研究者
J-GLOBAL ID:202101020263602220   更新日: 2024年01月30日

津金 裕子

Tsugane Hiroko
所属機関・部署:
研究分野 (3件): 成長、発育系歯学 ,  社会系歯学 ,  神経科学一般
研究キーワード (3件): 認知機能 ,  咀嚼 ,  ストレス
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2018 - 2023 咀嚼運動によるストレス性食欲不振症抑制機構の解明
論文 (14件):
  • Chie Hisada, Kyoko Kajimoto, Hiroko Tsugane, Iinuma Mitsuo, Kagaku Azuma, Kin-Ya Kubo. Maternal chewing alleviates prenatal stress-related neuroinflammation mediated by microglia in the hippocampus of the mouse offspring. Journal of prosthodontic research. 2023. 67. 4. 588-594
  • 梶本 京子, 越智 鈴子, 津金 裕子, 飯沼 光生, 齊藤 一誠, 東 華岳, 久保 金弥. 妊娠期ストレス中の母獣の顎運動が胎盤バリア機能に及ぼす影響. 小児歯科学雑誌. 2023. 61. 大会抄録号. 248-248
  • 梶本 京子, 越智 鈴子, 津金 裕子, 飯沼 光生, 齊藤 一誠, 東 華岳, 久保 金弥. 妊娠期ストレス中の母獣の顎運動が胎盤バリア機能に及ぼす影響. 小児歯科学雑誌. 2023. 61. 大会抄録号. 248-248
  • 梶本 京子, 杉本 勘太, 久田 智詠, 越智 鈴子, 津金 裕子, 飯沼 光生, 齊藤 一誠, 東 華岳, 久保 金弥. 母マウスの咀嚼運動が仔の海馬のミクログリアに及ぼす影響. 小児歯科学雑誌. 2022. 60. 大会抄録号. 229-229
  • 津金 裕子, 尾辻 渉, 片野 雅久, 越智 鈴子, 梶本 京子, 鈴木 あゆみ, 齊藤 一誠, 飯沼 光生, 東 華岳, 久保 金弥. 歯の早期喪失が海馬のBDNF発現と情動障害に及ぼす影響. 小児歯科学雑誌. 2022. 60. 大会抄録号. 230-230
もっと見る
MISC (39件):
  • 梶本 京子, 杉本 勘太, 久田 智詠, 越智 鈴子, 津金 裕子, 飯沼 光生, 齊藤 一誠, 東 華岳, 久保 金弥. 母マウスの咀嚼運動が仔の海馬のミクログリアに及ぼす影響. 小児歯科学雑誌. 2022. 60. 大会抄録号. 229-229
  • 津金 裕子, 尾辻 渉, 片野 雅久, 越智 鈴子, 梶本 京子, 鈴木 あゆみ, 齊藤 一誠, 飯沼 光生, 東 華岳, 久保 金弥. 歯の早期喪失が海馬のBDNF発現と情動障害に及ぼす影響. 小児歯科学雑誌. 2022. 60. 大会抄録号. 230-230
  • 越智 鈴子, 吉川 英里, 梶本 京子, 津金 裕子, 飯沼 光生, 齊藤 一誠, 東 華岳, 久保 金弥. 歯の早期喪失がアルツハイマー病の発症に及ぼす影響 第三世代アルツハイマー病モデルマウスを用いて. 小児歯科学雑誌. 2022. 60. 大会抄録号. 233-233
  • 岡野 哲, 井葉野 夏実, 越智 鈴子, 久田 智詠, 梶本 京子, 鈴木 あゆみ, 津金 裕子, 飯沼 光生, 齊藤 一誠. 本学医科歯科医療センター小児歯科に来院した口腔外傷患者の実態調査. 小児歯科学雑誌. 2022. 60. 地方会抄録号. 36-36
  • 近藤 亜子, 岡野 哲, 津金 裕子, 飯沼 光生, 犬塚 勝昭, 土岐 志麻, 石通 宏行, 岡 暁子, 倉重 圭史, 桑原 康生, et al. 幼児期における舌小帯異常の実態調査. 小児歯科学雑誌. 2021. 59. 3. 107-116
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(歯学)
受賞 (2件):
  • 2015 - 老化促進モデルマウス学会 老化促進モデルマウス研究協議会 学会会長賞
  • 2012 - PDAA Third winner of scientific competition in poster presentation (8th PDAA)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る