研究者
J-GLOBAL ID:200901006628513429
更新日: 2024年11月14日
谷口 貴志
タニグチ タカシ | Taniguchi Takashi
所属機関・部署:
職名:
准教授
ホームページURL (2件):
http://www-tph.cheme.kyoto-u.ac.jp/p/taniguch/index_j.html
,
http://www-tph.cheme.kyoto-u.ac.jp/p/taniguch/index.html
研究分野 (2件):
応用物理一般
, 数理物理、物性基礎
研究キーワード (1件):
統計物理学,ソフトマター物理,マルチスケールシミュレーション
競争的資金等の研究課題 (16件):
- 2019 - 2022 遅いミクロ自由度に着目したスケール階層間連携によるソフトマター流動予測法の確立
- 2015 - 2018 膜外刺激によって誘起される脂質二重膜のダイナミクス
- 2015 - 2017 少数の遅い微視的自由度を残した高分子系自己無撞着場理論の構築と動的挙動の解明
- 2014 - 2017 微粒子・微生物分散系の「その場シミュレーション技術」の構築とその応用
- 2011 - 2014 脂質複合膜の変形ダイナミクス
- 2011 - 2014 実用的ソフトマター材料設計への粗視化シミュレーションの応用
- 2006 - 2010 ソフトマターにおける連鎖構造・ネットワーク構造のダイナミクスとレオロジー
- 2007 - 2008 電場下における高分子ブロック共重合体の秩序・無秩序相転移ダイナミクス現象の解明
- 2005 - 2006 光制御型ゾルーゲル反応と超低温結晶化による有機/無機ナノハイブリッド材料の開発
- 2004 - 2005 Sigma効果の発現メカニズム解明と機能性微粒子充填材料への応用
- 2002 - 2003 高分子電解質ゲルの電場による変形ダイナミクス
- 2001 - 2003 双対スリップリンク模型による高分子レオロジー予測システムの構築
- 2001 - 2002 非相溶混合流体における電気粘性効果発現機構の解明からデバイス応用
- 2000 - 2001 電場下での二成分電気粘性流体のレオロジー特性の研究
- 1998 - 1999 ゲルの体積相転移に伴う大変形ダイナミクスの研究
- 1997 - 1999 高分子材料設計のための階層的シミュレーション
全件表示
論文 (139件):
-
M Dixit, T Taniguchi. Exploring the Role of Hydroxy- and Phosphate-Terminated cis-1,4-Polyisoprene Chains in the Formation of Physical Junction Points in Natural Rubber: Insights from Molecular Dynamics Simulations. ACS POLYMERS AU. 2024
-
M Dixit, T Taniguchi. Effect of Impurities on the Formation of End-Group Clusters in Natural Rubber: Phenylalanine Dipeptide as an Impurity Protein. MACROMOLECULES. 2024. 57. 6. 2588-2608
-
Y Xu, Y Hamada, T Taniguchi. Multiscale simulations for polymer melt spinning process using Kremer-Grest CG model and continuous fluid mechanics model. JOURNAL OF NON-NEWTONIAN FLUID MECHANICS. 2024. 325. 105195
-
JJ Molina, K Ogawa, T Taniguchi. Stokesian processes : inferring Stokes flows using physics-informed Gaussian processes. MACHINE LEARNING-SCIENCE AND TECHNOLOGY. 2023. 4. 4. 045013
-
M Dixit, T Taniguchi. Role of Terminal Groups of cis-1,4-Polyisoprene Chains in the Formation of Physical Junction Points in Natural Rubber. BIOMACROMOLECULES. 2023
もっと見る
MISC (45件):
-
佐久間 由香, 谷口 貴志, 川勝 年洋, 今井 正幸. 26aKN-3 自発曲率と相分離の結合によるベシクルのチューブ構造形成(膜・ミセル,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理)). 日本物理学会講演概要集. 2013. 68. 2. 308-308
-
Murashima, Takahiro, Taniguchi, Takashi. Multiscale simulation of history dependent flow in entangled polymer melt. JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN,81, pp. 13-20. 2012. 61. 80-80
-
谷口貴志, 山本量一. ソフトマターのマルチスケールシミュレーション. 日本物理学会誌. 2012. 67. 5. 317-324
-
安田 修悟, 村島 隆浩, 谷口 貴志, 山本 量一. ソフトマターのマルチスケールシミュレーション. シミュレーション. 2012. 31. 1. 23-27
-
村島隆浩, 安田修悟, 谷口貴志, 山本 量一. ソフトマターの多階層・相互接続シミュレーション-高分子メルト のマルチスケールモデル-. 工業材料,60, pp. 27-30. 2012
もっと見る
書籍 (2件):
-
記事「新しい言葉・古い言葉」
2002
-
粉体工学会連載講座「計算粉体工学・基礎編」2. 粒子界面物性と粒子間相互作用2.1 界面におけるメソスケール高分子吸着構造と特性
2002
学位 (1件):
経歴 (12件):
- 2009/04 - 現在 京都大学 大学院工学研究科 化学工学専攻 准教授
- 2006 - 2007 山形大学工学部機能高分子工学科 助教授
- 2006 - 2007 Associate Professor,Department of Polymer Science and Engineering,Faculty of Engineering,Yamagata University
- 2007 - - 山形大学大学院理工学研究科 准教授
- 2007 - - Associate Professor,Graduate School of Science and Engineering ,Yamagata University
- 2002 - 2006 山形大学工学部機能高分子工学科 講師
- 2002 - 2006 Lecturer,Department of Polymer Science and Engineering,Faculty of Engineering,Yamagata University
- 1997/04 - 2002/05 名古屋大学 大学院工学研究科 助手
- 1997 - 2002 名古屋大学工学研究科計算理工学専攻 助手
- 1997 - 2002 Research Associate
- 1995 - 1997 京都大学理学研究科物理学第一教室 日本学術振興会特別研究員
- 1995 - 1997 Postdoctoral Fellowships of Japan Society for the Promotion of Science
全件表示
受賞 (1件):
- 2003/05 - 日本レオロジー学会 奨励賞 高分子系相分離における粘弾性効果の理論および 計算機シミュレーションによる研究
所属学会 (5件):
国際高分子加工学会
, プラスチック成形加工学会
, 日本レオロジー学会
, 日本物理学会
, The Polymer Processing Society
前のページに戻る