研究者
J-GLOBAL ID:201801015390855759   更新日: 2025年02月03日

駒井 智幸

コマイ トモユキ | Komai Tomoyuki
所属機関・部署:
職名: 課長
研究分野 (1件): 多様性生物学、分類学
研究キーワード (3件): 十脚目 ,  系統学 ,  分類学
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2020 - 2023 環境DNAを用いた深海性大型動物物のモニタリング法の開発と実践,ならびに基盤データの整備 サブテーマ2:無脊椎動物における調査方法の開発と実践,ならびに基盤データの整備
  • 2020 - 2023 無脊椎動物における調査方法の開発 と実践、ならびに基盤データの整備
  • 2016 - 2020 民俗展示の多言語化のための基礎的研究-東アジアの水産資源を素材として
  • 2016 - 2019 沿岸内在性十脚甲殻類の網羅的探索:環境DNAによるモニタリングに向けた基盤形成
  • 2013 - 2014 日本列島の干潟~潮下 帯域に生息する穴居性十脚目甲殻類のインベントリーのための基礎的研究
全件表示
論文 (375件):
  • Tomoyuki Koma, Yumi Henmi. A new species of the alpheid shrimp genus Athanas Leach, 1814 (Decapoda: Caridea) from Japan, and additional record of Athanas exilis Komai & Henmi, 2023, clarifying male characteristics. Zootaxa. 2025. 5583. 2. 353-370
  • Tomoyuki Komai, Charatsee Aungtonya. Notes on two species of the deep-sea shrimp genus Nematocarcinus A. Milne-Edwards, 1881 (Decapoda: Caridea: Nematocarcinidae) collected by the Thai-Danish Bioshelf Surveys (1996-2000) from the Andaman sea, off southwestern Thailand. Phuket Marine Biological Center Research Bulletin. 2024. 81. 105-115
  • Komai, T., Aungtonya,C. Deep-sea shrimps of genus Glyphocrangon A. Milne-Edwards, 1881(Decapoda: Caridea: Glyphocrangonidae) collected by the Thai-Danish Bioshelf Surveys (1996-2000) from the Andaman Sea, off southwestern Thailand. Phuket Marine Biological Center Research Bulletin. 2024. 81. 51-73
  • Ryunosuke Yamashita, Tomoyuki Komai, Reo Koreeda. Potamalpheops yamakawai n. sp., representing the first record of the genus from Japan (Decapoda: Caridea: Alpheidae). Zootaxa. 2024. 5555. 1. 91-104
  • Komai,T., Tsuchida,S., Fujiwara,Y. Two new species of the sponge associated axiid shrimp genus Eiconaxius Bate, 1888 (Decapoda: Axiidea) from seamounts in the Nishi-Shichito Ridge, Japan. Zootaxa. 2024. 5537. 3. 357-376
もっと見る
MISC (18件):
もっと見る
書籍 (17件):
  • 小学館の図鑑NEO 深海生物 DVDつき
    小学館 2021 ISBN:9784092172265
  • 日本産淡水性・汽水性 : エビ・カニ図鑑
    緑書房 2019 ISBN:9784895313919
  • 小学館の図鑑NEO 【新版】水の生物 DVDつき
    小学館 2019
  • 日本の淡水性エビ・カニ 102種
    誠文堂新光社 2014
  • 小学館の図鑑 NEO POCKET 水辺の生物
    小学館 2013
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1990 - 1993 北海道大学大学院水産学研究科後期博士課程
  • 1984 - 1987 北海道大学 水産学部
学位 (1件):
  • 水産学博士 (北海道大学)
経歴 (6件):
  • 2024/04 - 現在 千葉県立中央博物館 事業部地域連携課 地域連携課長
  • 2019/04 - 2024/03 千葉県立中央博物館 動物学研究科 科長
  • 2013/04 - 2019/03 千葉県立中央博物館 動物学研究科 主任上席研究員
  • 2008/04 - 2013/03 千葉県立中央博物館 資料管理研究科 上席研究員
  • 2003/04 - 2008/03 千葉県立中央博物館 動物学研究科 上席研究員
全件表示
委員歴 (23件):
  • 2024/04 - 現在 環境省 RL甲殻類分科会委員
  • 2022/01 - 現在 日本動物分類学会 幹事
  • 2016/04 - 現在 千葉県環境生活部自然保護課 千葉県希少生物及び外来生物に係るリスト作成検討会委員
  • 2024/01 - 2024/03 東京都 「東京都版外来種対策リスト」の抽出・評価委員
  • 2024/01 - 2024/03 東京都 レッドリスト及びレッドデータブック(伊豆諸島)専門部会委員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2005/06 - 日本動物分類学会 奨励賞
  • 2000 - Far Eastern Branch of Russian Academy of Sciences Certificate of Merit
所属学会 (4件):
沖縄生物学会 ,  The Crustacean Society ,  日本甲殻類学会 ,  日本動物分類学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る