研究者
J-GLOBAL ID:202001016487087645   更新日: 2025年01月06日

小山 佳久

コヤマ ヨシヒサ | Yoshihisa Koyama
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 神経形態学
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2024 - 2027 頭部外傷患者に対する新規抗酸化物質を用いた神経機能回復に関する研究
  • 2024 - 2027 夜間多尿の病態における腎交感神経および脳交感神経中枢の役割解明
  • 2023 - 2027 痛覚変調性疼痛モデルマウスの作製と脳内メカニズムの研究による治療標的分子の同定
  • 2023 - 2027 痛覚変調性疼痛モデルマウスの作製と脳内メカニズムの研究による治療標的分子の同定
  • 2023 - 2026 腸と脳を標的とした潰瘍性大腸炎の新規抗酸化治療薬の開発
全件表示
論文 (90件):
  • Tomoo Yuba, Yoshihisa Koyama, Yuki Kinishi, Yuji Fujino, Shoichi Shimada. The short term impact of radiofrequency ablative techniques and peripheral nerve block on thermoregulation in mouse models. Scientific reports. 2024. 14. 1. 30956-30956
  • Tomoo Yuba, Yoshihisa Koyama, Ayako Takahashi, Yuji Fujino, Shoichi Shimada. Association between oxidative stress and postoperative delirium in joint replacement using diacron-reactive oxygen metabolites and biological antioxidant potential tests. Scientific reports. 2024. 14. 1. 29854-29854
  • Tomoo Yuba, Yoshihisa Koyama, Chiyo Ootaki, Yuji Fujino, Shoichi Shimada. Effect of blood sample storage period on d-ROMs and BAP test data. Heliyon. 2024. 10. 14. e34573
  • Yoshimitsu Nakanishi, Mayuko Izumi, Hiroaki Matsushita, Yoshihisa Koyama, Diego Diez, Hyota Takamatsu, Shohei Koyama, Masayuki Nishide, Maiko Naito, Yumiko Mizuno, et al. Semaphorin 6D tunes amygdalar circuits for emotional, metabolic, and inflammatory outputs. Neuron. 2024. 112. 17. 2955-2972
  • Shoko Shimizu, Yoshihisa Koyama, Yugo Ishino, Takashi Takeda, Shoichi Shimada, Masaya Tohyama, Shingo Miyata. Kamishoyosan Normalizes Dendritic Spine Morphology in the Medial Prefrontal Cortex by Regulating microRNA-18 and Glucocorticoid Receptor Expressions in Postmenopausal Chronic Stress-Exposed Mice. Cureus. 2024. 16. 6. e63526
もっと見る
MISC (78件):
  • 弓場 智雄, 小山 佳久, 高橋 亜矢子, 島田 昌一, 藤野 裕士. 術中に大量輸血を受けた成人患者の予後とその危険因子:単施設後方視的研究. 日本集中治療医学会雑誌. 2024. 31. 4. 279-281
  • 弓場智雄, 弓場智雄, 小山佳久, 小山佳久, 小山佳久, 小山佳久, 高橋亜矢子, 島田昌一, 島田昌一, 島田昌一, et al. 術中に大量輸血を受けた成人患者の予後とその危険因子:単施設後方視的研究. 日本集中治療医学会雑誌(Web). 2024. 31. 4
  • 弓場智雄, 弓場智雄, 小山佳久, 小山佳久, 井浦晃, 高橋亜矢子, 島田昌一, 島田昌一, 藤野裕士. パルス高周波法(PRF)は末梢神経軸索輸送を障害し,炎症部位での神経伝達物質分泌を抑制することで抗炎症作用を発現する. 日本麻酔科学会学術集会(Web). 2024. 71st
  • 木西悠紀, 木西悠紀, 弓場智雄, 弓場智雄, 小山佳久, 小山佳久, 小山佳久, 小山佳久, 藤野裕士, 島田昌一, et al. 硬膜外無痛分娩発熱モデルマウスの作製. 日本解剖学会総会・全国学術集会抄録集(CD-ROM). 2024. 129th
  • 弓場智雄, 小山佳久, 小山佳久, 小山佳久, 小山佳久, 小林悠輝, 小林光, 藤野裕士, 島田昌一, 島田昌一. シリコン製剤は変形性膝関節症モデルマウスの症状を改善する. 日本解剖学会総会・全国学術集会抄録集(CD-ROM). 2024. 129th
もっと見る
特許 (23件):
書籍 (4件):
  • 脳21 vol17 (1) P111-P116:最新の初代培養神経細胞染色法~蛍光ゴルジ染色法~
    金芳堂 2014 ISBN:9784765315906
  • 改訂第5版 新遺伝子工学ハンドブック P147-P154:組織切片in situハイブリダイゼーション
    羊土社 2010 ISBN:9784758101776
  • 脳21 vol13 (4) P69-P74:最近のin situ hybridization法の進歩-低分子RNA検出を中心として-(2)
    金芳堂 2010
  • 脳21 vol13 (3) P82-P86:最近のin situ hybridization法の進歩-低分子RNA検出を中心として-(1
    金芳堂 2010 ISBN:9784765314435
経歴 (1件):
  • 2017/06/01 - 現在 大阪大学 医学系研究科 医学専攻 助教
所属学会 (2件):
日本神経化学会 ,  日本解剖学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る