研究者
J-GLOBAL ID:200901007635486549   更新日: 2024年04月02日

川畑 篤史

カワバタ アツフミ | Kawabata Atsufumi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.phar.kindai.ac.jp/byoutai/
研究分野 (2件): 薬理学 ,  薬系衛生、生物化学
研究キーワード (6件): ラジカル ,  プロテアーゼ ,  受容体 ,  Radical ,  Protease ,  Receptor
競争的資金等の研究課題 (20件):
  • 2023 - 2026 シュワン細胞における血液凝固系因子の発現変化と神経障害性疼痛の関係
  • 2021 - 2024 血栓止血系分子とHMGB1の相互干渉による疼痛制御のメカニズムと臨床的意義の解明
  • 2020 - 2023 内因性硫化水素合成阻害による抗がん剤の有効性増大と副作用軽減の可能性について
  • 2017 - 2020 RAGEを標的とする神経障害性疼痛および内臓痛に対する新しい治療戦略の構築
  • 2014 - 2017 炎症性および神経障害性疼痛におけるT型カルシウムチャネルとカルシニューリンの役割
全件表示
論文 (185件):
  • Shiori Iwane, Wataru Nemoto, Tomoyoshi Miyamoto, Tomonori Hayashi, Masayuki Tanaka, Kazuki Uchitani, Tatsuya Muranaka, Masanori Fujitani, Yuichi Koizumi, Atsushi Hirata, et al. Clinical and preclinical evidence that angiotensin-converting enzyme inhibitors and angiotensin receptor blockers prevent diabetic peripheral neuropathy. Scientific Reports. 2024. 14. 1
  • Yoshihito Kasanami, Takashi Yamamoto, Tomoyoshi Miyamoto, Sumio Matzno, Mikio Sakakibara, Masahiro Iwaki, Atsufumi Kawabata. Characterization of Potentially Inappropriate Medications That Need Special Attention in the Elderly with Dementia by Analyzing Pharmacy Claims Data. Biological and Pharmaceutical Bulletin. 2023. 46. 12. 1699-1705
  • Shiori Tomita, Fumiko Sekiguchi, Katsuki Naoe, Shiyu Shikimi, Yoshihito Kasanami, Maya Ohigashi, Maho Tsubota, Atsufumi Kawabata. Cav3.2-dependent hyperalgesia/allodynia following intrathecal and intraplantar zinc chelator administration in rodents. Journal of pharmacological sciences. 2023. 152. 2. 86-89
  • Fumiko Sekiguchi, Nene Koike, Yasuhiro Shimada, Kaho Sugimoto, Hiroshi Masuda, Takashi Nakamura, Hiroaki Yamaguchi, Genzoh Tanabe, Shinsuke Marumoto, Yoshihito Kasanami, et al. A hydrolysate of poly-trans-[(2-carboxyethyl)germasesquioxane] (Ge-132) suppresses Cav3.2-dependent pain by sequestering exogenous and endogenous sulfide. Redox biology. 2023. 59. 102579-102579
  • Takashi Maeda, Fumiko Sekiguchi, Kenji Mitani, Ryosuke Yamagata, Maho Tsubota, Shigeru Yoshida, Atsufumi Kawabata. Opioid modulation of T-type Ca2+ channel-dependent neuritogenesis/neurite outgrowth through the prostaglandin E2/EP4 receptor/protein kinase A pathway in mouse dorsal root ganglion neurons. Biochemical and biophysical research communications. 2023. 639. 142-149
もっと見る
MISC (347件):
  • 冨田詩織, 冨田詩織, 根本亙, 宮本朋佳, 宮本朋佳, 林友典, 田中雅幸, 打谷和記, 村中達也, 小泉祐一, et al. 高血圧を合併する糖尿病患者における末梢神経障害の発症に対するアンギオテンシン変換酵素阻害薬または受容体拮抗薬の抑制効果:3病院での臨床知見と基礎研究による検証. 日本薬学会年会要旨集(Web). 2023. 143rd
  • 圓尾賢悟, 池田裕哉, 坪田真帆, 王登莉, 西堀正洋, 南達郎, 伊藤彰敏, 川畑篤史. 活性化プロテインCは神経障害性疼痛を抑制する:Proteinase-activated receptor-1(PAR1)の関与について. 生体機能と創薬シンポジウム要旨集. 2022. 2022
  • 冨田詩織, 冨田詩織, 宮本朋佳, 宮本朋佳, 田中雅幸, 打谷和記, 小泉祐一, 村中達也, 根本亙, 丹野孝一, et al. アンギオテンシン変換酵素阻害薬とアンギオテンシンII受容体拮抗薬は糖尿病性末梢神経障害の発症を抑制する:臨床・基礎融合研究によるエビデンス. 生体機能と創薬シンポジウム要旨集. 2022. 2022
  • 圓尾賢悟, 坪田真帆, 田島和樹, 関口富美子, 西堀正洋, 南達郎, 伊藤彰敏, 川畑篤史. Thrombomodulin alfaのoxaliplatin誘発性末梢神経障害抑制作用発現におけるHMGB1不活性化とprotein C及びTAFI活性化の相対的重要性と下流シグナル分子の解析. 日本薬理学雑誌. 2022. 157. Supplement
  • 堂本莉紗, 田村ひなの, 関口富美子, 坪田真帆, 西堀正洋, 川畑篤史. 抗リウマチ薬sulfasalazineはマクロファージからのHMGB1遊離を抑制することでlipopolysaccharide誘起アロディニアを抑制する. 日本薬理学雑誌. 2022. 157. Supplement
もっと見る
特許 (30件):
書籍 (10件):
  • H2S and pain: a novel aspect for processing of somatic, visceral and neuropathic pain signals. In Chemistry, Biochemistry and Pharmacology of Hydrogen Sulfide, edited by Moore, P.K. and Whiteman, M.
    2015
  • 詳解薬理学
    廣川書店 2015 ISBN:9784567495103
  • Disseminated intravascular coagulation (DIC)-like events produced by environmental stress and by lipopolysaccharide : Nitric oxide as a common key molecule.
    The Biology of Nitric Oxide Part 6(Portland Press, London) 1998
  • NOの疼痛制御における役割の多様性
    医学のあゆみ別冊「NOのすべて」 1996
  • Multiplicity of the role of nitric oxide in pain modulation
    1996
もっと見る
講演・口頭発表等 (331件):
  • 活性化protein Cはproteinases-activated receptor 1 を介して神経障害性疼痛を抑制する
    (第96回日本薬理学会年会)
  • 定型抗精神病薬pimozideの構造展開により開発した新規T型Ca2+チャネル阻害薬KTtp38:チャネル選択性、電気生理学的特徴、鎮痛活性の評価
    (第96回日本薬理学会年会)
  • マウスにおける補体アナフィラトキシンC5a誘起アロディニアの発現メカニズムについて
    (第96回日本薬理学会年会)
  • H2SおよびATP補捉作用を有するrepagermanium (Ge-132) はマウスにおけるパクリタキセル誘発性末梢神経障害を抑制する
    (第96回日本薬理学会年会)
  • オキサリプラチン誘起末梢神経障害(OIPN)への血小板由来HMGB1の関与:抗血小板薬のOIPN予防効果について
    (第96回日本薬理学会年会)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1985 近畿大学 薬学系研究科 薬学
  • - 1985 Kinki University Graduate School, Division of Pharmaceutical Sciences
  • - 1983 近畿大学 薬学部 薬学
  • - 1983 Kinki University Faculty of Pharmaceutical Science
学位 (2件):
  • 薬学修士
  • 薬学博士
委員歴 (2件):
  • 日本疼痛学会 評議員
  • 日本薬理学会 学術評議員
受賞 (2件):
  • 2000 - 日本薬学会近畿支部奨励賞
  • 1998 - Annual Award 1998 of The Pharmacological Society of Canada
所属学会 (3件):
日本疼痛学会 ,  日本薬学会 ,  日本薬理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る