研究者
J-GLOBAL ID:202001016434557992   更新日: 2024年02月14日

小林 信

コバヤシ マコト | Kobayashi Makoto
所属機関・部署:
職名: 学内講師
研究分野 (1件): 人体病理学
研究キーワード (2件): 抗体プロテオミクス ,  がんバイオマーカー
論文 (47件):
  • Atsushi Nishimagi, Makoto Kobayashi, Kotaro Sugimoto, Yasuhide Kofunato, Naoya Sato, Junichiro Haga, Teruhide Ishigame, Takashi Kimura, Akira Kenjo, Yasuyuki Kobayashi, et al. Aberrant phosphorylation of human LRH1 at serine 510 is predictable of hepatocellular carcinoma recurrence. Clinical and experimental medicine. 2023
  • Ryoya Miyakawa, Makoto Kobayashi, Kotaro Sugimoto, Yuta Endo, Manabu Kojima, Yasuyuki Kobayashi, Shigenori Furukawa, Tsuyoshi Honda, Takafumi Watanabe, Shigeyuki Asano, et al. SPON1 is an independent prognostic biomarker for ovarian cancer. Journal of ovarian research. 2023. 16. 1. 95-95
  • Yuko Murakami-Nishimagi, Kotaro Sugimoto, Makoto Kobayashi, Kazunoshin Tachibana, Manabu Kojima, Maiko Okano, Yuko Hashimoto, Shigehira Saji, Tohru Ohtake, Hideki Chiba. Claudin-4-adhesion signaling drives breast cancer metabolism and progression via liver X receptor β. Breast cancer research : BCR. 2023. 25. 1. 41-41
  • 西間木 淳, 杉本 幸太郎, 小林 信, 小船戸 康英, 月田 茂之, 武藤 亮, 佐藤 直哉, 芳賀 淳一郎, 石亀 輝英, 木村 隆, et al. 肝癌における核内受容体LRH1異常リン酸化の解明. 日本外科学会定期学術集会抄録集. 2023. 123回. SF-2
  • Yuta Endo, Kotaro Sugimoto, Makoto Kobayashi, Yasuyuki Kobayashi, Manabu Kojima, Shigenori Furukawa, Shu Soeda, Takafumi Watanabe, Atsuko Y Higashi, Tomohito Higashi, et al. Claudin-9 is a novel prognostic biomarker for endometrial cancer. International journal of oncology. 2022. 61. 5
もっと見る
MISC (37件):
  • 瓜生 開, 小林 信, 杉本 幸太郎, 遠藤 雄大, 小林 靖幸, 田口 歩, 千葉 英樹. 卵巣がんの新規抗体医薬品標的タンパク質の網羅的同定. 電気泳動. 2023. 67. Suppl. s47-s47
  • 小林 信, 杉本 幸太郎, 瓜生 開, 遠藤 雄大, 小島 学, 千葉 英樹. 二次元電気泳動/ウエスタンブロット法によるがん患者由来自己抗体の新規網羅的同定法. 電気泳動. 2023. 67. Suppl. s58-s58
  • 茂村 碧, 小林 信, 杉本 幸太郎, 遠藤 雄大, 小林 靖幸, 千葉 英樹. 細胞接着分子クローディン16は卵巣癌の新規バイオマーカーである. 電気泳動. 2023. 67. Suppl. s59-s59
  • 西間木 淳, 杉本 幸太郎, 小林 信, 小船戸 康英, 月田 茂之, 武藤 亮, 佐藤 直哉, 芳賀 淳一郎, 石亀 輝英, 木村 隆, et al. 肝癌における核内受容体LRH1異常リン酸化の解明. 日本外科学会定期学術集会抄録集. 2023. 123回. SF-2
  • 小林 信, 杉本 幸太郎, 西間木 淳, 小林 靖幸, 千葉 英樹. 肝受容体ホモログ-1の異常セリンリン酸化は膵癌・肝癌の予後不良因子である. 日本病理学会会誌. 2023. 112. 1. 298-298
もっと見る
講演・口頭発表等 (35件):
  • サーフェソーム解析から得られたSpondin-1は卵巣癌の新規バイオマーカーである
    (第19回日本病理学会カンファレンス)
  • 卵巣癌患者腹水中に含まれる自己抗体の網羅的同定
    (日本プロテオーム学会2023年大会)
  • 二次元電気泳動/ウエスタンブロット法による がん患者由来自己抗体の新規網羅的同定法
    (第74回日本電気泳動学会学術大会)
  • 肝受容体ホモログ-1の異常セリンリン酸化は膵癌・肝癌の予後不良因子である
    (第112回日本病理学会総会)
  • 卵巣癌の新規バイオマーカーとしてのSpondin-1
    (第68回日本病理学会秋期特別総会)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2011 - 2014 北里大学 医療系研究科
  • 2009 - 2011 北里大学 医療系研究科
  • 2005 - 2009 北里大学 理学部 物理学科
学位 (1件):
  • 博士(医学) (北里大学)
経歴 (5件):
  • 2021/04 - 現在 福島県立医科大学 医学部(生命科学・社会医学系) 基礎病理学講座 学内講師
  • 2020/04 - 2021/03 福島県立医科大学 医学部(生命科学・社会医学系) 基礎病理学講座 助教
  • 2015/04 - 2020/03 MD Anderson Cancer Center・博士研究員
  • 2013/04 - 2015/03 国立がん研究センター研究所・任意研修生
  • 2013/04 - 2015/03 日本学術振興会特別研究員
受賞 (11件):
  • 2023/08 - 日本病理学会 第19回日本病理学会カンファレンス最優秀ポスター賞
  • 2022/05 - 公益財団法人 インテリジェント・コスモス学術振興財団 インテリジェント・コスモス奨励賞
  • 2021 - Asia Oceania Human Proteome Organisation Agilent technology award
  • 2021 - 日本プロテオーム学会 AOHUPO Presentation Award
  • 2019 - Dept. of Clinical Cancer Prevention, The University of Texas M.D. Anderson Cancer Center Spot light award
全件表示
所属学会 (4件):
American Society of Mass Spectrometry (アメリカ質量分析学会) ,  American Association for Cancer Research (アメリカ癌学会) ,  日本ヒトプロテオーム学会 ,  日本電気泳動学会・評議員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る