研究者
J-GLOBAL ID:201801013589722402   更新日: 2024年05月24日

野田 智之

Noda Tomoyuki
所属機関・部署:
職名: 主幹研究員
研究分野 (1件): ロボティクス、知能機械システム
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2023 - 2026 下肢複数関節の分離運動を促進し正常歩行を獲得するためのロボットリハビリ手法の確立
  • 2022 - 2025 生き生きとした歩行を取り戻すための足関節ロボットの創出を目指した研究開発
  • 2021 - 2024 技能トランスファーのための重力下運動インピーダンス評価と運動介入技術の創成
  • 2021 - 2024 解放運動連鎖歩行に外骨格機構と連動して介入する左右分離免荷システムの研究開発
  • 2019 - 2022 下肢装具から脱却するためのリハビリテーションを支援する歩行介入エンジンの研究開発
全件表示
論文 (75件):
  • Daisuke Ito, Mori Fukuda, Yuichiro Hosoi, Ryotaro Hirose, Tatsuya Teramae, Takayuki Kamimoto, Yuka Yamada, Tetsuya Tsuji, Tomoyuki Noda, Michiyuki Kawakami. Optimizing shoulder elevation assist rate in exoskeletal rehabilitation based on muscular activity indices: a clinical feasibility study. BMC neurology. 2024. 24. 1. 144-144
  • Shinya Chiyohara, Jun-ichiro Furukawa, Tomoyuki Noda, Jun Morimoto, Hiroshi Imamizu. Proprioceptive short-term memory in passive motor learning. Scientific Reports. 2023. 13. 1
  • 伊藤 大将, 福田 森, 細井 雄一郎, 野田 智之, 川上 途行. 上肢挙上運動をアシストする外骨格ロボットリハビリテーションによって機能改善を認めた1例. 日本作業療法学会抄録集. 2023. 57回. OA-4
  • 細井 雄一郎, 紙本 貴之, 野田 智之, 河口 大洋, 寺前 達也, 山田 祐歌, 辻 哲也, 川上 途行. 異なる異常歩行を呈した小児脳卒中患者二例に対する空気圧人工筋を用いたロボット歩行練習の安全性と有効性に関する予備的検証. 臨床神経生理学. 2023. 51. 5. 576-576
  • 桑原 嵩幸, 森 公彦, 間野 直人, 中條 雄太, 久保 峰鳴, 脇田 正徳, 寺前 達也, 野田 智之, 長谷 公隆. 足関節ロボットアシスト歩行練習において麻痺側床反力の特徴を用いた底屈アシストタイミングの検討. 日本運動療法学会大会抄録集. 2023. 48回. 34-34
もっと見る
MISC (36件):
  • 新明俊英, 新明俊英, 瀧口述弘, 瀧口述弘, 瀧口述弘, 坂本絢美, 大前麻希, 寺前達也, 野田智之. 脳卒中一症例に対して足関節ロボットによる底屈アシストが両脚支持期,単脚支持期に与える影響. 日本運動療法学会大会抄録集. 2023. 48th
  • 桑原 嵩幸, 森 公彦, 久保 峰鳴, 間野 直人, 中條 雄太, 野田 智之, 長谷 公隆. 片麻痺歩行の麻痺側推進力を増加させる高速度トレッドミルと併用した足関節アシスト歩行練習の介入効果. The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine. 2022. 特別号. S589-S589
  • 間野直人, 間野直人, 中條雄太, 中條雄太, 森公彦, 桑原嵩幸, 桑原嵩幸, 久保峰鳴, 久保峰鳴, 寺前達也, et al. 足関節アシスト歩行訓練の効果と関係する筋Moduleの特徴. 臨床神経生理学(Web). 2022. 50. 5
  • 久保峰鳴, 久保峰鳴, 間野直人, 桑原嵩幸, 中條雄太, 森公彦, 森拓也, 寺前達也, 野田智之, 長谷公隆. 空気圧人工筋肉付き足関節ロボットを用いた歩行練習が片麻痺歩行に与える影響. 臨床神経生理学(Web). 2022. 50. 5
  • 野田智之, 寺前達也. 歩行ニューロリハビリテーションに向けたヒトの個別性に適応するリアルタイム歩行位相推定システム. 日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM). 2022. 40th
もっと見る
特許 (31件):
学位 (1件):
  • 博士(工学) (大阪大学)
受賞 (4件):
  • 2017/07 - The BCI Research Award 2017 Top 12 Nominees
  • 2012/12 - IEEE-Humanoids 2012 Award for best paper nomination finalist
  • 2008/08 - LAB-RS Video Competition, BEST Video Award
  • 2008/07 - IEEE-AAAI 2008 AI Video Competition, Best Video Award Nominee (2 Finalists)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る