研究者
J-GLOBAL ID:200901009367752918
更新日: 2024年04月22日
小島 一秀
コジマ カズヒデ | Koijma Kazuhide
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
大阪大学 サイバーメディアセンター
大阪大学 サイバーメディアセンター について
「大阪大学 サイバーメディアセンター」ですべてを検索
機関情報を見る
研究分野 (2件):
データベース
, 知能情報学
研究キーワード (1件):
eラーニング
競争的資金等の研究課題 (11件):
2019 - 学生の教育・生活支援プロジェクト(Society5.0実現化研究拠点支援事業)
2018 - 学生の教育・生活支援プロジェクト(Society5.0実現化研究拠点支援事業)
2006 - LCTLを含む多言語平行マルチメディア資源の構築と構造化方式の研究
2006 - eラーニング・コンテンツの拡充と関連システムの開発研究
2005 - 多言語図書館案内システム開発プロジェクト
2005 - 多言語資源の拡充とeラーニング・システムの高度化
2004 - 多言語同時処理によるアジア系言語の自然言語翻訳に関する基礎研究
2004 - アジア言語資源構築と多言語処理研究
2004 - e-learningによる語学教育のコンテンツ作成と学内単位化の検討
常識判断のための連想メカニズムの研究
Study on an Association System for Commonsense Judgment
全件表示
論文 (21件):
安田 光輝, 神田 将吾, 龍宮寺 嵩士, 小島 一秀. 表形式データを用いた4択問題生成ツールの開発と評価. 情報処理学会 第86回全国大会. 2024. 435-367
小島一秀, 神田将吾. 計算問題のための偽選択肢生成方式. 情報処理学会 第85回全国大会. 2023. 435-436
小島 一秀. eラーニング教材のための最小機能サーバ上で動作する軽量CMS. 情報処理学会 第84回全国大会 第4分冊. 2022. 543-544
小島 一秀. ソフトウェア公開による小規模eラーニングに対するニーズの分析. 第14回情報科学技術フォーラム講演論文集 第3分冊. 2015
小島一秀, 並川青慈. 書き方アニメーション作成ソフトウェアの開発と評価. 第13回情報科学技術フォーラム講演論文集 第3分冊. 2014
もっと見る
MISC (45件):
岩成 英一, 小島 一秀, Iwanari Eiichi, Kojima Kazuhide, コジマ カズヒデ, イワナリ エイイチ. 対話交渉シミュレータの機能と活用事例. 大阪大学世界言語研究センター論集. 2012. 7. 195-209
小島 一秀, 渡部 広一, 河岡 司. 連想システムのための概念ベース構成法-語間の論理的関係を用いた属性拡張. 自然言語処理. 2004. 11. 3. 21-38
Existence and Application of Common Threshold of the Degree of Association. Forum on Information Technology 2004. 2004. F-003, 203-205
連想システムのための概念ベース構成法-標準関連データを用いた適正属性の拡張. 情報科学技術フォーラムFIT2003. 2003. E-49. 197-199
A Method of Concept-Base Construction for an Association-System - Suitable Attribute Expansion by Standard Relational Date. Forum on Information Technology 2003. 2003. E-49. 197-199
もっと見る
受賞 (2件):
2014/09 - 情報処理学会 第13回情報科学技術フォーラムFIT奨励賞
2010/07 - e-Learning WORLD 2.0 実行委員会/フジサンケイ ビジネスアイ/(株)シー・エヌ・ティ 第7回日本e-Learning大賞 審査員特別賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM