研究者
J-GLOBAL ID:202401017698571905   更新日: 2024年05月06日

亜原理 有

アハラリ アリ | Aharari Ari
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): ロボティクス、知能機械システム ,  知能情報学
研究キーワード (3件): サービスロボット ,  IT農業 ,  モノのインターネット
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2027 メタバース商店街とリアル商店街をつなぐ新たなまちづくり手法の提案と実践的取り組み
  • 2022 - 2027 交通弱者のまちなか活動支援手法の提案と全国展開に向けた取り組み
  • 2012 - 2013 国内初!栄養学&医学的観点に基づいた野菜生産流通情報~消費者 ニーズのシステム開発
  • 2007 - 2007 距離情報と全方位画像の融合による実空間モデリング
論文 (95件):
  • Ryota Goto, Ari Aharari, Farhad Mehdipour. Development of an AI-Powered Interactive Hand Rehabilitation System. AI Technologies and Virtual Reality. 2024. 429-441
  • Farhad Mehdipour, U. H. W. A. Hewage, Wisanu Boonrat, April Love Naviza, Vimita Vidhya, Ari Aharari. A Model for Predicting Crime Risk. AI Technologies and Virtual Reality. 2024. 3-18
  • Motoya Koga, Tetsuya Kaneko, Emanuel Leleito, Kazuki Karashima, Ari Aharari. Supporting Disaster Resilience Building through Cross-Community Knowledge Sharing. Proc. of the 2023 IEEE Global Humanitarian Technology Conference (GHTC). 2023. 256-262
  • Ari Aharari, Kaoru Inaba, Farhad Mehdipour. Automatic Detection of Defective Metal Pressed Components Using Artificial Intelligence. Proceedings - 27th International Conference on Circuits, Systems, Communications and Computers, CSCC 2023. 2023. 20-25
  • Farhad Mehdipour, Evgenii Babenkov, U. H.W.A. Hewage, Ari Aharari. Banking Fraud Identification and Prevention. Proceedings - 27th International Conference on Circuits, Systems, Communications and Computers, CSCC 2023. 2023. 71-76
もっと見る
MISC (19件):
  • 神山海斗、亜原理 有. AI画像処理を用いた酸素検知材色判別システムの開発. 第76回電気関係学会九州支部連合大会講演論文集(CD-ROM). 2023
  • 長友 翔、亜原理 有. YOLOを用いた冷凍食品カウントシステムの開発. 第76回電気関係学会九州支部連合大会講演論文集(CD-ROM). 2023
  • 立元 雄基, 亜原理 有. AIを用いた金属プレス部品の不良品自動検出システムの開発. 第76回電気関係学会九州支部連合大会講演論文集(CD-ROM). 2023
  • 後藤 領太, 亜原理 有. MediaPipeを用いた手指リハビリシステムに関する研究. 第76回電気関係学会九州支部連合大会講演論文集(CD-ROM). 2023
  • 堀部 典子, 青木 振一, アハラリ アリレザ, 林修平, 宮坂均, 山川烈. 第1回ハイブリッド農業国際会議開催報告. 2018. 43. 229-234
もっと見る
特許 (12件):
書籍 (5件):
  • Advanced Intelligent Virtual Reality Technologies Proceedings of 6th International Conference on Artificial Intelligence and Virtual Reality (AIVR 2022)
    Springer Singapore 2023 ISBN:9789811977411
  • New Developments of IT, IoT and ICT Applied to Agriculture Proceedings of ICAIT 2019
    Springer Singapore 2020 ISBN:9789811550720
  • New Approaches in Intelligent Control Techniques, Methodologies and Applications
    Springer Singapore 2016 ISBN:9783319321660
  • Applied Computing and Information Technology
    Springer Cham 2014 ISBN:9783319057163
  • Service Robot Applications
    In-Tech Education and Publishing 2008 ISBN:9789537619008
学歴 (5件):
  • 2004 - 2007 九州工業大学 大学院生命体工学研究科 脳情報専攻
  • 2002 - 2004 新潟大学 大学院自然科学研究科 生産システム専攻科
  • 1999 - 2001 長岡技術科学大学 工学部 電子機器工学課程
  • 1996 - 1999 北九州工業高等専門学校 電気電子工学科
  • 1995 - 1996 国際学友会日本語学校
経歴 (9件):
  • 2013/05 - 現在 株式会社フュージョンテク 創業者 取締役
  • 2012/04 - 現在 崇城大学 情報学部 情報学科 准教授
  • 2019/03 - 2020/03 カナダ国立研究機構 客員研究員
  • 2010/04 - 2012/03 長崎総合科学大学 情報学部 知能情報学科 講師
  • 2008/04 - 2012/03 早稲田大学 情報生産システム研究センター 客員研究員
全件表示
受賞 (12件):
  • 2023/04 - IEEE International Conference on Electronic Communications, Internet of Things and Big Data 2023 Best Conference Paper Award
  • 2021/12 - 崇城大学 ベストリサーチアワード
  • 2015/09 - ETロボコン2015九州北地区大会 デベロッパー部門(プライマリークラス) 総合第3位
  • 2014/12 - スマートデバイスGP 2014全国大会 優勝
  • 2013/07 - 崇城大学 ベストプレゼンテーション
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る