
    白桃書房 2010
  • ケースブック・ビジネスモデル・シンキング
    文眞堂 2007
  • ダイバーシティ・マネジメントの研究
    文眞堂 2007
  • 経営学をやさしく学ぶ
    中央経済社 2005
もっと見る
講演・口頭発表等 (15件):
  • 多国籍企業と障がい者雇用
    (異文化経営学会 2018)
  • ダイバーシティ・マネジメントと障害者雇用
    (障害者職業センター研修会 2017)
  • ダイバーシティ・マネジメント研究の動向
    (日本体育・スポーツ経営学会 2015)
  • 日本の障害者雇用政策について
    (多国籍企業学会西部部会 2011)
  • 日本企業とダイバーシティ・マネジメント
    (国際ビジネス研究学会第15回全国大会報告要旨 2008)
もっと見る
経歴 (2件):
  • 2010/05/18 - 現在 山口大学 経済学部 大学院担当教授
  • 2010/02/24 - 2010/05/17 山口大学 経済学部 大学院担当教授
受賞 (1件):
  • 1999 - 国際ビジネス研究学会 学会奨励賞
所属学会 (3件):
異文化経営学会 ,  多国籍企業学会 ,  国際ビジネス研究学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る