研究者
J-GLOBAL ID:201901011097908050   更新日: 2024年02月01日

山口 高志

ヤマグチ タカシ | Yamaguchi Takashi
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 環境負荷、リスク評価管理
研究キーワード (2件): ,  窒素沈着
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2019 - 2022 凍土層トラップによる大気降下窒素の作物吸収の促進
  • 2017 - 2020 森林源流域から進行する窒素飽和メカニズムの解明と森林炭素蓄積能力への影響評価
  • 2016 - 2019 PM2.5の健康影響評価と対策立案に対するセンサー技術の展開
  • 2015 - 2018 山地森林の霧水沈着分布と空間不均一性の評価手法の開発
  • 2014 - 2018 広域観測網における硫黄同位体比を用いた越境大気汚染物質沈着量の時空間変動の評価
全件表示
論文 (16件):
  • Genki Katata, Takashi Yamaguchi, Makoto Watanabe, Keitaro Fukushima, Masataka Nakayama, Hirohiko Nagano, Jun Koarashi, Ryunosuke Tateno, Tomohiro Kubota. Atmospheric ammonia deposition and its role in a cool-temperate fragmented deciduous broad-leaved forest. Atmospheric Environment. 2023. 298. 119640-119640
  • Hirohiko Nagano, Masataka Nakayama, Genki Katata, Keitaro Fukushima, Takashi Yamaguchi, Makoto Watanabe, Toshiaki Kondo, Mariko Atarashi-Andoh, Tomohiro Kubota, Ryunosuke Tateno, et al. Soil microbial community responding to moderately elevated nitrogen deposition in a Japanese cool temperate forest surrounded by fertilized grasslands. SOIL SCIENCE AND PLANT NUTRITION. 2021. 67. 5. 606-616
  • Tomoki Mochizuki, Kimitaka Kawamura, Takashi Yamaguchi, Izumi Noguchi. Distributions and sources of water-soluble organic acids in fog water from mountain site (Lake Mashu) of Hokkaido, Japan. GEOCHEMICAL JOURNAL. 2020. 54. 5. 315-326
  • 堅田 元喜, 福島 慶太郎, 小嵐 淳, 山口 高志, 渡辺 誠, 永野 博彦, 中山 理智, 舘野 隆之輔, 黄瀬 佳之. 森林炭素・窒素循環研究:学術分野を超えた連携は必要か?. 日本森林学会大会発表データベース. 2020. 131. 0. 261-261
  • David M. Nelson, Urumu Tsunogai, Dong Ding, Takuya Ohyama, Daisuke D. Komatsu, Fumiko Nakagawa, Izumi Noguchi, Takashi Yamaguchi. Triple oxygen isotopes indicate urbanization affects sources of nitrate in wet and dry atmospheric deposition. Atmospheric Chemistry and Physics. 2018. 18. 9. 6381-6392
もっと見る
MISC (131件):
  • 堅田元喜, 山口高志, 渡辺誠, 福島慶太郎, 中山理智, 永野博彦, 小嵐淳, 舘野隆之輔, 久保田智大. 北海道の分断化した落葉広葉樹林における大気アンモニアの樹冠吸収の重要性. 大気環境学会年会講演要旨集. 2023. 64th
  • 野口 泉, 濱原 和広, 鈴木 啓明, 山口 高志, 長谷川 祥樹, 芥川 智子, 小野 理. 北海道における気候変動に関する研究 : 降雪・積雪の変化傾向-Study on Climate Change in Hokkaido : Trend of Snowfall and Snow cover change. 寒地技術論文・報告集 寒地技術シンポジウム / 北海道開発技術センター 編. 2021. 37. 81-84
  • 徳地直子, 岩崎綾, 山口高志, 久恒邦裕, 中川光, 村野健太郎. 酸性降下物による生態系影響の現状と評価 我が国における窒素沈着量の長期変動-都道府県の調査を中心に-. 環境技術. 2021. 50. 5
  • 池田有里, 岩崎綾, 菊地優也, 桐原仁志, 濱村研吾, 久恒邦裕, 牧原秀明, 村田智穂, 山口高志, 山田大介, et al. 第6次酸性雨全国調査報告書 2019(令和元)年度. 季刊全国環境研会誌(Web). 2021. 46. 3
  • 野口泉, 山口高志. 気温上昇に伴う大気中硝酸ガスおよび硝酸塩存在比の変化とその影響. 大気環境学会年会講演要旨集. 2021. 62nd (CD-ROM)
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る