研究者
J-GLOBAL ID:200901012054913679   更新日: 2024年07月16日

厳 網林

ゲン リン モウ | Wanglin Yan
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://ecogis.sfc.keio.ac.jp
研究分野 (4件): 土木計画学、交通工学 ,  地理学 ,  環境材料、リサイクル技術 ,  循環型社会システム
研究キーワード (8件): 砂漠化防止 ,  都市計画 ,  地域計画 ,  地理情報科学 ,  防災減災 ,  気候変動緩和・適応 ,  持続可能な発展 ,  食料・エネルギ・水ネクサス
競争的資金等の研究課題 (26件):
  • 2002 - 現在 ホルチン砂地における砂漠化の進行過程と政策影響の時空間分析
  • 2017 - 2023 地震科学の不確実性のコミュニケーション:多様なステークホルダーによる対話と協働
  • 2018 - 2021 国内外の連携による生物多様性保全を目的としたICTによる市民科学の教育実践
  • 2018 - 2021 可動型ネクサス:デザイン先導型都市食料・水・エネルギー管理のイノベーション(M-NEX)
  • 2015 - 2018 巨大地震による震災廃棄物に関わる社会リスクをふまえたサステイナブルな適応策評価
全件表示
論文 (101件):
  • Rob Roggema, Nico Tillie, Greg Keeffe, Wanglin Yan. Nature-Based Deployment Strategies for Multiple Paces of Change: The Case of Oimachi, Japan. Urban Planning. 2021. 6. 2. 143-161
  • Yan, Wanglin, Murakami, Yoshifumi, Yasuda, Akinobu, Makihara, Terukazu, Fujimoto, Ryutaro, Nakayama, Shun. 触れるGISの実験プラットフォームXTUIの開発. Emerging Technologies for Disaster Resilience. 2021. 11-32
  • 可動型ネクサス:食料・エネルギー・水のデザインと計画のための新しいフレームワーク. 2021. 9-37
  • 食料・エネルギー・水ネクサスプロジェクトのデータベース化の試み. 2021. 281-312
  • TransFEWmotion: M-NEXとしての都市メタボリズムを. 2021. 327-332
もっと見る
MISC (72件):
書籍 (20件):
  • Status of Climate Change Adaptation in Northeast Asia”, In: Alam M., Lee J., Sawhney P. (eds) Status of Climate Change Adaptation in Asia and the Pacific.
    Springer Climate 2018 ISBN:9783319993461
  • Tsunami and Fukushima Disaster: Design for Reconstruction. Springer.
    Springer 2017
  • Tsunami and Fukushima disaster : design for reconstruction
    Springer 2017 ISBN:9783319567402
  • Rethinking resilience, adaptation and transformation in a time of change
    Springer 2017 ISBN:9783319501697
  • Emerging Climate Change Adaptation Issues in The Asia-Pacific Region
    地球環境戦略研究所(IGES) 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (16件):
  • 国際連携による課題解決のwebプロジェクトの推進
    (日本生態学会大会講演 2016)
  • Towards the Best Mixture of Mitigation and Adaptation in the Design of Higher Education Program
    (International Symposium on The Strategic Program for Fostering Environmental Innovators in Asia and Africa 2010: Programs and Actions on Mitigation and Adaptation to Climate Change in Higher Education 2010)
  • 環境NPO・NGOの活動支援に向けたWebGISの開発と運用実現性の評価
    (地理情報システム学会第19回学術大会 2010)
  • A quantitative assessment of the ecosystem services in Dujiangyan City, Sichuan Province, China
    (The 15th Inter-University Seminar on Asian Mega-cities 2010)
  • Assessment of the Cooling Capacity of Urban Parks by Canopy Layer Characteristics and Ground Temperature Observations
    (International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management (CUPUM) 2009)
もっと見る
Works (22件):
  • Invited Speech at University of Illinois, Chicago: Challenges and Opportunities of Asian Cities in Climate Change Mitigation and Adaptation
    厳 網林 2011 - 現在
  • Invited Speech at Waterloo University: Remote Sensing of Urban Heat Islands under Conditions of Climate Change: Experience in Japan
    厳 網林 2011 - 現在
  • オーストラリア熱帯雨林プログラムの概要
    小堀洋美, 厳網林 2000 - 現在
  • 多摩川の絶滅危惧植物の回復を目指した復元生態学的手法の開発
    小堀洋美, 厳網林 2000 - 現在
  • 地域地震災害リスクマネジメントシステムの構築方法に関する研究報告書
    厳 網林, 武山 政直 1999 - 現在
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1992 - 東京大学 工学系研究科 土木工学
  • 1989 - 東京大学 工学系研究科 土木工学
  • 1982 - 中国武漢測絵科技大学 土木測量系 土木測量学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学)
経歴 (10件):
  • 2007/04 - 現在 大学教授
  • 2003/04 - 2007/03 大学助教授
  • 2002/04 - 2003/03 大学助教授(有期)(環境情報学部)
  • 1996/04 - 2003/03 武蔵工業大学助教授
  • 2001/04 - 2002/03 大学助教授(有期)(環境情報学部)
全件表示
委員歴 (14件):
  • 2011/04 - 現在 地理情報システム学会 理事
  • 2016/04 - 2021/06 気仙沼市住みよさ創造機構 副理事長
  • 1998/04 - 2019/03 国土地理院 研究評価委員会委員
  • 2011/04 - 2015/03 地理情報システム学会 事務局長
  • 2008/04 - 2014/03 旭硝子財団 Committee Member
全件表示
所属学会 (5件):
土木学会 ,  日本地理学会 ,  日本都市計画学会 ,  日本環境共生学会 ,  地理情報システム学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る