研究者
J-GLOBAL ID:200901006464473340   更新日: 2024年04月02日

河合 隆史

カワイ タカシ | Kawai Takashi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.tkawai-lab.com/
研究分野 (1件): ヒューマンインタフェース、インタラクション
研究キーワード (1件): 人間工学
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2022 - 2026 クロスモーダル型人間拡張技術の知的基盤の構築
  • 2021 - 2024 崇高体験による向社会性促進効果が老齢ウェルネスに与える影響についての検証
  • 2020 - 2021 バーチャルリアリティ構築環境に関する人間工学的設計・評価
  • 2018 - 2021 VR空間における拡張クロスモダリティの概念実証
  • 2018 - 2020 バーチャルリアリティ構築環境に関する人間工学的設計・評価
全件表示
論文 (90件):
  • Kaito SATO, Hiroyuki MORIKAWA, Yoshihiro Banchi, Takashi KAWAI, Katsumi WATANABE. P2E5-09 立体視ディスプレイを用いたクロスモーダル重量感の表現と評価. The Japanese Journal of Ergonomics. 2023. 59. Supplement. P2E5-09
  • Yoshihiro Banchi, Takashi Kawai. Estimation of Motion Sickness in Automated Vehicles using Stereoscopic Visual Simulation. Journal of Imaging Science and Technology. 2022. 66. 6. 060405-1
  • 池下花恵, 竹永羽, 河合隆史, 七海陽, 齋藤正典. 保育活動でのデジタル機器使用時における幼児の発話への影響. 人間工学. 2021. 57. 6. 320-328
  • 伴地芳啓, 植村大志, 竹永羽, 平尾悠太朗, 河合隆史. アスリートへの憑依体験を意図したVRコンテンツの試作と評価. 日本バーチャルリアリティ学会論文誌. 2021. 26. 3. 177-186
  • 中村駿也, 河合隆史. モーションベースを用いたVR酔いの抑制手法の検討 : 回旋性視運動刺激を対象として. 人間工学. 2021. 57. 3. 111-118
もっと見る
特許 (24件):
  • 疑似体験装置、疑似体験方法及び疑似体験プログラム
  • 情報処理システムおよびプログラム
  • 衝突感覚提示システム及びプログラム
  • ナビゲーション装置およびナビゲーション制御プログラム
  • 運転支援装置及び運転支援方法
もっと見る
書籍 (6件):
  • バーチャルリアリティ映画制作
    カットシステム 2018 ISBN:4877834419
  • 3D立体映像表現の基礎
    オーム社 2010 ISBN:4274068161
  • 医学3Dコンテンツの最先端
    カットシステム 2007 ISBN:4877831894
  • 先端メディアと人間の科学
    トランスアート 2006 ISBN:4887522967
  • 次世代メディアクリエータ入門2 バーチャルリアリティ制作
    カットシステム 2003 ISBN:4877831010
もっと見る
講演・口頭発表等 (93件):
  • Estimation of Motion Sickness in Automated Vehicles using Stereoscopic Visual Simulation
    (Electronic Imaging, Stereoscopic Displays and Applications XXXIV 2023)
  • Evaluation and estimation of discomfort during continuous work with mixed reality systems by deep learning
    (Electronic Imaging, Stereoscopic Displays and Applications XXXIII 2022)
  • Application of Deep Learning for Ergonomic Data Augmentation and Human State Recognition
    (IEA 2021 2021)
  • Evaluating user experience of different angle VR images
    (Electronic Imaging, Stereoscopic Displays and Applications XXXII 2021)
  • Virtual Hand with Ambiguous Movement between the Self and Other Origin: Sense of Ownership and 'Other-Produced' Agency
    (Journal of Visualized Experiments 2020)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(人間科学) (早稲田大学)
受賞 (7件):
  • 2022 - 日本人間工学会 日本人間工学会研究奨励賞 モーションベースを用いたVR酔いの抑制手法の検討 : 回旋性視運動刺激を対象として
  • 2019 - Society for Imaging Science and Technology Charles E. Ives Journal Award Time course of sickness symptoms with HMD viewing of 360-degree videos
  • 2014 - Asian Conference on Ergonomics and Design Best Paper Award Cognitive characteristics of directional judgement through binocular disparity on a virtual tilted screen
  • 2009 - 日本人間工学会 日本人間工学会研究奨励賞 光学補正を用いた立体映像による眼精疲労の回復効果
  • 2004 - Stereoscopic Displays and Applications The best use of stereoscopic presentation tools Development and evaluation of amusement machine using autostereoscopic 3D display
全件表示
所属学会 (6件):
日本バーチャルリアリティ学会 ,  映像情報メディア学会 ,  日本人間工学会 ,  Stereoscopic Displays and Applications (SD&A) ,  先進映像協会(Advanced Imaging Society:AIS) ,  International Ergonomics Association (IEA:国際人間工学連合)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る