研究者
J-GLOBAL ID:201801015564688024   更新日: 2024年06月24日

蛯名 耕介

エビナ コウスケ | Kosuke Ebina
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 整形外科学 ,  医化学
研究キーワード (4件): 軟骨再生 ,  足の外科 ,  関節リウマチ ,  骨粗鬆症
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2023 - 2026 Microglia-Healing Peptides 1(MHP1)による新規骨粗鬆症治療法の開発
  • 2019 - 2024 炎症性骨破壊に関与する病原性破骨細胞の同定とその制御による新規治療法の開発
  • 2020 - 2023 ウルトラファインバブルによる新規難治性骨折・廃用性骨粗鬆症の予防・治療法の開発
  • 2020 - 2023 関節リウマチ患者のサルコペニア改善と分子標的薬の寛解休薬をめざした運動療法の治療ストラテジー開発
  • 2020 - 2023 ヒト滑膜由来幹細胞による軟骨再生治療におけるbFGFの治療促進効果についての検討
全件表示
論文 (134件):
  • Shohei Oyama, Takashi Kanamoto, Kosuke Ebina, Yuki Etani, Makoto Hirao, Atsushi Goshima, Shunya Otani, Minami Hikida, Satoshi Yamakawa, Shohei Ito, et al. Cyclic compressive loading induces a mature meniscal cell phenotype in mesenchymal stem cells with an atelocollagen-based scaffold. Frontiers in Bioengineering and Biotechnology. 2024. 12
  • Ryu Watanabe, Kosuke Ebina, Takaho Gon, Tadashi Okano, Koichi Murata, Kosaku Murakami, Yuichi Maeda, Sadao Jinno, Iku Shirasugi, Yonsu Son, et al. Predictive factors and treatment outcomes associated with difficult-to-treat rheumatoid arthritis conditions: the ANSWER cohort study. Rheumatology (Oxford, England). 2024
  • T Noguchi, M Hirao, G Okamura, Y Etani, K Ebina, H Tsuboi, A Goshima, A Miyama, K Takahi, K Takami, et al. Stabilizing effect of total ankle arthroplasty by distal translation and lateralization of talus in varus ankle deformity. Musculoskeletal surgery. 2024
  • Gensuke Okamura, Makoto Hirao, Takaaki Noguchi, Yuki Etani, Kosuke Ebina, Taihei Miura, Hideki Tsuboi, Atsushi Goshima, Seiji Okada, Jun Hashimoto. Nonunion after medial malleolar osteotomy in total ankle arthroplasties for severe varus deformity: a report of 3 cases. Journal of surgical case reports. 2024. 2024. 5. rjae358
  • Yoshiya Tanaka, Satoshi Soen, Shintaro Hirata, Yosuke Okada, Saeko Fujiwara, Ikuko Tanaka, Yuriko Kitajima, Takuo Kubota, Kosuke Ebina, Yuichi Takashi, et al. The 2023 Guidelines for the management and treatment of glucocorticoid-induced osteoporosis. Journal of bone and mineral metabolism. 2024
もっと見る
MISC (551件):
  • 蛯名 耕介. 処方エキスパートへの道(第36回) デノスマブ中止後の骨粗鬆症治療. Loco Cure. 2024. 10. 1. 67-70
  • 蛯名耕介. 最新の関節リウマチ治療の動向-コホート研究より考える治療最適化-. 九州リウマチ学会プログラム抄録集. 2024. 67th
  • 蛯名 耕介. 【骨粗鬆症のUp to date】生涯継続すべき骨粗鬆症治療 逐次療法Update. 関節外科. 2023. 42. 12. 1384-1388
  • 蛯名 耕介. Vocabulary オゾラリズマブ. 整形外科. 2023. 74. 12. 1276-1276
  • 惠谷 悠紀, 蛯名 耕介, 岡田 誠司. Neglected clubfootに対し中足部回転骨切り術と後足部関節固定術により歩行機能再建を得た1例. 中部日本整形外科災害外科学会雑誌. 2023. 66. 6. 953-954
もっと見る
特許 (3件):
学位 (1件):
  • 医学博士 (大阪大学医学部)
経歴 (8件):
  • 2024/04 - 現在 大阪大学大学院 医学系研究科 運動器スポーツバイオメカニクス学講座 特任准教授(兼任)
  • 2023/07 - 現在 大阪大学大学院 医学系研究科 整形外科 准教授
  • 2022/04 - 2024/03 大阪大学大学院 医学系研究科 運動器再生医学共同研究講座 特任准教授
  • 2019/04 - 2022/03 大阪大学大学院 医学系研究科 運動器再生医学共同研究講座 特任講師
  • 2017/10 - 2019/03 大阪大学大学院 医学系研究科 整形外科 学内講師
全件表示
委員歴 (25件):
  • 2024/02 - 現在 日本骨粗鬆症学会 ホームページ委員会委員
  • 2023/07 - 現在 日本骨代謝学会 臨床プログラム推進委員会
  • 2023/05 - 現在 日本骨代謝学会 第42回 日本骨代謝学会学術集会 若手プログラムワーキンググループ委員
  • 2023/04 - 現在 日本リウマチ学会 専門医制度委員会委員
  • 2023/04 - 現在 Modern Rheumatology Transmitting Editor
全件表示
受賞 (26件):
  • 2022/03 - Modern Rheumatology Top Reviewer Award 2021
  • 2020/07 - 日本骨代謝学会 研究奨励賞
  • 2019/10 - 第37回 日本骨代謝学会学術集会 Journal of Bone and Mineral Metabolism Best Paper Award 2019 (first author)
  • 2018/09 - 2018 20th Asia Pacific League of Association for Rheumatology Congress (APLAR 2018) Travel Award
  • 2017/10 - 第16回 日本骨粗鬆症学会学術集会 森井賞
全件表示
所属学会 (9件):
日本臨床リウマチ学会 ,  日本足の外科学会 ,  日本軟骨代謝学会 ,  日本骨免疫学 ,  日本リウマチの外科学会(評議員) ,  日本骨代謝学会(評議員) ,  日本骨粗鬆症学会(評議員・認定専門医) ,  日本整形外科学会(指導医・認定専門医) ,  日本リウマチ学会(評議員・指導医・認定専門医)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る