研究者
J-GLOBAL ID:201901019650185488   更新日: 2025年01月22日

本橋 紀夫

モトハシ ノリオ | Motohashi Norio
所属機関・部署:
職名: 室長
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (7件): 医療薬学 ,  生理学 ,  細胞生物学 ,  分子生物学 ,  実験動物学 ,  栄養学、健康科学 ,  スポーツ科学
研究キーワード (6件): サルコペニア ,  筋ジストロフィー ,  筋代謝 ,  筋線維タイプ ,  筋幹細胞 ,  骨格筋
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2021 - 2026 ジストロフィー筋と加齢性筋萎縮に共通する分子病態のマルチオミクス解析
  • 2021 - 2024 RNA結合タンパク質に着目した筋萎縮機構の解明
  • 2019 - 2022 骨格筋の代謝の可塑性に基づくサルコペニアの病態解明と応用
  • 2018 - 2021 加齢性筋萎縮のメカニズム解明及び予防・治療法開発
  • 2016 - 2019 骨格筋の代謝変換の機構に基づくサルコペニアの病態解明
全件表示
論文 (51件):
  • Ryo Shiraishi, Gabriele Cancila, Kohei Kumegawa, Jacob Torrejon, Irene Basili, Flavia Bernardi, Patricia Benites Goncalves da Silva, Wanchen Wang, Owen Chapman, Liying Yang, et al. Cancer-specific epigenome identifies oncogenic hijacking by nuclear factor I family proteins for medulloblastoma progression. Developmental cell. 2024
  • Katsuhiko Kunitake, Norio Motohashi, Takafumi Inoue, Yutaka Suzuki, Yoshitsugu Aoki. Characterization of CD90/Thy-1 as a crucial molecular signature for myogenic differentiation in human urine-derived cells through single-cell RNA sequencing. Scientific reports. 2024. 14. 1. 2329-2329
  • Norio Motohashi, Katsura Minegishi, Yoshitsugu Aoki. Inherited myogenic abilities in muscle precursor cells defined by the mitochondrial complex I-encoding protein. Cell death & disease. 2023. 14. 10. 689-689
  • Nao Yamauchi, Katsuyuki Tamai, Iori Kimura, Azuma Naito, Nao Tokuda, Yuki Ashida, Norio Motohashi, Yoshitsugu Aoki, Takashi Yamada. High-intensity interval training in the form of isometric contraction improves fatigue resistance in dystrophin-deficient muscle. The Journal of physiology. 2023. 601. 14. 2917-2933
  • Takami Ishizuka, Hirofumi Komaki, Yasuko Asahina, Harumasa Nakamura, Norio Motohashi, Eri Takeshita, Yuko Shimizu-Motohashi, Akihiko Ishiyama, Chihiro Yonee, Shinsuke Maruyama, et al. Systemic administration of the antisense oligonucleotide NS -089/ NCNP -02 for skipping of exon 44 in patients with Duchenne muscular dystrophy: Study protocol for a phase I/ II clinical trial. Neuropsychopharmacology Reports. 2023. 43. 2. 277-286
もっと見る
MISC (59件):
  • 本橋 紀夫, Saifullah Saifullah, 芦田 雪, 青木 吉嗣. 筋代謝制御による筋ジストロフィーの新しい治療戦略. 日本筋学会学術集会・筋ジストロフィー医療研究会合同学術集会プログラム・抄録集. 2023. 9回・10回. 61-61
  • William Valentine, 本橋 紀夫, 柳田 圭介, 徳岡 涼美, 北 芳博, 清水 孝雄, 進藤 英雄, 青木 吉嗣. LPLAT13/MBOAT2はジストロフィー骨格筋のリン脂質を制御し、効率的な再生に必要. 日本筋学会学術集会・筋ジストロフィー医療研究会合同学術集会プログラム・抄録集. 2023. 9回・10回. 78-78
  • 芦田 雪, 本橋 紀夫, 青木 吉嗣. マイオスタチン発現抑制と筋収縮トレーニングの併用による骨格筋萎縮治療. 日本筋学会学術集会・筋ジストロフィー医療研究会合同学術集会プログラム・抄録集. 2023. 9回・10回. 82-82
  • 大越 一輝, 邦武 克彦, 本橋 紀夫, 青木 吉嗣. ヒト尿由来細胞から分化させた神経筋接合部モデルの作出の試み. 日本筋学会学術集会・筋ジストロフィー医療研究会合同学術集会プログラム・抄録集. 2023. 9回・10回. 100-100
  • 山内 菜緒, 内藤 雷, 徳田 奈央, 芦田 雪, 本橋 紀夫, 青木 吉嗣, 山田 崇史. 等尺性運動はAMPK活性化を介しジストロフィン欠損筋の病態および持久力を改善する. 日本筋学会学術集会・筋ジストロフィー医療研究会合同学術集会プログラム・抄録集. 2023. 9回・10回. 118-118
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2005 - 2008 早稲田大学大学院 人間科学研究科 博士後期課程 単位取得退学
  • 2003 - 2005 早稲田大学大学院 人間科学研究科 博士前期課程
  • 1999 - 2003 早稲田大学 人間科学部
学位 (1件):
  • 博士(人間科学) (早稲田大学)
経歴 (10件):
  • 2020/04 - 現在 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター 神経研究所 遺伝子疾患治療研究部 室長
  • 2019/08 - 2020/03 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター 神経研究所 遺伝子疾患治療研究部 科研費研究員
  • 2016/04 - 2020/03 専修大学 法学部 兼任講師
  • 2014/08 - 2019/08 東京都健康長寿医療センター研究所 老年病態研究チーム 研究員
  • 2014/04 - 2014/07 日本学術振興会 海外特別研究員
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2012/09 - 現在 日本体力医学会 評議員
所属学会 (4件):
日本神経治療学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本体力医学会 ,  日本筋学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る