研究者
J-GLOBAL ID:200901011264252989
更新日: 2020年07月29日
関口 哲郎
セキグチ テツロウ | Sekiguchi Tetsuro
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所
高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 について
「高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
研究分野 (1件):
素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
研究キーワード (5件):
ニュートリノ
, 加速器
, 高エネルギー物理学
, Accellerator
, High energy physics
競争的資金等の研究課題 (2件):
2000 - 2005 K中間子稀崩壊現象の研究
2000 - 2005 Study of Kaon Rare Decay
論文 (2件):
T. Sekiguchi, K. Bessho, Y. Fujii, M. Hagiwara, T. Hasegawa, K. Hayashi, T. Ishida, T. Ishii, H. Kobayashi, T. Kobayashi, et al. Development and operational experience of magnetic horn system for T2K experiment. Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment. 2015. 789. 57-80
Tetsuro Sekiguchi. Neutrino facility and neutrino physics in J-PARC. Progress of Theoretical and Experimental Physics. 2012. 1
学歴 (2件):
2000 - 2005 東京大学 大学院理学系研究科 物理学専攻
1996 - 2000 慶應義塾大学 理工学部 物理学科
学位 (1件):
博士(理学) (東京大学)
経歴 (5件):
2020/05 - 現在 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 准教授
2015/11 - 2020/04 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 研究機関講師
2007/04 - 2015/10 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 助教
2006/01 - 2007/03 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 助手
2005/04 - 2005/12 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 非常勤研究員
受賞 (2件):
2015/11 - The 2016 Breakthrough Prize in Fundamental Physics
2014/02 - 高エネルギー加速器科学研究奨励会 諏訪賞 世界最高強度ニュートリノビーム施設の実現による電子ニュートリノ出現現象発見への貢献
所属学会 (3件):
高エネルギー物理学研究者会議
, 日本物理学会
, Japan Physical Society
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM