研究者
J-GLOBAL ID:200901010134269719   更新日: 2024年01月30日

下田 政博

Shimoda Masahiro
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
ホームページURL (1件): http://web.tuat.ac.jp/~amenity/
研究分野 (3件): 栄養学、健康科学 ,  スポーツ科学 ,  体育、身体教育学
研究キーワード (1件): 健康、自律神経、快適性、随意動作
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2022 - 2025 都市在住高齢者における注意制御機能と自転車運転操作の関連
  • 2021 - 2024 ピラティスメソッドによる運動学習過程と神経筋促通効果の解明
  • 2018 - 2020 自転車事故防止を目指した高齢自転車利用者の注意制御機能に関する研究
  • 2017 - 2017 都市の価値向上を目指した生態機能活用型の緑地管理に関する総合研究
  • 2016 - 2016 都市の価値向上を目指した生態機能活用型の緑地管理に関する総合研究
全件表示
論文 (46件):
もっと見る
MISC (5件):
  • YOKOYAMA Hikaru, UETAKE Teruo, SHIMODA Masahiro. P-33 Electromyographic analysis of walking motion on slanting surface(The Proceedings of the 21st Annual Meetings of Japan Society of Exercise and Sports Physiology July 27 ・ 28, (Saitama)) :. Advances in exercise and sports physiology. 2013. 19. 4. 135-135
  • 八田 有洋, 西平 賀昭, 麓 正樹, 宮 達夫, 下田 政博, 時任 真一郎, 金田 健史. 481.体性感覚刺激事象関連電位P300とαパワーの変動. 体力科學. 1998. 47. 6. 943-943
  • 八田 有洋, 西平 賀昭, 下田 政博, 宮 達夫, 麓 正樹, 池田 仁, 竹宮 隆. 109.課題条件の違いによるCNVと脳波変動 : speed instruction vs. accuracy instruction. 体力科學. 1997. 46. 6. 667-667
  • 岩本 佐由美, 西平 賀昭, 八田 有洋, 麓 正樹, 陶山 昌宏, 吉川 文人, 下田 政博, 竹宮 隆. 3.冷刺激が痛み関連体性感覚誘発電位に及ぼす影響. 体力科學. 1996. 45. 6. 606-606
  • 陶山 昌宏, 西平 賀昭, 八田 有洋, 麓 正樹, 岩本 佐由美, 吉川 文人, 下田 政博, 竹宮 隆. 4.持続的な随意収縮に伴う脳活動と筋放電の経時的変化. 体力科學. 1996. 45. 6. 606-606
講演・口頭発表等 (82件):
  • 草丈の違いが草地景観の心理的評価と心拍変動に及ぼす影響
    (第53回人類働態学会全国大会 2018)
  • 大学生と高齢者における都市緑地イメージの相違及び個人背景との関連性についての検討
    (第53回人類働態学会全国大会 2018)
  • 簡易版呼吸操体法の生理的・心理的コンディションに与える影響
    (第72回日本体力医学会大会 2017)
  • 自転車走行中の注視点移動の解析:シンポジウム「人類働態学研究の視座と実践性」
    (第52回人類働態学会全国大会 2017)
  • 都市公園に対する意識と時間帯別利用実態の特徴
    (第52回人類働態学会全国大会 2017)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1999 東京都立大学 理学研究科
  • - 1993 筑波大学 体育研究科 健康教育学専攻
  • - 1991 筑波大学 体育専門学群
学位 (2件):
  • 博士(理学) (東京都立大学)
  • 体育学修士 (筑波大学)
経歴 (3件):
  • 2002/01 - - 東京農工大学助教授農学部
  • 1998/04 - - 東京農工大学講師農学部
  • 1994/04 - 1998/03 - 筑波大学研究協力部研究協力課文部技官(体育科学系)
委員歴 (8件):
  • 2018/09 - 2021/08 人類働態学会 理事、英文誌編集委員長
  • 2018/04 - 2021/03 日本運動生理学会 理事、学会誌編集委員長
  • 2017/04 - 2019/03 日本体育学会 和文誌編集委員
  • 2017/10 - 2019 日本体力医学会 総務委員会委員
  • 2014/09 - 2018/08 人類働態学会 理事、英文誌編集委員長
全件表示
受賞 (6件):
  • 2014/12/21 - 第43回人類働態学会東日本地方会優秀発表賞 心拍変動に及ぼす様々な音の影響にみられる性差
  • 2009/06/14 - 人類動態学会 第44回人類動態学会大会優秀発表賞 車両乗り入れ部における自転車の進入角度と乗り上げ成否
  • 2007/07/01 - 第42回人類働態学会大会優秀発表賞 自転車走行中の障害物回避行動に関する実験的研究
  • 2006 - 第41回人類働態学会大会優秀発表賞 バス乗車姿勢の違いが急停車時における危険感に及ぼす影響
  • 2000 - 日本運動生理学会第1回奨励賞
全件表示
所属学会 (6件):
日本臨床神経生理学会 ,  日本生理人類学会 ,  人類働態学会 ,  日本体育学会 ,  日本運動生理学会 ,  日本体力医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る