研究者
J-GLOBAL ID:201801014470418604   更新日: 2024年03月26日

西 弘泰

ニシ ヒロヤス | Nishi Hiroyasu
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): http://www3.u-toyama.ac.jp/nanomat/index.html
研究分野 (2件): ナノ材料科学 ,  機能物性化学
研究キーワード (4件): 光電気化学 ,  半導体ナノ粒子 ,  プラズモン共鳴 ,  金属ナノ粒子
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2023 - 2027 光電気化学的手法に立脚した新規ナノ加工技術の確立
  • 2023 - 2024 ナノポーラス金属ナノ粒子を用いたエレクトロクロミック素子の開発
  • 2020 - 2023 革新的設計指針に基づくプラズモニック光触媒の高効率化
  • 2018 - 2020 化合物半導体ナノ粒子のプラズモン共鳴に基づく電荷分離現象の開拓
  • 2016 - 2018 3次元マッピングに向けた単一粒子電位走査型プラズモンセンサの開発
全件表示
論文 (50件):
  • Nishi, H., Tojo, H., Kawai, A., Tatsuma, T. Semitransparent Periodic Nanostructures Grown under Polarized Incoherent Light for Diffractive Applications. ACS Applied Nano Materials. 2024. 7. 5. 5426-5433
  • Kim, K., Nishi, H., Tatsuma, T. Site-selective introduction of MnO2co-catalyst onto gold nanocubes via plasmon-induced charge separation and galvanic replacement for enhanced photocatalysis. Journal of Chemical Physics. 2022. 157. 11. 111101
  • Syoji Ito, Kengo Hiratsuka, Satoshi Takei, Hiroyasu Nishi, Daichi Kitagawa, Seiya Kobatake, Hiroshi Miyasaka. Spatial Distribution of Single Guest Molecules along Thickness of Thin Films of Poly(2-hydroxyethyl acrylate). Photochem. Photobiol. Sci. 2022. 21. 2. 175-184
  • Lee, S.H., Nishi, H., Tatsuma, T. Plasmon-induced charge separation based on a nanocomposite containing MoO2under visible light irradiation. Journal of Materials Chemistry C. 2021. 9. 20. 6395-6398
  • Kitano, K., Sakakibara, Y., Kago, M., Doe, T., Ueda, M., Ryowa, T., Izumi, M., Nishi, H., Tatsuma, T., Arakawa, Y. Photoelectrochemical investigation of charge injection efficiency for quantum dot light-emitting diode. Applied Physics Letters. 2021. 118. 6. 063505-063505
もっと見る
MISC (5件):
講演・口頭発表等 (101件):
  • 電気化学的表面酸化反応による金ナノ粒子ダイマーのプラズモン特性制御
    (第71回応用物理学会春季学術講演会 2024)
  • 電解析出法による透明電極上での銀ナノ粒子の作製と形態制御
    (日本化学会 第104春季年会 2024)
  • 金のプラズモン誘起表面酸化を介した酸化鉛の部位選択的析出
    (電気化学会第91回大会 2024)
  • 円偏光照射による酸化鉛スパイラルナノ構造の作製とその成長機構
    (電気化学会第91回大会 2024)
  • Photoelectrochemical Fabrication of Spiral Lead Oxide Nanostructures under Circularly Polarized Light
    (The 8th International Workshop on Advanced Nanoscience and Nanomaterials 2023 (IWANN2023) 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2009 - 2012 大阪市立大学 大学院工学研究科 化学生物系専攻 後期博士課程
  • 2007 - 2009 大阪市立大学 大学院工学研究科 化学生物系専攻 前期博士課程
  • 2003 - 2007 大阪市立大学 工学部 応用化学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (大阪市立大学)
経歴 (5件):
  • 2023/06 - 現在 東京大学 生産技術研究所 リサーチフェロー
  • 2022/05 - 現在 富山大学 学術研究部理学系(理学部化学科) 講師
  • 2013/09 - 2022/04 東京大学 生産技術研究所 助教
  • 2012/04 - 2013/08 名古屋大学 大学院工学研究科 博士研究員
  • 2009/04 - 2012/03 日本学術振興会特別研究員(DC1)
委員歴 (10件):
  • 2024/03 - 現在 電気化学会 編集委員会 幹事
  • 2023/06 - 現在 電気化学会 北陸支部 幹事
  • 2023/03 - 2024/03 電気化学会 編集委員会 副幹事
  • 2020/04 - 2024/03 電気化学会 代議員
  • 2021/03 - 2023/03 電気化学会 編集委員会 委員
全件表示
受賞 (10件):
  • 2022/03 - 電気化学会関東支部 2021年度功労賞
  • 2019/03 - 電気化学会 進歩賞(佐野賞)
  • 2018/04 - 日本化学会第98春季年会(2018) 優秀講演賞(学術)
  • 2014/07 - 生研弥生賞 最優秀賞
  • 2012/04 - 日本化学会第92春季年会(2012) 学生講演賞
全件表示
所属学会 (4件):
応用物理学会 ,  光化学協会 ,  電気化学会 ,  日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る