研究者
J-GLOBAL ID:201901012873074705   更新日: 2024年03月19日

三浦 正士

ミウラ マサシ | Miura Masashi
所属機関・部署:
職名: 専任講師
研究分野 (1件): 政治学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2019 - 2023 大規模災害時に対応した「市民防災」体制の構築に関する研究
論文 (6件):
  • 三浦正士. ドイツの大都市圏における広域的空間計画と広域連携. 神奈川法学. 2021. 53. 1. 43-74
  • 三浦正士. 大都市における行政区の現状と区長の役割. 政治学研究論集. 2016. 43. 117-137
  • 三浦正士. 自治体議会改革とパブリック・コメント制度. 政治学研究論集. 2012. 36. 107-124
  • 三浦正士. 議員定数削減が自治体議会の会派構成に及ぼす影響. 政治学研究論集. 2012. 35. 41-64
  • 三浦正士. 自治体議会制度の変遷と議会改革の萌芽. 政治学研究論集. 2011. 33. 33-52
もっと見る
MISC (2件):
書籍 (11件):
  • 信州に学ぶ地域イノベーション
    中央経済社,中央経済グループパブリッシング (発売) 2023 ISBN:9784502459115
  • 大都市制度の構想と課題 : 地方自治と大都市制度改革
    晃洋書房 2022 ISBN:9784771036314
  • 都市自治体におけるツーリズム行政 : 持続可能な地域に向けて
    日本都市センター 2021 ISBN:9784909807212
  • 自治・分権と地域行政
    芦書房 2020 ISBN:9784755613067
  • 都市自治体における市民参加と合意形成-道路交通・まちづくり・コミュニティ-
    2017
もっと見る
講演・口頭発表等 (6件):
  • 大都市における観光政策と住民協働
    (2022年度日本行政学会総会・研究会 2022)
  • 大都市行政と市民防災政策-政令指定都市の区の行政体制に着目して-
    (2019年度日本公共政策学会研究大会 2019)
  • 災害時における自治体と自衛隊の関係に関する一考察
    (日本政治学会2016年度総会・研究大会 2016)
  • 協働における自治体議会の役割
    (2014年度日本協働政策学会大会 2014)
  • 自治体議会の代表性と協働概念~議会と住民の「協働」は可能か?~
    (明治大学政経学会第23回大会 2014)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2010 - 2018 明治大学大学院 政治経済学研究科政治学専攻 博士後期課程
  • 2008 - 2010 明治大学大学院 政治経済学研究科政治学専攻 博士前期課程
  • 2004 - 2008 明治大学 政治経済学部 地域行政学科
経歴 (4件):
  • 2021/10 - 現在 長野県立大学 グローバルマネジメント学部 専任講師
  • 2018/04 - 2021/09 長野県立大学 グローバルマネジメント学部 助教
  • 2014/01 - 2018/03 公益財団法人日本都市センター 研究室 研究員
  • 2013/01 - 2013/12 公益財団法人日本都市センター 研究室 特任研究員
所属学会 (6件):
多摩学会 ,  日本オンブズマン学会 ,  日本協働政策学会 ,  日本地方自治学会 ,  日本行政学会 ,  日本政治学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る