研究者
J-GLOBAL ID:202001001593731297   更新日: 2024年04月27日

中村 恭子

ナカムラ キョウコ | NAKAMURA Kyoko
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
  • 東京外国語大学  アジア・アフリカ言語文化研究所   フェロー
  • 早稲田大学  理工学術院総合研究所   招聘研究員
  • アートスペースキムラ アスク(ASK?)  日本画家
ホームページURL (1件): http://www.kyokonakamura.jp/
研究分野 (1件): 芸術実践論
研究キーワード (12件): 創造性 ,  日本画 ,  書き割り ,  外部 ,  待つ ,  受動性 ,  天然知能 ,  シャルル・フーリエ ,  無限小 ,  内部観測 ,  藝術係数 ,  脱創造
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2023 - 2026 無辜の死を悼むジレンマの藝術的転回
  • 2022 - 2025 マンザイの代数構造を通して理解する笑いの経験
  • 2020 - 2023 創造する天然知能としての「わたし」の理論と実践
  • 2018 - 2021 芸術係数の論理的進化と実装
  • 2017 - 2020 芸術に基盤を求める創造性志向型意識理論の構築
論文 (17件):
  • 郡司ペギオ幸夫, 中村恭子. 当事者性を実現する天然知能のアート. 映像情報メディア学会誌. 2023. 5. 77. 591-593
  • Yukio Pegio Gunji, Kyoko Nakamura. Kakiwari: The Device Summoning Creativity in Art and Cognition. WSPC Book Series in Unconventional Computing. 2022. 135-168
  • Yukio Pegio Gunji, Kyoko Nakamura. Psychological origin of quantum logic: An orthomodular lattice derived from natural-born intelligence without Hilbert space. Biosystems. 2022. 215-216. 104649-104649
  • Kyoko Nakamura. De-Creation in Japanese Painting: Materialization of Thoroughly Passive Attitude. Philosophies. 2021. 6. 2. 35-35
  • 中村恭子. 蛇を前に蛙もわたしも人間であった-フーリエの無限概念で観る《鳥獣戯画》. ユリイカ2021年4月号「特集=鳥獣戯画の世界」. 2021. 53. 4. 290-296
もっと見る
MISC (1件):
  • 中村恭子. 異質な言葉が手招く. FIELDPLUS. 2016. 15. 15. 28-31
書籍 (1件):
  • Tankuri : 創造性を撃つ
    水声社 2018 ISBN:9784801003897
講演・口頭発表等 (18件):
  • 湿地遺体の書き割り構造
    (第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023) 2023)
  • 空白としての現在-メロンクリームソーダから-」
    (共創学会第7回年次大会:共創する時空、いま・ここ 2023)
  • 風景の肉体
    (共創学会第7回年次大会:共創する時空、いま・ここ 2023)
  • 書き割りの風景・肉体
    (民族藝術学会第168回研究例会 2023.7.22 2023)
  • フーリエの無限小概念で考える共創
    (第18回共創学研究会「当事者としての共・創」 2023)
もっと見る
Works (3件):
  • 脱色の街-アニミータ
    中村恭子 2020 -
  • 御柱図絵屏風
    中村恭子 2019 -
  • 花喰鳥を待つ
    中村恭子 2018 -
学歴 (3件):
  • 2007 - 2010 東京藝術大学 大学院美術研究科 美術専攻日本画研究領域博士後期課程
  • 2005 - 2007 東京藝術大学 大学院美術研究科 絵画専攻日本画研究領域修士課程
  • 2001 - 2005 東京藝術大学 美術学部 絵画科日本画専攻
学位 (1件):
  • 博士(美術) (東京藝術大学)
経歴 (11件):
  • 2023/04 - 現在 大阪大学中之島芸術センター 芸術共創部門 准教授
  • 2019/04 - 現在 アートスペースキムラ アスク(ASK?) 日本画家
  • 2018/10 - 現在 東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 フェロー
  • 2018/10 - 現在 早稲田大学 理工学術院総合研究所 招聘研究員
  • 2021/06 - 2023/03 九州大学 大学院芸術工学研究院 助教
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2023/04 - 現在 共創学会 理事
受賞 (1件):
  • 2022/12 - 第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022) 優秀講演賞受賞 墓と死の脱色化構造に見られる創造性
所属学会 (2件):
共創学会 ,  日本ナボコフ協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る