研究者
J-GLOBAL ID:202101007044038488   更新日: 2024年02月01日

植松 美影

ウエマツ ミカ | Uematsu Mika
所属機関・部署:
職名: 特任研究員
研究分野 (5件): 食品科学 ,  栄養学、健康科学 ,  免疫学 ,  腫瘍生物学 ,  腫瘍診断、治療学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2025 化学療法により誘導される免疫認識シグナル規定機構の解明と化学免疫併用療法への応用
  • 2018 - 2021 化学療法による免疫逃避能獲得機構の解明と薬剤耐性がんに対する新規治療戦略への応用
  • 2017 - 2020 膜融合能増強型標的化改変ヘルペスウイルスを用いたがん免疫療法の開発
  • 2007 - 2009 ダイオキシン類とフラボノイド類の認識機構の解析-AhRを介した応答を中心に-
論文 (9件):
  • Takuma Suzuki, Hiroaki Uchida, Tomoko Shibata, Yasuhiko Sasaki, Hitomi Ikeda, Mika Hamada-Uematsu, Ryota Hamasaki, Kosaku Okuda, Shigeru Yanagi, Hideaki Tahara. Potent anti-tumor effects of receptor-retargeted syncytial oncolytic herpes simplex virus. Molecular therapy oncolytics. 2021. 22. 265-276
  • Hitomi Ikeda, Hiroaki Uchida, Yu Okubo, Tomoko Shibata, Yasuhiko Sasaki, Takuma Suzuki, Mika Hamada-Uematsu, Ryota Hamasaki, Kosaku Okuda, Miki Yamaguchi, et al. Antibody Screening System Using a Herpes Simplex Virus (HSV)-Based Probe To Identify a Novel Target for Receptor-Retargeted Oncolytic HSVs. Journal of virology. 2021. 95. 9
  • Takashi Kanemura, Hiroshi Miyata, Tomoki Makino, Koji Tanaka, Keijiro Sugimura, Mika Hamada-Uematsu, Yu Mizote, Hiroaki Uchida, Yasuhiro Miyazaki, Tsuyoshi Takahashi, et al. Immunoregulatory influence of abundant MFG-E8 expression by esophageal cancer treated with chemotherapy. Cancer science. 2018. 109. 11. 3393-3402
  • Koji Tanaka, Hiroshi Miyata, Keijiro Sugimura, Takashi Kanemura, Mika Hamada-Uematsu, Yu Mizote, Makoto Yamasaki, Hisashi Wada, Kiyokazu Nakajima, Shuji Takiguchi, et al. Negative influence of programmed death-1-ligands on the survival of esophageal cancer patients treated with chemotherapy. Cancer science. 2016. 107. 6. 726-33
  • Yuto Hiura, Hideo Satsu, Mika Hamada, Makoto Shimizu. Analysis of flavonoids regulating the expression of UGT1A1 via xenobiotic receptors in intestinal epithelial cells. BIOFACTORS. 2014. 40. 3. 336-345
もっと見る
MISC (18件):
  • 矢島悠里, 菊谷武, 菊谷武, 菊谷武, 田村文誉, 田村文誉, 河合美佐子, 野沢与志津, 濱田美影. 地域在住高齢者における摂取食品の変化と関連因子の検討. 老年歯科医学. 2016. 31. 3
  • 矢島悠里, 田村文誉, 田村文誉, 濱田美影, 野沢与志津, 河合美佐子, 菊谷武, 菊谷武. 地域健康高齢者における摂取食品の変化と関連因子の検討. 日本老年医学会雑誌. 2015. 52
  • 増田渉, 濱嵜朋子, 濱田美影, 三根智幸, 林直樹, 二摩結子, 安細敏弘, 巴美樹. 特定必須アミノ酸の食事量回復効果 報告2-通所高齢者における介入前後での栄養状態,身体機能の比較-. 栄養学雑誌. 2015. 73. 5 Supplement
  • 内田亮, 濱田美影, 三根智幸, 林直樹. 特定必須アミノ酸の食事量回復効果 報告1-摂餌量低下モデル動物における摂食量,行動量の回復-. 栄養学雑誌. 2015. 73. 5 Supplement
  • 菊谷武, 菊谷武, 田村文誉, 矢島悠里, 濱田美影, 野沢与志津, 河合美佐子. 地域・在宅高齢者における摂食嚥下・栄養障害に関する研究-特にそれが及ぼす在宅療養の非継続性と地域における介入・システム構築に向けて 特に高齢者の摂取食品の変化を及ぼす因子の検討. 地域・在宅高齢者における摂食嚥下・栄養障害に関する研究-特にそれが及ぼす在宅療養の非継続性と地域における介入・システム構築に向けて 平成26年度 総括・分担研究報告書. 2015
もっと見る
特許 (2件):
学歴 (1件):
  • 2008 - 2010 東京大学 大学院農学生命科学研究科 応用生命化学専攻 博士課程
経歴 (1件):
  • 2015/08 - 現在 東京大学 医科学研究所
受賞 (2件):
  • 2009/12 - International Conference on Polyphenol and Health Young Investigator Travel Award The absorption, metabolism and disposition of tangeretin in the human intestinal epithelial cells
  • 2008/11 - 日本フードファクター学会 Young Investigator Award 腸管上皮透過時のフラボノイドの動態およびその生理活性に対するダイオキシンの影響
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る