研究者
J-GLOBAL ID:200901011755135984
更新日: 2022年09月27日
川原﨑 淑子
yoshiko kawarasaki
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
園田学園女子大学短期大学部 生活文化学科
園田学園女子大学短期大学部 生活文化学科 について
「園田学園女子大学短期大学部 生活文化学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
論文 (22件):
富永しのぶ, 片寄眞木子, 川原﨑淑子, 小西春江, 澤田参子. 江戸期の料理本にみるうす色しょうゆの料理への使われ方. 日本食生活学会誌. 2011. 21. 4. 327-333-333
片寄真木子, 川原崎淑子, 富永しのぶ, 東根 裕子. 兵庫県3地域(丹波、尼崎、加古川)における豆、いも類の料理と利用. 神戸女子短期大学論攷. 2006. 51. 1-10
片寄真木子, 川原崎淑子, 冨岡 和子. 日本の伝統的な漁村「伊根」における魚介類の利用. 神戸女子短期大学論攷. 2005. 50. 95-103
青山佐喜子, 片寄真木子, 川原崎淑子, 小西 春江, 阪上 愛子, 澤田 参子, 志垣 瞳, 富永しのぶ, 正井千代子, 山本 信子, et al. 関西のうす味・うす色食文化の形成とうすくち醤油の利用に関する研究(第1報)ー江戸期の料理本に見るしょうゆの出現数と地域性. 日本調理科学会誌. 2004. 37. 1. 21-34-34
阪上 愛子, 青山佐喜子, 片寄真木子, 川原崎淑子, 小西 春江, 澤田 参子, 志垣 瞳, 富永しのぶ, 正井千代子, 山本 信子, et al. 関西のうす味・うす色食文化の形成とうすくち醤油の利用に関する研究:明治、大正、昭和の料理本に見るうすくち醤油の出現時期. 生活文化史. 2004. 45. 77-86
もっと見る
講演・口頭発表等 (41件):
行事食における手作り度の年代比較 -和歌山県ー
(日本調理科学会(平成26年度)研究発表 2014)
和歌山県の年中行事における地域制
(日本調理科学会(平成25年度)研究発表会 2013)
近畿における通過儀礼とその食事の認知・経験の世代間比較 (和歌山県)
(日本調理科学会(平成24年度大会) 2012)
シンポジウム「兵庫県産ニホンジカの調理と地域性」
(日本調理科学会 東海・北陸、近畿支部合同研究発表会 2012)
近畿地方の家庭における食生活と野菜ー行事食での利用状況ー
(日本調理科学会(平成23年度大会) 2011)
もっと見る
学歴 (2件):
1987 - 1989 佛教大学 文学研究科
1965 - 1967 園田学園女子大学短期大学部 家政学研究科
経歴 (6件):
2000/04/01 - 現在 園田学園女子大学短期大学部生活文化学科 教授
1992/04 - 2000/03 園田学園女子短期大学 助教授・准教授
1982/04 - 2000/03 平安女学院短期大学 非常勤講師
1981/04 - 1992/03 園田学園女子短期大学 講師
1970/04 - 1981/03 園田学園女子短期大学 助手
1967/04 - 1970/03 園田学園女子短期大学 副手
全件表示
所属学会 (6件):
日本調理科学会 近畿支部 支部長
, 生活文化史学会
, 国際家政学会
, 日本食生活会会員
, 日本調理科学会
, 日本家政学会員
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM