研究者
J-GLOBAL ID:202201007207965257   更新日: 2024年01月30日

宮内 達也

ミヤウチ タツヤ | Miyauchi Tatsuya
所属機関・部署:
職名: 特任助教
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2022 - 2026 熱帯林における太陽光誘起クロロフィル蛍光による光合成量の観測とモデル化
論文 (7件):
  • 宮内 達也, 町村 尚, 古林 知哉, 近藤 翔伍. Weather generator で生成した気象値が生態系プロセスモデルによるバイオマスおよび水収支推定に与える影響. CELSS JOURNAL. 2020. 32. 2. 23-31
  • Tatsuya Miyauchi, Takashi Machimura, Makoto Saito. Estimating carbon fixation of plant organs for afforestation monitoring using a process-based ecosystem model and ecophysiological parameter optimization. Ecology and Evolution. 2019. 9. 14. 8025-8041
  • 野田 響, 吉田 幸生, 押尾 晴樹, 宮内 達也. GOSAT-2により観測される太陽光励起クロロフィル蛍光の概要と将来の展望. 日本リモートセンシング学会誌. 2019. 39. 1. 57-60
  • SAITO Makoto, NIWA Yosuke, SAEKI Tazu, CONG Richao, MIYAUCHI Tatsuya. Overview of Model Systems for Global Carbon Dioxide and Methane Flux Estimates Using GOSAT and GOSAT-2 Observations. Journal of The Remote Sensing Society of Japan. 2019. 39. 1. 50-56
  • 宮内 達也, 町村 尚, 古林 知哉, 松井 孝典. 森林生態系サービス総合評価のための生態系プロセスモデルの改良と気候変動および森林管理によるサービス変化の分析. CELSS JOURNAL. 2017. 29. 4. 115-124
もっと見る
講演・口頭発表等 (31件):
  • Data assimilation of multilayer SIF emission by VISIT-SIF for better GPP estimation in a cool-temperate forest in Takayama
    (JpGU meeting 2023 2023)
  • Parameter optimization of terrestrial ecosystem model using tower-observed solar-induced chlorophyll fluorescence in a cool-temperate forest in Japan
    (2022)
  • Estimating solar-induced chlorophyll fluorescence using process-based ecosystem model VISIT-SIF
    (JpGU Meeting 2021 2021)
  • 態系プロセスモデルを用いた太陽光励起クロロフィル蛍光のシミュレーションおよび衛星観測データを用いた検証
    (生態工学会年次大会 2021)
  • Saito M., Niwa Y., Saeki T., Murakami K., Miyauchi T., Yashiro H., Shiraishi T., Hirata R., Yoshida Y., Morino I., Noda H., Ohyama H., Kamei A., Matsunaga T.
    (AGU Fall meeting 2020)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2012 - 2017 大阪大学 大学院工学研究科 環境・エネルギー工学専攻
  • 2010 - 2012 大阪大学 大学院工学研究科 環境・エネルギー工学専攻
  • 2006 - 2010 関西学院大学 理工学部 情報科学科
学位 (3件):
  • 博士(工学) (大阪大学)
  • 修士(工学) (大阪大学)
  • 学士(情報科学) (関西学院大学)
受賞 (2件):
  • 2021/06 - 生態工学会 論文賞
  • 2015/09 - 環境科学会 優秀発表賞(富士電機賞)
所属学会 (1件):
日本地球惑星科学連合
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る