研究者
J-GLOBAL ID:201801015214024727   更新日: 2024年05月15日

西ノ平 志子

Nishinohira Yukiko
所属機関・部署:
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
研究分野 (1件): 医療福祉工学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2025 脳神経系疾患障害者のギター演奏支援装置を使った練習によるリハビリテーション効果
  • 2018 - 2023 障がい者の「弾きたい」を叶えつつ、学習だけでなくリハビリもする演奏支援装置
  • 2015 - 2019 生体情報で個人に最適化された活動によるデイケア利用者の意欲とQOLの向上
MISC (6件):
  • 西ノ平 志子, 松井 博和, 大島 千佳, 中山 功一. ギター演奏支援装置“F-Ready”の開発. 情報処理学会論文誌. 2022. 63. 2. 388-400
  • 赤澤 堅造, 奥野 竜平, 西ノ平 志子, 一ノ瀬 智子, 松本 佳久子, 竹原 直美, 益子 務. 運動機能の障害を考慮した電子楽器サイミスの演奏法の開発とアクセシビリティの評価-A Method of Playing the Cymis, An Electronic Music Instrument, Which Makes it Accessible to People with Movement Disorders. 日本音楽療法学会誌. 2020. 20. 1. 50-61
  • Yukiko Nishinohira, 〇Mai Ikeda, Chika Oshima, Hirokazu Matsui, Koichi Nakayama. F-ready: A support device that allows disabled people to play the guitar. 2019
  • 西ノ平 志子, 松井 博和, 大島 千佳, 中山 功一. 障がい者の「弾きたい」を叶えるギター演奏補助装置の継続的な試用-Continuous Trial of Assist Device Which Makes It Possible for Disability Person to Play the Guitar. システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集. 2019. 63. 1521-1524
  • 西ノ平 志子, 廣中 栄雄, 大島 千佳, 中山 功一. 幼稚園児の手の巧緻性を高める教具の提案-ヒューマンコミュニケーション基礎. 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2018. 117. 420. 137-142
もっと見る
特許 (1件):
学歴 (5件):
  • - 2023 佐賀大学 大学院理工学研究科博士後期課程 博士(学術)
  • - 2017 名古屋音楽大学大学院 音楽研究科
  • - 2016 大阪芸術大学短期大学部保育学科通信課程
  • - 2001 三重大学大学院 工学研究科 機械工学専攻
  • - 1999 三重大学工学部機械工学科
学位 (2件):
  • 博士 (学術) (佐賀大学大学院理工学研究科)
  • 修士 (音楽) (名古屋音楽大学大学院音楽研究科)
受賞 (3件):
  • 2023/08 - 情報処理学会 2022年度研究会推薦博士論文
  • 2022/02 - 情報処理学会 特選論文 ギター演奏支援装置“F Ready ”の開発
  • 2019/03 - 情報処理学会アクセシビリティ研究会 ヤマハ賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る