研究者
J-GLOBAL ID:201901010474232493
更新日: 2024年02月01日
小林 博司
コバヤシ ヒロシ | Hiroshi Kobayashi
所属機関・部署:
職名:
教授
研究分野 (2件):
胎児医学、小児成育学
, 代謝、内分泌学
研究キーワード (5件):
人工知能
, レンチウイルスベクター
, 先天代謝異常症
, ライソゾーム病
, 遺伝子治療
競争的資金等の研究課題 (23件):
- 2021 - 2026 BBB通過型GALC発現AAVベクターはクラッベ病マウスの寿命延長効果を持つか
- 2021 - 2024 早期難聴発症モデルにおける内耳障害の病態メカニズムの解明と予防法の開発
- 2021 - 2024 ヒト型受容体介在性トランスサイトーシスを利用したライソゾーム病遺伝子治療法の開発
- 2019 - 2022 細胞送達能を高めた改変型酵素を用いるムコ多糖症II型の造血幹細胞遺伝子治療法開発
- 2018 - 2021 GM1ガングリオシドーシスの造血幹細胞を標的とした遺伝子治療法の開発
- 2018 - 2021 人工知能・次世代シークエンサーを用いたファブリー病の統合データベース構築
- 2015 - 2019 iPS細胞及び遺伝子改変システムを用いたムコ多糖症等治療用デバイス作成
- 2015 - 2018 免疫抑制を併用したライソゾーム蓄積症の効果的酵素補充療法の開発
- 2015 - 2018 ファブリー病末梢神経症状の発症にTRPチャネルは関与するか?
- 2014 - 2017 ムコ多糖症モデルにおける骨代謝の解析~自然歴と治療効果~
- 2012 - 2016 免疫応答抑制を併用した効果的ライソゾーム病酵素補充療法の開発
- 2012 - 2015 ジンクフィンガーによる相同組換えを用いたライソゾーム病に対する遺伝子治療研究
- 2011 - 2015 新規ペプチドベクターを用いたファブリー病マウスの遺伝子治療法の開発
- 2009 - 2011 抗CD3抗体によるライソゾーム病酵素補充療法における抗体出現の予防法の確立
- 2008 - 2010 レンチウイルスベクターシステムによるクラッベ病遺伝子治療
- 2007 - 2008 ライソゾーム病の酵素補充療法における酵素製剤に対する免疫寛容誘導法の開発
- 2001 - 2002 シュードタイプ・バキュウロウイルスベクターを用いたSly病マウスの遺伝子治療
- 1999 - 2000 脳由来のミクログリア細胞を用いてのKrabbe病の遺伝子治療の開発
- 1999 - 2000 アデノ随伴ウイルスベクターを用いたSly病の遺伝子治療法の開発
- 1999 - 2000 Neurogenic Progenitorを用いた脳変性疾患の治療法の開発
- 1999 - 2000 シュードタイプ・バキュウロウイルスベクターを用いたSly病マウスの遺伝子治療
- 1997 - 1998 ムコ多糖症モデルマウスを用いた中枢神経障害に対する遺伝子治療法の開発
- 1996 - 1996 筋肉細胞を標的としたリソゾーム蓄積症の遺伝子治療の開発
全件表示
論文 (58件):
-
Yohta Shimada, Natsumi Ishii, Takashi Higuchi, Motohito Goto, Toya Ohashi, Hiroshi Kobayashi. A novel preclinical model of mucopolysaccharidosis type II for developing human hematopoietic stem cell gene therapy. Gene therapy. 2022
-
Toshiki Tsunogai, Toya Ohashi, Yohta Shimada, Takashi Higuchi, Ayaka Kimura, Ayako M Watabe, Fusao Kato, Hiroyuki Ida, Hiroshi Kobayashi. Hematopoietic stem cell gene therapy ameliorates CNS involvement in murine model of GM1-gangliosidosis. Molecular therapy. Methods & clinical development. 2022. 25. 448-460
-
Ikuko Anan, Toru Sakuma, Eiko Fukuro, Satoshi Morimoto, Ayumi Nojiri, Makoto Kawai, Ken Sakurai, Masahisa Kobayashi, Hiroshi Kobayashi, Hiroyuki Ida, et al. The role of native T1 values on the evaluation of cardiac manifestation in Japanese Fabry disease patients. Molecular genetics and metabolism reports. 2022. 31. 100858-100858
-
角皆 季樹, 大橋 十也, 嶋田 洋太, 樋口 孝, 木村 文香, 松島 小貴, 渡部 文子, 小林 博司. 造血幹細胞を標的としたレンチウイルスベクターを用いたGM1ガングリオシドーシスの遺伝子治療法の開発. 東京慈恵会医科大学雑誌. 2021. 136. 6. 136-137
-
Yuta Koto, Norio Sakai, Yoko Lee, Naoko Kakee, Junko Matsuda, Kazuya Tsuboi, Nobuyuki Shimozawa, Torayuki Okuyama, Kimitoshi Nakamura, Aya Narita, et al. Prevalence of patients with lysosomal storage disorders and peroxisomal disorders: A nationwide survey in Japan. Molecular genetics and metabolism. 2021. 133. 3. 277-288
もっと見る
MISC (14件):
-
嶋田 洋太, 石井 夏実, 後藤 元人, 樋口 孝, 小林 博司, 大橋 十也. ヒト造血幹細胞の移植が可能な新たなムコ多糖症II型モデルマウスの樹立. 日本先天代謝異常学会雑誌. 2018. 34. 175-175
-
Yohei Sato, Hiroshi Kobayashi, Yohta Shimada, Hiroyuki Ida, Yoshikatsu Eto, Toya Ohashi. Direct Reprogramming of Fibroblast Allows Live-Cell Imaging of Autophagic Buildup in Pompe Disease Skeletal Myoblast. MOLECULAR THERAPY. 2015. 23. S149-S149
-
若林 太一, 小林 博司, 樋口 孝, 嶋田 洋太, 井田 博幸, 大橋 十也. ムコ多糖症2型マウスに対するレンチウィルスを用いたex vivo gene therapy (第131回成医会総会一般演題). 東京慈恵会医科大学雑誌. 2014. 129. 6. 229-229
-
Taichi Wakabayashi, Yohta Shimada, Takashi Higuchi, Hiroshi Kobayashi, Hiroyuki Ida, Toya Ohashi. Ex vivo gene therapy improves the accumulation of glycosaminoglycans in brain from murine model of mucopolysaccharidosis type II. GLYCOBIOLOGY. 2014. 24. 11. 1214-1214
-
Yohta Shimada, Taichi Wakabayashi, Kazumasa Akiyama, Takashi Higuchi, Hiroshi Kobayashi, Yoshikatsu Eto, Hiroyuki Ida, Toya Ohashi. Development of novel method for analysis of disease-specific glycosaminoglycans in mucopolysaccharidosis type II. GLYCOBIOLOGY. 2014. 24. 11. 1210-1210
もっと見る
特許 (1件):
所属学会 (4件):
日本小児科学会
, American Society of Gene and Cell Therapy
, 日本先天代謝異常学会
, 日本遺伝子細胞治療学会
前のページに戻る