研究者
J-GLOBAL ID:201801016488892128   更新日: 2024年05月23日

藤井 秀明

フジイ ヒデアキ | HIDEAKI FUJII
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 薬系化学、創薬科学
研究キーワード (2件): 有機化学 ,  創薬化学
論文 (124件):
  • Kanako Miyano, Miki Nonaka, Masahiro Sakamoto, Mika Murofushi, Yuki Yoshida, Kyoko Komura, Katsuya Ohbuchi, Yoshikazu Higami, Hideaki Fujii, Yasuhito Uezono. The Inhibition of TREK-1 K+ Channels via Multiple Compounds Contained in the Six Kamikihito Components, Potentially Stimulating Oxytocin Neuron Pathways. International Journal of Molecular Sciences. 2024. 25. 9. 4907-4907
  • Takashi Iwai, Rei Mishima, Shigeto Hirayama, Honoka Nakajima, Misa Oyama, Shun Watanabe, Hideaki Fujii, Mitsuo Tanabe. SYK-623, a δ Opioid Receptor Inverse Agonist, Mitigates Chronic Stress-Induced Behavioral Abnormalities and Disrupted Neurogenesis. Journal of Clinical Medicine. 2024. 13. 2. 608-608
  • Fumika Karaki, Taro Takamori, Koumei Kawakami, Sae Sakurai, Kyoko Hidaka, Kei Ishii, Tomoya Oki, Noriko Sato, Nao Atsumi, Karin Ashizawa, et al. Discovery of 7-Azanorbornane-Based Dual Agonists for the Delta and Kappa Opioid Receptors through an In Situ Screening Protocol. Molecules. 2023. 28. 19. 6925-6925
  • Yuki Moriya, Yoshiyuki Kasahara, Masafumi Shimada, Yasufumi Sakakibara, Hideaki Fujii, Hiroshi Nagase, Soichiro Ide, Kazutaka Ikeda, F. Scott Hall, George R. Uhl, et al. Role for μ-opioid receptor in antidepressant effects of δ-opioid receptor agonist KNT-127. Journal of Pharmacological Sciences. 2023. 151. 3. 135-141
  • Takaaki Mizuguchi, Kanako Miyano, Risa Yamauchi, Yuki Yoshida, Hideki Takahashi, Ami Yamazaki, Haruka Ono, Miku Inagaki, Miki Nonaka, Yasuhito Uezono, et al. The first structure-activity relationship study of oxytocin as a positive allosteric modulator for the μ opioid receptor. Peptides. 2023. 159. 170901-170901
もっと見る
MISC (24件):
  • Fumika Karaki, Hideaki Fujii. Recent progress in the construction of sp3-rich compound libraries with natural product-like properties. Studies in Natural Products Chemistry. 2024. 81. 1-37
  • Hideaki Fujii. New Advances in the Medicinal Chemistry of Opioid Receptor Ligands. Current Topics in Medicinal Chemistry. 2020. 20. 31. 2821-2821
  • Hirokazu Mizoguchi, Hideaki Fujii. Exploring μ-Opioid Receptor Splice Variants as a Specific Molecular Target for New Analgesics. Current Topics in Medicinal Chemistry. 2020. 20. 31. 2866-2877
  • 山口 政広, 宮野 加奈子, 根本 徹, 原田 幸昌, 今出 慧海, 野村 俊宗, 唐澤 佑輔, 大島 佳織, 上園 瑛子, 小松 茜, et al. κ受容体アゴニスト、ナルフラフィン新規誘導体のκ受容体活性評価 副作用の少ない新規鎮痛薬の開発を目指して. PAIN RESEARCH. 2020. 35. 4. 247-247
  • 唐澤 佑輔, 宮野 加奈子, 山内 梨瑳, 水口 貴章, 上園 瑛子, 小松 茜, 黒田 唯, 大島 佳織, 野中 美希, 山口 政広, et al. ホウレン草由来ペプチドルビスコリンのオピオイド受容体活性評価 副作用の少ない新規鎮痛薬の開発を目指して. PAIN RESEARCH. 2020. 35. 4. 248-248
もっと見る
書籍 (1件):
  • スタンダード薬学シリーズII3 化学系薬学II
    東京化学同人 2016
講演・口頭発表等 (488件):
  • 新規 1,2,5-オキサジアジナン誘導体: 光化学的合成, 抗住血吸虫活性, ADMET 特性
    (日本薬学会第144年会 2024)
  • μオピオイド受容体に対する新奇バイトピックリガンドを指向したオキシトシンとエンドモルフィン-1から成る二価型化合物の合成研究
    (日本薬学会第144年会 2024)
  • ドラッグライブラリー構築における二置換トリアゾール部位の置換様式の変更
    (第85回有機合成化学協会関東支部シンポジウム 2023)
  • メチル基以外の置換基を有する5ʹ-置換ピラゾロモルヒナン誘導体の合成検討
    (第85回有機合成化学協会関東支部シンポジウム 2023)
  • Synthesis and evaluation of 1,6-disubstituted pyrrolizidine-3-one derivatives to discover a novel agonist for opioid receptors
    (第60回ペプチド討論会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1991 - 1993 京都大学 工学研究科 工業化学
  • 1987 - 1991 京都大学 工学部 工業化学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (京都大学)
所属学会 (7件):
日本ケミカルバイオロジー学会 ,  アメリカ化学会 ,  鎮痛薬・オピオイドペプチド研究会 ,  日本化学会 ,  緩和医療薬学会 ,  日本薬学会 ,  有機合成化学協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る