研究者
J-GLOBAL ID:202201003192413800   更新日: 2024年04月04日

森 俊介

モリ シュンスケ | Mori Shunsuke
所属機関・部署:
職名: プロジェクト助教
研究分野 (1件): 発生生物学
研究キーワード (3件): 幹細胞生物学 ,  オルガノイド ,  発生生物学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2017 - 2019 四肢骨格パターンを再現したマウスES細胞由来肢芽組織の作製
  • 2015 - 2017 立体イメージベースモデリングによる眼杯組織の動力学場推定
  • 鰭と四肢をモデルとした2種の骨の発生機構解明
  • 鰭と四肢をモデルとした2種の骨の発生機構解明
  • 多次元遺伝子スクリーニングとES細胞由来骨組織の分化誘導法から明らかにする2種の骨発生機構
論文 (7件):
  • Shunsuke Mori. Redeployment of odontode gene regulatory network underlies dermal denticle formation and evolution in suckermouth armored catfish. Scientific reports. 2022
  • Shunsuke Mori. Developmental constraints on fin diversity. Development, growth & differentiation. 2020
  • Shunsuke Mori, Eriko Sakakura, Yuji Tsunekawa, Masaya Hagiwara, Takayuki Suzuki, Mototsugu Eiraku. Self-organized formation of developing appendages from murine pluripotent stem cells. Nature communications. 2019. 10. 1. 3802-3802
  • Shunsuke Mori, Shigeyuki Nada, Hironobu Kimura, Shoji Tajima, Yusuke Takahashi, Ayaka Kitamura, Chitose Oneyma, Masato Okada. The mTOR pathway controls cell proliferation by regulating the FoxO3a transcription factor via SGK1 kinase. PloS one. 2014. 9. 2
  • Shunsuke Mori. p18/LAMTOR1: a late endosome/lysosome-specific anchor protein for the mTORC1/MAPK signaling pathway. Methods in enzymology. 2014
もっと見る
MISC (1件):
  • Shunsuke Mori, Tetsuya Nakamura. An evolutionarily conserved odontode gene regulatory network underlies head armor formation in suckermouth armored catfish. 2021
書籍 (1件):
  • 実験医学 2021年11月 Vol.39 No.18 ヒト発生に挑むオルガノイド〜パターニングの原理から創出する複雑な三次元組織
    羊土社 2021 ISBN:475812549X
学歴 (3件):
  • 2011 - 2014 大阪大学 大学院理学研究科 生物科学専攻
  • 2009 - 2011 大阪大学 大学院理学研究科 生物科学専攻
  • 2005 - 2009 長浜バイオ大学 バイオサイエンス学部 バイオサイエンス学科
経歴 (4件):
  • 2021/10 - 現在 東京医科歯科大学 統合研究機構 プロジェクト助教
  • 2018/11 - 2021/09 ラトガース大学 遺伝学分野 ポスドク研究員
  • 2018/04 - 2018/11 京都大学 医生物学研究所 特定研究員
  • 2014/04 - 2018/03 特定国立研究開発法人理化学研究所 立体組織形成研究チーム ポスドク研究員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る