研究者
J-GLOBAL ID:201801016723668591   更新日: 2024年01月30日

笹谷 めぐみ

ササタニ メグミ | SASATANI MEGUMI
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 化学物質影響 ,  放射線影響
研究キーワード (1件): 放射線生物学
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2023 - 2027 がん微小環境に着目した放射線発がんのメカニズム解明
  • 2022 - 2027 幹細胞の可視化によるがん化プロセス解析マウスモデルを用いた放射線発がん機構の解明
  • 2020 - 2023 発がんにおける組織幹細胞の細胞競合を可視化する解析系の確立とその応用
  • 2020 - 2022 健康寿命の延伸に向けた若返り研究マウスモデルの開発
  • 2019 - 2022 正常組織を選択的に防護する放射線防護剤の開発
全件表示
論文 (56件):
  • Toyoshima-Sasatani, Megumi, Imura, Fumika, Hamatake, Yuko, Fukunaga, Akihiro, Negishi, Tomoe. Mutation and apoptosis are well-coordinated for protecting against DNA damage-inducing toxicity in Drosophila. GENES AND ENVIRONMENT. 2023. 45. 1
  • Suzuki, Keiji, Imaoka, Tatsuhiko, Tomita, Masanori, Sasatani, Megumi, Doi, Kazutaka, Tanaka, Satoshi, Kai, Michiaki, Yamada, Yutaka, Kakinuma, Shizuko. Molecular and cellular basis of the dose-rate-dependent adverse effects of radiation exposure in animal models. Part II: Hematopoietic system, lung and liver. JOURNAL OF RADIATION RESEARCH. 2023. 64. 2. 228-249
  • Suzuki, Keiji, Imaoka, Tatsuhiko, Tomita, Masanori, Sasatani, Megumi, Doi, Kazutaka, Tanaka, Satoshi, Kai, Michiaki, Yamada, Yutaka, Kakinuma, Shizuko. Molecular and cellular basis of the dose-rate-dependent adverse effects of radiation exposure in animal models. Part I: Mammary gland and digestive tract. JOURNAL OF RADIATION RESEARCH. 2023. 64. 2. 210-227
  • Daisuke Iizuka, Megumi Sasatani, Atsuko Ishikawa, Kazuhiro Daino, Tokuhisa Hirouchi, Kenji Kamiya. Newly discovered genomic mutation patterns in radiation-induced small intestinal tumors of ApcMin/+ mice. PloS one. 2023. 18. 10. e0292643
  • Tsutomu Shimura, Rina Shiga, Megumi Sasatani, Kenji Kamiya, Akira Ushiyama. Melatonin and MitoEbselen-2 Are Radioprotective Agents to Mitochondria. GENES. 2023. 14. 1
もっと見る
MISC (26件):
書籍 (1件):
  • 知っておきたい放射線の正しい知識
    救急小冊子(広島県医師会) 2011
学歴 (4件):
  • 2001 - 2005 京都大学 医学研究科 生理系
  • 1999 - 2001 岡山大学 自然科学研究科 薬品科学専攻
  • 1995 - 1999 岡山大学 製薬科学科 薬学部
  • 1995 - 1999 岡山大学 薬学部 製薬科学科
学位 (2件):
  • 修士(薬学) (岡山大学)
  • 博士(医学) (京都大学)
経歴 (5件):
  • 2018/02/01 - 広島大学 原爆放射線医科学研究所 准教授
  • 2007/04/01 - 2018/01/31 広島大学 原爆放射線医科学研究所 助教
  • 2006/04/01 - 2007/03/31 京都大学 大学院医学研究科社会健康医学系専攻 助手
  • 2005/04/01 - 2006/03/31 京都大学 放射線生物研究センター 非常勤研究員
  • 2003/04/01 - 2005/03/31 日本学術振興会 特別研究員
受賞 (3件):
  • 2022/11/15 - 日本環境変異原ゲノム学会会長 日本環境変異原ゲノム学会(JEMS) 研究奨励賞 モデル生物を用いた放射線発がんの機構解明
  • 2019 - 日本放射線影響学会 岩崎民子賞
  • 2007 - 日本放射線影響学会奨励賞 日本放射線影響学会第50大会 奨励賞
所属学会 (4件):
日本放射線影響学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本環境変異原学会 ,  日本癌学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る