研究者
J-GLOBAL ID:202101006309871679   更新日: 2024年04月24日

三木 大輔

ミキ ダイスケ | Daisuke Miki
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (2件): 知覚情報処理 ,  知能情報学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2025 手指動作の識別と定量を目的としたミリ波レーダ信号の解析
  • 2019 - 2022 福島第一原子力発電所廃炉作業における危険動作の画像認識判定手法の確立
  • 2019 - 2021 敵対的生成ネットワークによる不審動作検出器および生成器の学習
論文 (18件):
  • Daisuke Miki, Yue Furuzuki, Shohei Matsumoto, Shunta Kimura. FMCW Radar-based Hand Motion Recognition using Weakly Supervised Deep Neural Network. Proceedings of the 12th IIAE International Conference on Industrial Application Engineering 2024. 2024
  • SeanKein Yoshioka, Takahiro Iwata, Yuki Maruyama, Daisuke Miki. Learning Caterpillar-Like Movements in Soft Robots with Spiking Neural Networks. Proceedings of the 29th International Symposium on Artificial Life and Robotics. 2024. 638-643
  • Daisuke Miki, Seita Tateishi, Yasuhiro Shitara, Yuya Ishida. Unsupervised Image Segmentation for Rust Defects Detection by Invariant Information Clustering. Proceedings of the 30th International Conference of Nuclear Engineering. 2023
  • Daisuke Miki, Kento Kamitsuma, Taiga Matsunaga. Spike representation of depth image sequences and its application to hand gesture recognition with spiking neural network. Signal, Image and Video Processing. 2023. 17. 7. 3505-3513
  • Yuya Ishida, Yasuhiro Shitara, Daisuke Miki, Mayuko Yamada, Madoka Murai, Norikazu Sakuma. Visualization and Quantification of Corrosion Processes during Salt Spray Tests. Proceedings of the 9th IIAE International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2022. 2022. 8-14
もっと見る
MISC (6件):
  • 三木大輔. 千葉工業大学情報工学科および知能情報科学研究室. 保全学. 2023. 22. 1. 30-33
  • 石田祐也, 設楽恭弘, 三木大輔. 腐食過程可視化装置の開発. 潤滑経済. 2022. 690. 7-11
  • 石田祐也, 設楽恭弘, 三木大輔. 金属腐食過程とその可視化装置. バイオインダストリー. 2022. 39. 7. 49-56
  • 三木大輔. AIを用いた多変量時系列データの解析技術と状態監視への応用. 保全学. 2021. 19. 4. 32-36
  • 三木大輔, 阿部真也. 画像の歪曲に頑健な人物姿勢認識手法. 信学技報. 2017. 117. 238. 169-174
もっと見る
特許 (4件):
講演・口頭発表等 (31件):
  • 断続的な浸漬を伴う塩水噴霧試験中の鋼板の腐食過程
    (日本金属学会 2024年春期大会 2024)
  • ランキング学習を用いた手指ジェスチャ識別手法に関する研究
    (電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会 2024)
  • Invariant Information Clustering による錆画像セグメンテーション手法に関する検討
    (日本保全学会第19回学術講演会 2023)
  • ソフトロボットの這行運動の習得を目的とした深層強化学習手法に関する研究
    (電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会 2023)
  • 深度画像シーケンスのスパイク表現およびスパイキングニューラルネットワークによる解析
    (計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会 2022)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学大学院)
経歴 (5件):
  • 2023/04 - 現在 早稲田大学 理工学術院 非常勤講師
  • 2021/09 - 現在 千葉工業大学 情報科学部 情報工学科 助教
  • 2021/04 - 2021/08 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 開発本部情報システム技術部IoT技術グループ 副主任研究員
  • 2018/04 - 2021/03 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 開発本部開発第三部情報技術グループ 副主任研究員
  • 2015/04 - 2018/03 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 開発本部開発第一部情報技術グループ 研究員
受賞 (1件):
  • 2024/03 - The 12th IIAE International Conference on Industrial Application Engineering 2024 Best Presentation Award FMCW Radar-based Hand Motion Recognition using Weakly Supervised Deep Neural Network
所属学会 (2件):
日本保全学会 ,  電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る