研究者
J-GLOBAL ID:200901000760553075   更新日: 2024年12月24日

坂内 健一

バンナイ ケンイチ | Kenichi Bannai
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): http://www.math.keio.ac.jp/~bannai/jp/http://www.math.keio.ac.jp/~bannai/en/
研究分野 (1件): 代数学
研究キーワード (2件): 整数論 ,  数論幾何
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2024 - 2027 無限直積空間上の幾何学の創出による流体力学極限の普遍的理論体系の構築
  • 2021 - 2027 A New Bayes Duality Principle for Adaptive, Robust, Life-long Learning of AI
  • 2018 - 2023 新しい対称性による数論幾何的単数の創出に向けた戦略的研究
  • 2014 - 2019 Eisenstein類を核とした数論幾何的予想の解決に向けた戦略的研究
  • 2016 - 2018 実乗法をもつモチーフの新しい対称性の研究
全件表示
論文 (26件):
  • Kenichi Bannai, Yukio Kametani, Makiko Sasada. Topological structures of large-scale interacting systems via uniform functions and forms. Forum of Mathematics, Sigma. 2024
  • Kenichi Bannai, Hohto Bekki, Kei Hagihara, Tatsuya Ohshita, Kazuki Yamada, Shuji Yamamoto. The Hodge realization of the polylogarithm and the Shintani generating class for totally real fields. Advances in Mathematics. 2024
  • Kenichi Bannai, Kei Hagihara, Kazuki Yamada, Shuji Yamamoto. Canonical equivariant cohomology classes generating zeta values of totally real fields. Transactions of the American Mathematical Society, Series B. 2023. 10. 19. 613-635
  • Kenichi Bannai, Kei Hagihara, Kazuki Yamada, Shuji Yamamoto. p-adic polylogarithms and p-adic Hecke L-functions for totally real fields. Journal für die reine und angewandte Mathematik (Crelles Journal). 2022. 2022. 791. 53-87
  • Kenichi Bannai, Kei Hagihara, Kazuki Yamada, Shuji Yamamoto. The Hodge realization of the polylogarithm on the product of multiplicative groups. Mathematische Zeitschrift. 2020
もっと見る
MISC (2件):
講演・口頭発表等 (22件):
  • 総実代数体のp進ポリログとp進L関数
    (整数論・保形型式セミナー 2019)
  • 総実代数体に付随する代数トーラスのポリログについて
    (談話会 2019)
  • 総実代数体に付随する代数トーラスの新谷生成類
    (RIMS研究集会(公開型)「代数的整数論とその周辺」 2019)
  • On the p-adic polylogarithm function for totally real fields
    (p-adic Cohomology and Arithmetic Geometry 2019 2019)
  • Shintani Revisited
    (Boston University/Keio University Workshop 2019 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2000 - 東京大学 数理科学研究科
  • 1997 - 東京大学 数理科学研究科
  • 1995 - 東京大学 理学部 数学科
学位 (2件):
  • 博士(数理科学) (東京大学)
  • 博士(数理科学) (東京大学)
経歴 (9件):
  • 2018/04/01 - 現在 慶應義塾大学 理工学部 教授
  • 2016/10/01 - 現在 理化学研究所 革新知能統合技術センター チームリーダー
  • 2014/04/01 - 2019/03/31 慶應義塾大学 理工学部 KiPAS主任研究員
  • 2012/04/01 - 2018/03/31 慶應義塾大学 理工学部 准教授
  • 2008/04/01 - 2012/03/31 慶應義塾大学 理工学部 専任講師
全件表示
受賞 (1件):
  • 2003/09/25 - 日本数学会 建部賢弘奨励賞 p進ポリログの研究
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る