研究者
J-GLOBAL ID:200901005241552977   更新日: 2024年09月19日

曽根 順治

ソネ ジュンジ | SONE Junji
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.t-kougei.ac.jp/gakubu/engineering/staff/#sone
研究分野 (7件): その他 ,  その他 ,  機械力学、メカトロニクス ,  ロボティクス、知能機械システム ,  機械要素、トライボロジー ,  設計工学 ,  光工学、光量子科学
研究キーワード (7件): ロボットと知能化 ,  MEMSと光造形 ,  触覚インターフェイス ,  3次元設計や解析 ,  Stereolithography ,  Haptic interface ,  3 dimensional geometric modeling
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2021 - 2025 MEMS技術を用いた高密度・高自由度触覚システムの開発
  • 2017 - 2020 MEMS技術を用いた高密度・高精度触覚デバイスの開発
  • 2014 - 2016 MEMS技術を用いた高密度・高精度触覚デバイスの開発
  • 2007 - 力覚提示装置の研究・開発
  • Feasibility study of nano forming
全件表示
論文 (112件):
  • 須賀 遥海, 藤嶋 大樹, 石井 雄也, 大海 悠太, 永江 孝規, 片上 大輔, 浦谷 則好, 曽根 順治. アバタコミュニケーションにおける自然な対話応答の研究. ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集. 2023. 2023. 1A2-D04
  • Harumi Suga, Daiki Fujishima, Yuuya Ishii, Yuta Ogai, Takanori Nagae, Daisuke Katagami, Noriyoshi Uratani, Junji Sone. Study of Natural Language Dialog System for Avatar Communication in Metaverse. ISMAR-Adjunct. 2023. 589-591
  • Kaito Murauchi, Katsumi Yamada, Yoji Yasuda. Study of VR Online class for education with estimating facial expressions using deep learning - System construction and first step experiment of VR online class-. International Journal of Engineering and Artificial Intelligence. 2022. Vol. 3, No. 1. pp.1-.1-8
  • 山田勝実, 曽根順治. A New 3D Printing System of Poly(3,4-ethylenedioxythiophene) for Realizing a High Electrical Conductivity and Fine Processing Resolution. 2020. 11. 12. 1120-1120
  • 曽根順治, 松本康義, 安田洋司, 長谷川晶一, 山田勝実. Development of MEMS Tactile Sensation Device for Haptic Robot. Journal of Robotics and Mechatronics. 2020. 32. 2. 315-322
もっと見る
MISC (63件):
特許 (4件):
  • 感覚提示装置
  • 光造形方法およびその装置 特許第3782049号
  • 形状評価装置および形状評価方法 特許第2885422号
  • 感覚提示装置 特許第5238626号
講演・口頭発表等 (150件):
  • 形状設計を支援する生成系 CAD の研究
    (精密工学会春季大会学術講演会 2024)
  • 空圧音響を活用した触覚デバイスの検討
    (ハプティクス研究委員会 第32回研究会 2024)
  • 圧電MEMSアクチュエータによる触覚生成-1
    (第14回マイクロ・ナノ工学シンポジウム 2023)
  • Study of Natural Language Dialog System for Avatar Communication in Metaverse
    (IEEE International Symposium on Mixed and Augmented Reality Adjunct (ISMAR-Adjunct) 2023)
  • 形状設計を支援する生成系CADの研究
    (Designシンポジウム2023 2023)
もっと見る
Works (40件):
  • 薄型樹脂型プリチャージ触覚デバイスの検討
    曽根順治, 佐藤龍弥, 栁川信明 2022 -
  • グラファイトMEMSの基礎検討
    曽根順治, 村上睦明, 多々見篤 2018 -
  • MEMS技術を用いた指触覚呈示デバイスの設計と開発
    足立丈宗, 松本康義, 猪俣泰気, 星 陽一, 曽根順治 2016 -
  • 多層構造治具の熱応力による変更を防止する構造の開発
    曽根順治, 吉岡優, 熊谷正彦 2015 -
  • MEMS 技術を活用した触覚技術の検討-設計と成膜技術の検討
    足立丈宗, 曽根順治, 堀川祐樹, 星陽一 2015 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1985 Toyohashi University of Technology
  • - 1985 豊橋技術科学大学 工学研究科 エネルギー工学
  • - 1983 Toyohashi University of Technology Faculty of Engineering エネルギー工学
学位 (4件):
  • Master (Toyohashi University of Technology)
  • Master (Toyohashi University of Technology)
  • 工学士 (豊橋技術科学大学)
  • 工学士 (豊橋技術科学大学)
経歴 (22件):
  • 2020/04 - 現在 東北大学 試作コインランドリ マイクロシステム融合研究開発センター 利用者
  • 2011/04 - 現在 東京工芸大学 工学部 工学科 教授
  • 2011/04 - 現在 東京工芸大学 工学部 教授
  • 2014/04 - 2023/03 東京工芸大学大学院 工学研究科連携最先端技術研究センター 部長(学部長含む)
  • 2015/04 - 2021/03 Tokyo Polytechnic University High tech research center 所長
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2016/04 - 現在 文科省 ユニバーサル未来社会推進協議会 委員
  • 2013/04 - 2016/03 日本機械学会 査読委員
  • 2002/04 - 2009/03 映像情報メディア学会 論文査読委員
所属学会 (11件):
電気学会 ,  IEEE ,  ACM ,  情報処理学会 ,  芸術科学会 ,  精密工学会 ,  Association for Computing ,  Society for Industrial and Applied Mathemotics ,  映像情報メディア学会 ,  日本機械学会 ,  応用物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る