研究者
J-GLOBAL ID:202001016017424459   更新日: 2024年12月01日

大須賀 洋祐

オオスカ ヨウスケ | Osuka Yosuke
所属機関・部署:
職名: 副部長
研究分野 (3件): 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む ,  栄養学、健康科学 ,  スポーツ科学
研究キーワード (11件): ジェロンテクノロジー ,  デジタルヘルステクノロジー ,  デジタルバイオマーカー ,  コホート研究 ,  ランダム化比較試験 ,  就業転倒 ,  高齢労働者 ,  ラジオ体操 ,  運動習慣 ,  サルコペニア ,  フレイル
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2024 - 2029 デジタルバイオマーカーによるフレイル評価のための学術的基盤構築と包括的妥当性検証
  • 2023 - 2025 高齢労働者の転倒災害防止に向けたOccupational Fall Risk Assessment Tool(OFRAT)短縮版の開発
  • 2023 - 2025 フレイルのデジタルバイオマーカーの開発と臨床的有用性の確立:UK biobankの利活用
  • 2022 - 2025 高齢者への最適なリハビリテーションと栄養管理の提供を目的とした骨格筋量評価アルゴリズムの開発研究(AI と超音 波を用いた医用画像解析の応用)
  • 2021 - 2024 シルバー人材センター会員に着目した高年齢就業者の安全・健康管理に向けた要因の解明
全件表示
論文 (113件):
  • Sho Hatanaka, Takashi Shida, Yosuke Osuka, Narumi Kojima, Keiko Motokawa, Tsuyoshi Okamura, Hirohiko Hirano, Shuichi Awata, Hiroyuki Sasai. Association between phase angle and inflammatory blood biomarkers in community-dwelling older adults: Itabashi Longitudinal Study on Aging. Clinical Nutrition ESPEN. 2024. 64. 114-121
  • Nobuo Takeshima, Eiji Fujita, Takeshi Kohama, Yosuke Osuka, Narumi Kojima, Masanobu Kusunoki, William F. Brechue, Hiroyuki Sasai. Potential of Kinect-assessed stepping test for assessing fall risk in community-dwelling older women. Archives of Gerontology and Geriatrics Plus. 2024. 1. 4. 100077-100077
  • Yu Nofuji, Shoji Shinkai, Yosuke Osuka, Satoshi Seino, Miki Narita, Kumiko Nonaka, Yuri Yokoyama, Shizue Hagiwara, Toshie Fujikura, Yoshinori Fujiwara, et al. [Possibility of diffusion and challenges of a frailty prevention class hosted by older adults: Efforts by the Saitama Prefecture Silver Human Resources Center Federation Headquarters]. [Nihon koshu eisei zasshi] Japanese journal of public health. 2024
  • Bokun Kim, Yosuke Osuka, Yoshiro Okubo, Xiaoguang Zhao, Gwon-Min Kim, Sechang Oh. The physical activity paradox in low muscle mass in middle-aged and older adults. American journal of preventive medicine. 2024
  • Noriko Hori, Jiaqi Li, Kaori Kinoshita, Kazuhiro Yoshiura, Yosuke Osuka, Shosuke Satake. Predictive validity of the Questionnaire for Medical Checkup of Old-Old for all-cause mortality and disability incidence. Geriatrics & Gerontology International. 2024
もっと見る
MISC (36件):
  • 畑中 翔, 大須賀 洋祐. 筋質の評価・観察・介入研究. 日本老年医学会雑誌. 2023. 60. 2. 103-111
  • 大須賀洋祐, 大須賀洋祐, 小島成実, 大丸香, 杉江正光, 大村卓也, 大村卓也, 本川佳子, 植田拓也, 丸尾和司, et al. フレイル高齢者の健康関連QoLに対するラジオ体操の有効性:ランダム化比較試験のper protocol解析. 日本サルコペニア・フレイル学会誌. 2023. 7. Supplement
  • 大須賀洋祐. 地域高齢者における転倒予防対策の現状と今後の課題. Aging & Health. 2022. 30. 6-9
  • 田中喜代次, 大須賀洋祐, 小室博行. 超高齢化時代における高齢者の定義、年齢区分について再考する. 江東微研ジャーナル友. 2021. 44. 18-25
  • 田中喜代次, 大須賀洋祐. 高齢者(older adults)の年齢区分(age categories)について熟考する. 高齢者ケアリング学研究会誌. 2021. 12. 15-19
もっと見る
特許 (2件):
書籍 (5件):
  • 健幸華齢のためのスマートライフ
    サンライフ企画 2019 ISBN:9784904011843
  • サルコペニアがいろん
    ライフサイエンス出版 2017 ISBN:9784897753614
  • 健幸華齢のためのエクササイズ
    サンライフ企画 2013 ISBN:9784904011546
  • 健康づくり・介護予防のための体力測定評価法
    金芳堂 2013 ISBN:9784765315548
  • エクササイズ科学 : 健康体力つくりと疾病・介護予防のための基礎と実践 = Exercise science
    文光堂 2012 ISBN:9784830651779
学歴 (3件):
  • 2011 - 2014 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 三年制博士課程 スポーツ医学専攻
  • 2009 - 2011 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 博士前期課程 体育学専攻
  • 2005 - 2009 筑波大学 体育専門学群
経歴 (15件):
  • 2023/01 - 現在 東京都健康長寿医療センター研究所 自立促進と精神保健研究チーム 非常勤研究員
  • 2022/11 - 現在 Neuroscience Research Australia Falls, Balance and Injury Research Centre (FBIRC) Visiting Research Fellow
  • 2016/07 - 2022/12 東京都健康長寿医療センター研究所 自立促進と精神保健研究チーム 研究員
  • 2019/04 - 2022/09 法政大学 通信教育部 兼任講師
  • 2017/04 - 2022/09 法政大学 リベラルアーツセンター 兼任講師
全件表示
委員歴 (18件):
  • 2024/02 - 現在 日本サルコペニア・フレイル学会 サルコペニア・フレイル指導士活性化委員会 委員
  • 2023/11 - 現在 日本サルコペニア・フレイル学会, 評議員
  • 2023/10 - 現在 日本運動疫学会 渉外委員会委員
  • 2023/09 - 現在 日本体力医学会 評議員
  • 2023/07 - 現在 日本体育・スポーツ・健康学会 政策検討・諮問委員会委員
全件表示
受賞 (26件):
  • 2024 - 公益財団法人 三井住友海上福祉財団 財団奨励賞
  • 2024 - Geriatrics & Gerontology International Top Cited Article 2022-2023
  • 2024 - Geriatrics & Gerontology International Top 10% Downloaded Paper 2022
  • 2023 - Outstanding Poster Presentation Award, IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
  • 2023 - Outstanding Poster Presentation Award, IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る