研究者
J-GLOBAL ID:201801020995225084
更新日: 2022年09月27日
田邉 修
TANABE OSAMU
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
公益財団法人 放射線影響研究所 バイオサンプル研究センター
公益財団法人 放射線影響研究所 バイオサンプル研究センター について
「公益財団法人 放射線影響研究所 バイオサンプル研究センター」ですべてを検索
職名:
センター長
研究分野 (5件):
血液、腫瘍内科学
, 分子生物学
, 化学物質影響
, 放射線影響
, 病態医化学
論文 (86件):
Jun Yasuda, Kengo Kinoshita, Fumiki Katsuoka, Inaho Danjoh, Mika Sakurai-Yageta, Ikuko N Motoike, Yoko Kuroki, Sakae Saito, Kaname Kojima, Matsuyuki Shirota, et al. Genome analyses for the Tohoku Medical Megabank Project towards establishment of personalized healthcare. Journal of biochemistry. 2019. 165. 2. 139-158
Liu J, Li Y, Tong J, Gao J, Guo Q, Zhang L, Wang B, Zhao H, Wang H, Jiang E, et al. Long non-coding RNA-dependent mechanism to regulate heme biosynthesis and erythrocyte development. Nature communications. 2018. 9. 1. 4386
Jun Yasuda, Fumiki Katsuoka, Inaho Danjoh, Yosuke Kawai, Kaname Kojima, Masao Nagasaki, Sakae Saito, Yumi Yamaguchi-Kabata, Shu Tadaka, Ikuko N Motoike, et al. Regional genetic differences among Japanese populations and performance of genotype imputation using whole-genome reference panel of the Tohoku Medical Megabank Project. BMC genomics. 2018. 19. 1. 551-551
Mai Sakai, Hikaru Takeuchi, Zhiqian Yu, Yoshie Kikuchi, Chiaki Ono, Yuta Takahashi, Fumiaki Ito, Hiroo Matsuoka, Osamu Tanabe, Jun Yasuda, et al. Polymorphisms in the microglial marker molecule CX3CR1 affect the blood volume of the human brain. Psychiatry and Clinical Neurosciences. 2018. 72. 6. 409-422
Seizo Koshiba, Ikuko Motoike, Daisuke Saigusa, Jin Inoue, Matsuyuki Shirota, Yasutake Katoh, Fumiki Katsuoka, Inaho Danjoh, Atsushi Hozawa, Shinichi Kuriyama, et al. Omics research project on prospective cohort studies from the Tohoku Medical Megabank Project. Genes to cells : devoted to molecular & cellular mechanisms. 2018. 23. 6. 406-417
もっと見る
MISC (35件):
山内隆史, 越智大介, 恒元淑希, 和形麻衣子, 原田祐希, 山下理宇, 田邉修, 八重樫伸生, 檜山聡, 長崎正朗, et al. 妊娠高血圧症候群の発症予測に向けた時系列ライフログ解析. 日本妊娠高血圧学会雑誌. 2017. 24. 89-89
阿部 倫明, 三枝 大輔, 小柴 生造, 鈴木 洋一, 田邉 修, 安田 純, 佐藤 文俊, 工藤 正孝, 佐藤 博, 森本 玲, et al. 経口アルカリ性化剤により薬物的血液浄化される尿毒症物質の検討. 日本腎臓学会誌. 2017. 59. 3. 234-234
小柴 生造, 三枝 大輔, 元池 育子, 小島 要, 城田 松之, 齋藤 智, 勝岡 史城, 河合 洋介, 山口 由美, 田邉 修, et al. マルチオミクスが解き明かす疾患生物学 日本人多層オミックス参照パネルの拡張. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集. 2016. 89回. [1S05-5]
小柴生造, 三枝大輔, 元池育子, 小島要, 城田松之, 斎藤智, 勝岡史城, 河合洋介, 山口由美, 田邉修, et al. 日本人多層オミックス参照パネルの拡張. 日本生化学会大会(Web). 2016. 89th. ROMBUNNO.1S05-5 (WEB ONLY)
原田祐希, 越智大介, 山内隆史, 山下理宇, 高井貴子, 荻島創一, 峯岸直子, 田邉修, 栗山進一, 布施昇男, et al. マタニティログ調査:ヘルスケアデータと多層オミックスデータによる妊娠関連疾患の予防・早期発見に向けたコホート調査. 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web). 2016. 39th. ROMBUNNO.3LBA-096 (WEB ONLY)
もっと見る
特許 (3件):
データ収集装置及びデータ収集方法
データ収集装置及びデータ収集方法
Epigenetic Co-repressors of the Gamma-globin Gene And Methods of Using Same
学歴 (2件):
1985 - 1989 広島大学大学院 医学系研究科
1979 - 1985 広島大学 医学部
学位 (1件):
医学博士 (広島大学)
経歴 (6件):
2018/07 - 現在 公益財団法人 放射線影響研究所 バイオサンプル研究センター センター長
2012/07 - 2018/06 東北大学東北メディカル・メガバンク機構 ゲノム解析部門 教授
2005/09 - 2012/06 ミシガン大学医学部 Department of Cell and Developmental Biology Research Assistant Professor
2002/09 - 2005/08 ミシガン大学医学部 Department of Cell and Developmental Biology Research Fellow
2000/07 - 2002/08 ノースウェスタン大学 Department of Biochemistry, Molecular Biology and Cell Biology Senior Research Associate
1995/05 - 2000/08 広島大学医学部 生化学第二講座 講師
全件表示
所属学会 (3件):
放射線影響学会
, 日本生化学会
, 日本分子生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM