研究者
J-GLOBAL ID:201801017667834951   更新日: 2025年02月04日

金谷 整一

カネタニ セイイチ | Kanetani Seiichi
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
研究分野 (1件): 生物資源保全学
研究キーワード (8件): 絶滅危惧種 ,  アコウ ,  ヤエクチナシ ,  ヤクタネゴヨウ ,  種子島 ,  屋久島 ,  森林遺伝 ,  保全生態
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2023 - 2028 菌類保全を実現させる保全遺伝学研究への挑戦
  • 2018 - 2022 共生微生物を活用した絶滅危惧樹木の革新的育苗技術の開発
  • 2018 - 2021 生体防御物質から明らかにするスギの環境適応と自然選択
  • 2015 - 2018 絶滅危惧樹木と共生微生物の生態的相互作用の解明
  • 2013 - 2016 平成23年新燃岳噴火被害後の植生再生における偏向遷移の可能性
全件表示
論文 (65件):
  • Ueda A, Itô A, Kanetani S. Effects of heterogenous forest environments on ground-dwelling beetles in a conifer plantation. Entomological Science. 2024. 27. 3
  • James R. P. Worth, Satoshi Kikuchi, Seiichi Kanetani, Daiki Takahashi, Mineaki Aizawa, Elena A. Marchuk, Hyeok Jae Choi, Maria A. Polezhaeva, Viktor V. Sheiko, Saneyoshi Ueno. Chloroplast genome-based genetic resources via genome skimming for the subalpine forests of Japan and adjacent regions. Ecology and Evolution. 2024. 14. 7
  • 金谷整一, 佐山勝彦, 菊地琢斗, 久原弥南, 坂田萌美, 田中晃征, 本多優仁, 矢田光麒, 長友敬祐, 小野智哉, et al. クチナシ害虫の文献調査および森林総合研究所九州支所立田山実験林内のヤエクチナシとクチナシで発見された害虫類. 森林総合研究所研究報告. 2024. 23. 35-47
  • 金谷整一, 佐山勝彦, 長友敬祐, 戸田 敬, 田島 尚, 松永道雄. 立田山実験林に植栽されたヤエクチナシおよびクチナシの蕾、花ならびに果実への加害対策. 九州森林研究. 2024. 77. 169-172
  • 勝木俊雄, 金谷整一, 祁答院宥樹, 福村寛之, 片野田逸朗. 鹿児島県における2022年と2023年の‘染井吉野’の開花異常. 九州森林研究. 2024. 77. 181-185
もっと見る
MISC (41件):
  • 金谷整一, 中村克典, 秋庭満輝, 木村慈延, 市川惇史, 手塚賢至. 屋久島におけるマツ枯れ対策~マツ枯れ0の世界自然遺産の島を目指して~. 屋久島学. 2023. 10. 84-94
  • 金谷整一. ヤクタネゴヨウのマツ材線虫病対策. 樹木医学研究. 2022. 26. 2. 97-99
  • 金谷整一, 川端彩友美, 近藤真奈. スギの遺伝学的解析による「屋久杉伝説」の検証. 山林. 2020. 1636. 26-33
  • 森 英樹, 上野真義, 伊原徳子, 松本麻子, 内山憲太郎, 藤原 健, 山下香菜, 吉田貴紘, 金谷整一, 酒井佳美, et al. スギの成長や材質に関わる遺伝領域を特定し環境要因と遺伝要因の影響を明らかにする. 森林総合研究所 令和2年度 研究成果選集. 2020. 38-39
  • 金谷整一, 手塚賢至. 屋久島の森林生態系と絶滅危惧種ヤクタネゴヨウの保全. 農業新時代. 2020. 1. 30-37
もっと見る
書籍 (7件):
  • 図説日本の森林 : 森・人・生き物の多様なかかわり
    朝倉書店 2024 ISBN:9784254180657
  • 西日本の若齢造林地におけるシカ被害対策選択のポイント~防鹿柵・単木保護・大苗植栽~
    森林総合研究所九州支所 2021 ISBN:9784909941213
  • 地図でわかる樹木の種苗移動ガイドライン
    文一総合出版 2015 ISBN:9784829965245
  • 森林総合研究所第2期中期計画成果23(安全・安心-13), 希少樹種の現状と保全ー保全のための課題と対策ー
    森林総合研究所 2011 ISBN:9784902606799
  • 林業大百科事典
    朝倉書店 2009 ISBN:9784254470468
もっと見る
講演・口頭発表等 (29件):
  • 天然スギ針葉に含まれるテルペン類の地理的変異
    (日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM) 2021)
  • 新燃岳噴火後5年間の霧島山系におけるアカマツの枯死状況
    (日本森林学会大会学術講演集 2019)
  • 福岡県宇美町でみられるきのこ相について
    (日本菌学会大会講演要旨集 2019)
  • 植栽11年後のF2スギ人工交配家系の樹幹解析
    (日本森林学会大会学術講演集 2018)
  • 13年生交配家系を用いたスギ有用形質のQTL解析
    (日本森林学会大会学術講演集 2018)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 1999 - 2000 九州大学大学院 農学研究科 研究生
  • 1994 - 1999 九州大学大学院 農学研究科 林業学専攻(博士課程)
  • 1993 - 1994 鹿児島大学大学院 農学研究科 研究生
  • 1991 - 1993 鹿児島大学大学院 農学研究科 林学専攻(修士課程)
  • 1987 - 1991 鹿児島大学 農学部 林学科
学位 (1件):
  • 博士(農学) (九州大学)
経歴 (3件):
  • 2011/04 - 現在 森林総合研究所九州支所 森林生態系研究グループ
  • 2001/04 - 2011/03 森林総合研究所 森林遺伝研究領域 生態遺伝研究室
  • 2000/04 - 2001/03 森林総合研究所 生物機能開発部 生態遺伝研究室
委員歴 (6件):
  • 2022/10 - 現在 樹木医学会 「樹木医学研究」編集委員
  • 2024/04 - 2025/03 九州森林学会 会計担当理事
  • 2015/04 - 2024/03 屋久島学ソサエティ 総務・会計担当理事
  • 2017/04 - 2018/03 九州森林学会 「九州森林研究」編集主事
  • 2014/10 - 2017/03 九州森林学会 庶務担当幹事
全件表示
所属学会 (5件):
屋久島学ソサエティ ,  九州森林学会 ,  樹木医学会 ,  森林立地学会 ,  日本森林学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る