研究者
J-GLOBAL ID:200901009012918548
更新日: 2022年06月17日
小林 茂樹
コバヤシ シゲキ | Kobayashi Shigeki
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
長野工業高等専門学校 工学科 リベラルアーツ教育院
長野工業高等専門学校 工学科 リベラルアーツ教育院 について
「長野工業高等専門学校 工学科 リベラルアーツ教育院」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (3件):
情報学基礎論
, 代数学
, 科学教育
研究キーワード (2件):
数学教育
, 有限体
競争的資金等の研究課題 (4件):
基礎学力を高める指導法について
数学教育におけるニューメディアの活用
On teaching Math for improving basic ability.
The use of new media in Math education
論文 (9件):
小林 茂樹. 偶規約多項式を用いた拡大体の表現. 電子情報通信学会技術報告. 2016. 115. 394. 97-100
小林 茂樹. Cooperation of KeTCindy and Computer Algebra System. Lecture Notes in Computer Science. 2016. 9725. 351-358
小林 茂樹. KeTpic を用いた学生の自習用教材の作成とその利用. 京都大学数理解析研究所講究録. 2015. 1978. 135-139
小林 茂樹. KETCindy - supporting tool to convert students’ findings into knowledge in collegiate mathematics education. The International Journal for Technology in Mathematics Education. 2015
冨山正人ほか小林茂樹を含. 選択式問題による試験から見える高専生の現状と課題. 日本数学教育学会高専・大学部会論文誌. 2011. 18. 1. 59-74
もっと見る
MISC (14件):
小林 茂樹. KETpicの新たなる飛躍についてーKETCindyの開発ー. 日本数学教育学会第97回大会特集号. 2015. 97. 581-581
小林 茂樹. サンプルサイズの求め方. 日本数学教育学会第97回大会特集号. 2015. 97. 580-580
小林 茂樹. 固有ベクトルの求め方の一例. 日本数学教育学会第96回総会特集号. 2014. 96
数式処理電卓からの発想. 長野工業高等専門学校紀要. 2003. 37. 163-166
基礎数学の理解度について-2学年当初の数学学力実態-(共著). 長野工業高等専門学校紀要. 1999. 33. 161-168
もっと見る
講演・口頭発表等 (8件):
KeTCindyとMaxima,Risa/asirとの連携
(RIMS研究集会「数学ソフトウエアとその効果的教育利用に関する研究」 2016)
グループ学習を取り入れた基礎数学
(第21回高専シンポジウムin香川 2016)
KETpicの新たなる飛躍についてーKETCindyの開発ー
(2015)
サンプルサイズの求め方
(2015)
固有ベクトルの求め方の一例
(2014)
もっと見る
学歴 (5件):
- 2010 信州大学大学院 システム開発工学
- 1985 信州大学 理学研究科 数学
- 1985 信州大学
- 1983 信州大学 理学部 数学科
- 1983 信州大学
学位 (2件):
理学修士 (信州大学)
博士(工学) (信州大学)
経歴 (1件):
長野工業高等専門学校
所属学会 (2件):
電子情報通信学会
, 日本数学教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM