研究者
J-GLOBAL ID:200901005100638096
更新日: 2024年11月16日
西山 真
ニシヤマ マコト | Nishiyama Makoto
所属機関・部署:
職名:
教授
ホームページURL (2件):
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/cbt/
,
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/cbt/en/
研究分野 (2件):
応用生物化学
, 応用微生物学
研究キーワード (2件):
応用微生物学・応用生物化学
, Applied Microbiology and Applied Biochemistry
競争的資金等の研究課題 (29件):
- 2022 - 2025 放線菌の二次代謝産物の生合成における新機能酵素の探索とその分子機構
- 2010 - 2020 Studies on enzymes creating natural product diversity
- 2017 - 2018 リジン及び関連代謝酵素群の構造・機能と分子進化機構の解明
- 2017 - アミノ基キャリアタンパク質を介する生合成機構の解明と二次代謝産物構造多様性の拡張
- 2014 - 2016 高度好熱菌のタンパク質アシル化修飾による代謝制御機構に関する研究
- 2012 - 2016 アミノ基修飾型キャリアタンパク質を介した物質変換機構の解明と応用展開
- 2012 - 2012 リジン生合成および関連一次代謝系酵素群の機能および分子進化の解析
- 2009 - 2011 リジン生合成およびその制御機構の解明に向けた構造生物学的研究
- 2000 - 2010 Structure and function of transcription factors
- 1999 - 2010 Regulation and evolution of amino acid biosynthesis
- 2004 - 2006 新規リジン生合成酵素群の構造機能相関と分子進化解析
- 2001 - 2002 Thermus属細菌の新規リジン生合成と活性調節メカニズムの解明
- 2000 - 2002 イネ培養細胞におけるジャスモン酸の情報伝達機構の解明
- 1999 - 2001 ダイオキシンなどの難分解性化合物のバイオレメディエーション
- 1999 - 2000 Thermus属細菌のアスパラギン酸キナーゼの活性調節機構とリジン生合成系の解析
- 1997 - 1999 NMRおよびX線結晶構造解析併用による平滑筋ミオシンの構造機能連関の解析
- 1997 - 1998 銅蛋白質が関与する亜硝酸還元系における電子伝達機構の解明
- 1997 - 1997 耐熱性リンゴ酸脱水素酵素のドメインの折れたたみ機構に関する研究
- 1996 - 1996 精密な立体構造に基づく2つの銅蛋白質の相互作用様式の解析
- 1996 - 1996 ドメインに分断されたリンゴ酸脱水素酵素を用いた折れたたみ機構に関する研究
- 1995 - 1995 蛋白工学的手法による亜硝酸還元系を構成する銅蛋白間の相互作用様式の解析
- 1995 - 1995 耐熱性リンゴ酸脱水素酵素の安定性及び折れたたみ機構に関する研究
- 1994 - 1995 凝乳酵素ムコールレンニンの改良を目指した蛋白工学的・遺伝子工学的研究
- 1994 - 1995 A-ファクターおよび蛋白リン酸化による放線菌の二次代謝・形態分化の制御機構
- 1994 - 1994 銅蛋白間の電子伝達機構に関する蛋白工学的研究
- 1993 - 1993 蛋白工学を用いた銅蛋白間の電子伝達機構の解析
- 1992 - 1993 A-ファクターおよびシグナル応答系による放線菌の二次代謝,形態分化の制御機構
- 1990 - 1991 ウシキモシンおよびムコ-ルレンニンの蛋白工学的研究
- 1989 - 1990 放線菌の化学調節物質Aーファクタ-をめぐる調節ネットワ-クに関する研究
全件表示
論文 (243件):
-
Teruhito Kato, Dan Xia, Taro Ozaki, Tomoyo Nakao, Ping Zhao, Makoto Nishiyama, Taro Shiraishi, Tomohisa Kuzuyama. In vivo and in vitro reconstitution of biosynthesis of N-prenylated phenazines revealing diverse phenazine-modifying enzymes. Chembiochem : a European journal of chemical biology. 2024. e202400723
-
Yusuke Ito, Daisuke Yoshidome, Makoto Hidaka, Yasuko Araki, Kotaro Ito, Saori Kosono, Makoto Nishiyama. Improvement of the nitrogenase activity in Escherichia coli that expresses the nitrogen fixation-related genes from Azotobacter vinelandii. Biochemical and Biophysical Research Communications. 2024. 728. 150345-150345
-
Daisuke Yoshidome, Makoto Hidaka, Toka Miyanaga, Yusuke Ito, Saori Kosono, Makoto Nishiyama. Glutamate production from aerial nitrogen using the nitrogen-fixing bacterium Klebsiella oxytoca. Communications Biology. 2024. 7. 1
-
Genki Hibi, Taro Shiraishi, Tatsuki Umemura, Kenji Nemoto, Yusuke Ogura, Makoto Nishiyama, Tomohisa Kuzuyama. Discovery of type II polyketide synthase-like enzymes for the biosynthesis of cispentacin. Nature Communications. 2023. 14. 1
-
Ryuhei Nagata, Makoto Nishiyama, Tomohisa Kuzuyama. Substrate Recognition Mechanism of a Trichostatin A-Forming Hydroxyamidotransferase. Biochemistry. 2023
もっと見る
MISC (52件):
-
松田研一, 西山真. アミノ基キャリアタンパク質を介して生合成される新規天然物の探索と特異なN-N結合形成機構の発見. 生化学. 2020. 92. 1. 130-135
-
榊渓, 大石恵太, 清水哲, 小林一幾, 富田武郎, 富田武郎, 田中寛, 葛山智久, 葛山智久, 西山真, et al. シアノバクテリアのビオチン生合成経路に見出された新規脱水素酵素の機能と構造に関する研究. 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web). 2019. 2019
-
寺本和矢, 野中健一, 塩見和朗, 西山真, 葛山智久. Trichoderma属糸状菌由来Brasilane型セスキテルペン合成酵素の機能解析. 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web). 2018. 2018
-
寺本和矢, 石神健, 野中健一, 塩見和朗, 西山真, 葛山智久. Trichoderma属糸状菌由来テルペン合成酵素の探索と機能解析. 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web). 2017. 2017
-
松田研一, 松田研一, 富田武郎, 志波優, 兼崎友, 吉川博文, 新家一男, 脇本敏幸, 葛山智久, 西山真. 放線菌におけるアミノ基キャリアタンパク質を介して生合成される新規天然化合物の探索・発見とその特異なN-N結合の形成機構に関する研究. 天然有機化合物討論会講演要旨集(Web). 2017. 59th
もっと見る
特許 (4件):
書籍 (4件):
-
Design of hydrophobic core of ┣DBE. coli(/)-┫DB malate dehydrogenase based on the side-chain packing
Pacific symposium on biocomputing '97 1997
-
Site-directed mutagenesis revealed role of subsite residues of ┣DBMucor(/)-┫DB ┣DBpusillus(/)-┫DB popsin in catahytic function
Asportic Proteinases: Structure, Function, Biology, and Biomedical Implications.(K. Takahashi ed.) Plenum Press, N.Y. 1995
-
Tyrosine 75 on the flap contributes to enhance catalytic efficiency of a fungal aspartic proteinase, ┣DBMucor(/)-┫DB ┣DBpusillus(/)-┫DB pepsin
Aspartic Proteinases: Structure, Function, Biology, and Biomedical Implications (K.Takahashi ed.))Plenum-Press N.Y. 1995
-
A yeast expression system and site-directed mutagenesis of a fungal aspartic proreinage, ┣DBMucor(/)-┫DB rennin
Structure and Functon of the Aspartic Proteinases(B. M. Dunn, ed. )Plenum Press, New York 1991
講演・口頭発表等 (13件):
-
シクロラバンデュリル二リン酸合成酵素の結晶構造解析
(日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2017)
-
シクロラバンデュリル2リン酸合成酵素の結晶構造解析
(イソプレノイド研究会例会講演要旨集 2016)
-
放線菌由来ジテルペン環化酵素CotB2が触媒する精巧な環化反応機構の解明
(日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2016)
-
Corynebacterium glutamicum由来ホスホエノールピルビン酸カルボキシラーゼ(PEPC)のアセチル化制御はグルタミン酸生産に重要である
(日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2016)
-
放線菌由来ジテルペン環化酵素CotB2の特異な環化反応機構の解明
(イソプレノイド研究会例会講演要旨集 2015)
もっと見る
Works (4件):
-
アスパラギン的プロテアーゼの構造と機能
1994 - 2000
-
耐熱性酵素の蛋白工学的研究
1994 - 2000
-
Structure and function of aspaitic proteineses
1994 - 2000
-
Protein engineering of thermostable enzymes
1994 - 2000
学歴 (3件):
- - 1988 東京大学 大学院 農学系研究科 農芸化学専門課程博士課程
- - 1986 東京大学 大学院 農学系研究科 農芸化学専門課程修士課程
- - 1984 東京大学 農学部 農芸化学
学位 (1件):
経歴 (6件):
- 2003 - 現在 東京大学 教授
- 1994 - 2003 東京大学 助教授
- 1988 - 1994 東京大学 助手
- Professor
- Associate Professor
- Assistant Professor
全件表示
委員歴 (33件):
- 2023/07 - 現在 国立研究開発法人 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 先端的カーボンニュートラル技術開発(ALCA-Next)グリーンバイオテクノロジー領域 領域アドバイザー
- 2023/05 - 現在 公益社団法人 日本農芸化学会 理事(会長)
- 2022/04 - 現在 国立学校法人 大阪大学 蛋白質研究所運営協議会委員
- 2021/06 - 現在 日本微生物学連盟 理事・監事
- 2021 - 現在 公益財団法人 野田産業科学研究所 評議員
- 2019/06 - 現在 国立研究開発法人 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 領域アドバイザー
- 2017 - 現在 公益財団法人 長瀬科学技術振興財団 理事
- 2015/04 - 現在 国税庁 酒類総合研究所の業務実績評価に関する有識者会合メンバー
- 2013/06 - 現在 一般財団法人 日本バイオインダストリー協会 理事
- 2012/04 - 現在 一般財団法人 日本バイオインダストリー協会 バイオサイエンスとインダストリー誌 編集幹事委員
- 2010/04 - 現在 ビタミンB研究委員会 委員
- 2021/05 - 2023/05 公益社団法人 日本農芸化学会 監事
- 2019 - 2023 日本学術会議 連携会員
- 2023 - 国立研究開発法人NEDO 「グリーンイノベーション基金事業/バイオものづくり技術によるCO2を直接原料としたカーボンリサイクルの推進/技術・社会実装推進委員会/技術委員会」委員
- 2018/04 - 2022 一般財団法人 日本バイオインダストリー協会 バイオサイエンスとインダストリー誌 編集委員長
- 2007/04 - 2019/03 独立行政法人 日本学術振興会 学術システム研究センター 研究員
- 2014/04 - 2018/03 一般財団法人 日本バイオインダストリー協会 バイオサイエンスとインダストリー誌 編集副委員長
- 2015/05 - 2017/05 公益社団法人 日本農芸化学会 理事(副会長)
- 2014/10 - 2017/03 農林水産省 農林水産業・食品産業科学技術研究推進事業研究課題評価分科会委員
- 2013/10 - 2017/03 東京農業大学 共同利用・共同拠点「生物資源ゲノム解析拠点」東京農業大学生物資源ゲノム解析センター運営委員
- 2011/04 - 2017/03 公益財団法人 農芸化学研究奨励会 理事
- 2017 - 中小企業庁 「特定ものづくり基盤技術高度化指針検討委員会」委員
- 2011/02 - 2015/03 財務省 独立行政法人評価委員会 酒類総合研究所分科会 臨時委員
- 2014 - 富山県立大学 外部評価委員会 委員
- 2009/04 - 2013/04 社団法人 日本農芸化学会 理事(庶務担当)
- 2012 - 2013 中小企業庁 「特定ものづくり基盤技術高度化指針検討委員会」委員
- 2011/04 - 2012/03 一般財団法人 日本バイオインダストリー協会 バイオサイエンスとインダストリー誌 編集委員
- 2011 - 2012 財団法人応用微生物研究奨励会 評議員
- 2010 - 経済産業省 NEDO「生物機能活用分野技術戦略マップ改訂調査 生産(ものづくり)個別調査委員会」委員
- 2005/04 - 2009/03 社団法人 日本農芸化学会 理事(英文誌担当)
- 2008 - 経済産業省 関東経済局 地域イノベーション創出研究開発事業 産業技術動向調査 評価報告会委員
- 2006 - 経済産業省 関東経済局 地域新生コンソーシアム研究開発事業 産業技術動向調査 評価報告会委員
- 2004 - 経済産業省 関東経済局 地域新生コンソーシアム研究開発事業 産業技術動向調査 評価報告会委員
全件表示
受賞 (2件):
- 2023/03 - 公益社団法人 日本農芸化学会 日本農芸化学会賞 アミノ基キャリアタンパク質を介したリジン等天然化合物の新規生合成システムに関する研究
- 1993/03 - 社団法人 日本農芸化学会 農芸化学奨励賞 部位特異的による有用酵素・蛋白の改良と構造-機能相関の解析
所属学会 (6件):
アメリカ微生物学会
, アメリカ生化学分子生物学会
, 日本放線菌学会
, 日本ビタミン学会
, 日本生化学会
, 日本農芸化学会
前のページに戻る