研究者
J-GLOBAL ID:202101012626476530   更新日: 2024年06月11日

丹羽 尉博

ニワ ヤスヒロ | Niwa Yasuhiro
所属機関・部署:
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (6件): 量子ビーム科学 ,  分析化学 ,  無機・錯体化学 ,  ナノ材料科学 ,  金属材料物性 ,  構造材料、機能材料
研究キーワード (4件): 時間分解XAFS ,  XAFS-CT ,  Imaging XAFS ,  XAFS
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2019 - 2024 X線顕微鏡と応用数学の融合による航空機用複合材料の破壊トリガーサイト特定
  • 2022 - 2023 放射光研究DX化のための多機関連携XAFSデータベース構築技術調査研究
  • 2015 - 2018 溶解・析出を伴う金属/水溶液界面反応における「反応トリガー」可視化
  • 2004 - 2007 サブナノ秒時間分解XAFS実験法の開発
論文 (96件):
  • Weiren Cheng, Daiki Kido, Yasuhiro Niwa, Shuowen Bo, Masao Kimura, Ryo Ota, Tamaki Shibayama, Kiyotaka Asakura. In situ pump-flow-probe XAFS study of photoexcited electron transfer over single atom-Pt/CoOOH photocatalysts. Chemistry Letters. 2024. 53. 1
  • Masayoshi Miyazaki, Kiya Ogasawara, Yousuke Takekoshi, Kazuki Miyashita, Hitoshi Abe, Yasuhiro Niwa, Hideo Hosono, Masaaki Kitano. Ammonia decomposition mediated at nitrogen vacancies on NaCl-type binary metal nitrides supporting transition metal nanoparticles. Chemical Communications. 2024
  • Manzshir Bayarbold, Atsushi Okamoto, Masaoki Uno, Kenta Yoshida, Alexey Kotov, Geri Agroli, Otgonbayar Dandar, Yasuhiro Niwa, Masao Kimura, Noriyoshi Tsuchiya. Multiphase-solid fluid inclusions in HP-LT eclogite facies rock (Zavkhan Terrane, Western Mongolia): evidence for the evolution from saline to hypersaline fluids during metamorphism in subduction zone. Contributions to Mineralogy and Petrology. 2023. 178. 11
  • Kiya Ogasawara, Masayoshi Miyazaki, Kazuki Miyashita, Hitoshi Abe, Yasuhiro Niwa, Masato Sasase, Masaaki Kitano, Hideo Hosono. Ammonia Decomposition over Water-Durable Hexagonal BaTiO3-xNy-Supported Ni Catalysts. Advanced Energy Materials. 2023
  • Fumihiko Ichihara, Kodai Niitsu, Yoshinori Tanaka, Yasuhiro Niwa, Kazutaka Mitsuishi, Shogo Miyoshi, Takahisa Ohno, Takuya Masuda. Structural Analysis of the LiCoPO4 Electrode/NASICON-Type Li1.3Al0.3Ti1.7(PO4)3 Solid Electrolyte Interface. The Journal of Physical Chemistry C. 2023
もっと見る
MISC (24件):
  • 猫本勇輝, 中島伸夫, 加藤盛也, 安井伸太郎, 足立純一, 丹羽尉博, 仁谷浩明, 武市泰男. SrTiO3薄膜の歪み誘起分極の電場応答. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2022. 77. 1
  • 藤原 宏平, 北村 未歩, 志賀 大亮, 丹羽 尉博, 堀場 弘司, 野島 勉, 太田 裕道, 組頭 広志, 塚﨑 敦. Ru置換Cr2O3薄膜における絶縁体金属転移とRu3+状態. 応用物理学会学術講演会講演予稿集. 2021. 2021.1. 1272-1272
  • 吉田 健太, 岡本 敦, 丹羽 尉博, 木村 正雄, 大柳 良介, 沢田 輝, 仁木 創太, 吉田 一貴. 先三波川変成作用の高温場で形成された超臨界流体起源の多相包有物. 日本地質学会学術大会講演要旨. 2021. 2021. 211
  • 岡本 敦, 吉田 一貴, 大柳 良介, 藤井 昌和, 丹羽 尉博, 武市 泰男, 木村 正雄. オマーンオフィオライトの蛇紋岩化した地殻-マントル境界におけるFe(III)の分布. 日本地質学会学術大会講演要旨. 2021. 2021. 072
  • 木村正雄, 渡邊稔樹, 武市泰男, 丹羽尉博, 原野貴幸, 村尾玲子. 放射線透過検査の最新動向 放射光X線顕微鏡を用いた炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の計測 き裂進展の非破壊観察,および,炭素の化学状態観察. 検査技術. 2021. 26. 1. 56-61
もっと見る
特許 (1件):
書籍 (1件):
  • XAFSの基礎と応用 = Foundations and applications of XAFS
    講談社 2017 ISBN:9784061532953
学歴 (3件):
  • 2002 - 2005 立命館大学大学院 理工学研究科 総合理工学専攻
  • 1999 - 2001 立命館大学大学院 理工学研究科 物質理工学専攻
  • 1995 - 1999 立命館大学 理工学部 化学科
学位 (1件):
  • 博士(理学)
経歴 (4件):
  • 2022/09 - 現在 茨城大学 理学部 非常勤講師
  • 2021/12 - 現在 総合研究大学院大学 高エネルギー加速器科学研究科 物質構造科学専攻
  • 2021/01 - 現在 国立研究開発法人物質・材料研究機構 エネルギー・環境材料研究センター 客員研究員
  • 2005/10 - 現在 高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 放射光実験施設
委員歴 (4件):
  • 2018/04 - 現在 日本XAFS研究会 庶務幹事
  • 2021/10 - 2023/09 日本放射光学会 行事委員
  • 2023 - 錯体化学会 錯体化学会第73回討論会 実行委員
  • 2023 - 日本放射光学会 第36回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム 副組織委員長
受賞 (4件):
  • 2022/09 - 日本金属学会 日本金属学会論文賞
  • 2021/04 - 文部科学省 文部科学大臣表彰 研究支援賞
  • 2013 - 高エネルギー加速器研究機構 KEK技術賞
  • 2003 - 28th International Conference on Solution Chemistry The Best Poster Award
所属学会 (8件):
The International X-ray Absorption Society ,  日本金属学会 ,  日本放射光学会 ,  European Moleculer Liquid Group/Japanese Moleculer Liquid Group ,  溶液化学研究会 ,  日本XAFS研究会 ,  錯体化学会 ,  日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る