研究者
J-GLOBAL ID:200901013071575481   更新日: 2024年04月18日

瀬藤 光利

セトウ ミツトシ | Setou Mitsutoshi
所属機関・部署:
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (1件): https://www.hama-med.ac.jp/mt/setou/ja/
研究分野 (7件): 内科学一般 ,  分析化学 ,  分析化学 ,  生物物理学 ,  細胞生物学 ,  解剖学 ,  神経形態学
研究キーワード (32件): 包括脳ネットワーク ,  分子モーター ,  KIF1A ,  ジーンターゲティング ,  キネシンスーパーファミリー蛋白、KIFs ,  細胞・組織 ,  細胞内物質輸送 ,  KIFC3 ,  遺伝子 ,  バイオテクノロジー ,  質量最分析 ,  神経 ,  輸送 ,  チュブリン ,  物質輸送 ,  脳 ,  SCRAPPER ,  ユビキチンープロテアソーム ,  メタボロミクス ,  シナプス ,  アルツハイマー ,  グルタミン酸付加 ,  モーター ,  老化 ,  極性 ,  モーター蛋白質 ,  タンパク質 ,  キネシン ,  質量分析 ,  イメージング ,  翻訳後修飾 ,  微小管
競争的資金等の研究課題 (22件):
  • 2022 - 2027 細胞間コミュニケーション因子の分子イメージング解析
  • 2021 - 2026 質量分析イメージングによる動態評価技術の新規モダリティ薬剤への適応展開
  • 2021 - 2026 顕微イメージングソリューションプラットフォーム
  • 2020 - 2025 シロアリの木材分解能力を用いた未利用木材の飼料化と食料化
  • 2022 - 2024 神経変性疾患治療薬の探索
全件表示
論文 (403件):
  • Xu L, Zhang C, Oyama S, Machida M, Kahyo T, Setou M. Coarse-graining of perplexity for the spatial distribution of molecules. Phys Rev E. 2024. 109. 1
  • Kato D, Aoyama Y, Nishida K, Takahashi Y, Sakamoto T, Takeda I, Tatematsu T, Go S, Saito Y, Kunishima S, et al. Regulation of lipid synthesis in myelin modulates neural activity and is required for motor learning. Glia. 2023. 71. 11. 2591-2608
  • Yan J, Zhang H, Tomochika Y, Chen B, Ping Y, Islam MS, Aramaki S, Sato T, Nagashima Y, Nakamura T, et al. UBL3 Interaction with α-Synuclein Is Downregulated by Silencing MGST3. Biomedicines. 2023. 11. 9. 2491
  • Arihisa W, Kondo T, Yamaguchi K, Matsumoto J, Nakanishi H, Kunii Y, Akatsu H, Hino M, Hashizume Y, Sato S, et al. Lipid-correlated alterations in the transcriptome are enriched in several specific pathways in the postmortem prefrontal cortex of Japanese patients with schizophrenia. Neuropsychopharmacol Rep. 2023. 43. 3. 403-413
  • Ishibashi T, Waliullah A.S.M, Aramaki S, Kamiya M, Kahyo T, Nakamura K, Tasaki E, Takata M, Setou M, Matsuura K. Plastic brain structure changes associated with the division of labour and ageing in termites. Development, growth & differentiation. 2023
もっと見る
MISC (163件):
  • Yan Jing, Zhang Hengsen, Chen Bin, Ping Yashuang, Islam Md. Shoriful, 友近 裕奈, 荒牧 修平, 佐藤 智仁, 長島 優, 中村 友彦, et al. UBL3とα-シヌクレインの相互作用とその分子制御機構. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集. 2023. 96回. [1P-678]
  • 高塚 大輝, 高梨 裕典, 淺野 祐子, 綿引 麻耶, 山崎 宏和, 小泉 圭, 華表 友暁, 瀬藤 光利, 近藤 豪, 椎谷 紀彦. 乳癌細胞株におけるubiqultin-like 3(UBL3)の増殖・浸潤への寄与検証. 日本乳癌学会総会プログラム抄録集. 2023. 31回. 232-232
  • 高塚 大輝, 高梨 裕典, 淺野 祐子, 綿引 麻耶, 山崎 宏和, 小泉 圭, 華表 友暁, 瀬藤 光利, 近藤 豪, 椎谷 紀彦. 乳癌細胞株におけるubiqultin-like 3(UBL3)の増殖・浸潤への寄与検証. 日本乳癌学会総会プログラム抄録集. 2023. 31回. 232-232
  • HUU Chi Do, ISLAM Ariful, SATO Tomohito, KAHYO Tomoaki, SETOU Mitsutoshi. オメガ-3脂肪酸はApoE欠損マウスの大動脈組織におけるNAD+レベルを増強する【JST・京大機械翻訳】|||. 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集. 2022. 22nd
  • ISLAM Ariful, TAKAHASHI Yutaka, SAKAMOTO Takumi, ARAMAKI Shuhei, MAMUN Md.Al, OGATA Koretsugu, BOUTAGHOU M.Nazim, KAHYO Tomoaki, SETOU Mitsutoshi. 生成物イオン分析と組み合わせた質量分析イメージングによる小薬物の薬物動態分析【JST・京大機械翻訳】|||. 質量分析総合討論会講演要旨集. 2022. 70th
もっと見る
特許 (40件):
  • 糖尿病性心血管合併症の予防・治療剤
  • ミトコンドリア機能改善剤
  • 機能性タンパク質を介する細胞間コミュニケーションを活発化する若しくは抑制する剤、抗体又はアプタマー及び該剤をスクリーニングする方法、並びに、融合タンパク質、該融合タンパク質をコードする核酸、組み換えベクター、形質転換された宿主細胞、エキソソームの機能調節剤、及びエキソソーム
  • 透過度分析装置
  • ミトコンドリア機能改善剤
もっと見る
書籍 (2件):
  • Imaging Mass Spectrometry: Protocols for Mass Microscopy.
    Springer 2010
  • 質量顕微鏡法
    シュプリンガー・ジャパン 2008
講演・口頭発表等 (202件):
  • 空間オミクスによる神経精神疾患解析と創薬
    (地域中核大学・特色ある研究大学の合同シンポジウム 2024)
  • 質量分析イメージングを用いた空間オミクスよる神経科学研究
    (FUJITAブレインサイエンスセミナー 2023)
  • 質量顕微鏡法の最先端の技術と応用方法について
    (第17回骨免疫ワークショップ 2023)
  • マスイメージングによる薬物動態可視化
    (日本薬物動態学会第38回年会、第23回シトクロムP450国際会議国際合同大会 2023)
  • イメージング質量分析による創薬支援
    (第33回 新薬創製談話会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1996 - 1998 東京大学大学院 医学系研究科 (助手採用のため退学)
  • 1988 - 1994 東京大学 教養部 理科三類
学位 (1件):
  • 医学博士
経歴 (12件):
  • 2016 - 現在 国際マスイメージングセンター センター長
  • 2008 - 現在 浜松医科大学 分子解剖学研究部門 (2011年より解剖学講座 細胞生物学分野、2016年より細胞分子解剖学講座に改称) 教授
  • 2003 - 2007 National Institutes of Physiological Sciences Associate Professor
  • 2003 - 2007 自然科学研究機構(共通施設) 助教授(2007年~准教授)
  • 1998 - 2003 Univ. of Tokyo Assistant Professor
全件表示
委員歴 (16件):
  • 2020 - 現在 日本抗加齢医学会 評議員
  • 2019 - 現在 量子生命科学会 理事
  • 2017 - 現在 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 〔さきがけ〕 「量子技術を適用した生命科学基盤の創出」 研究総括
  • 2016 - 現在 科学技術振興機構 CREST研究領域 「統合1細胞解析のための革新的技術基盤」 領域アドバイザー
  • 2009 - 現在 日本解剖学会 代議員
全件表示
受賞 (16件):
  • 2019 - 日本学術振興会マイクロビームアナリシス第141委員会 榊賞
  • 2017 - 第2回BRAVE アクセラレーションプログラム 起業前部門 優秀賞
  • 2015 - 日本顕微鏡学会 瀬藤賞
  • 2012 - マイクロビームアナリシス第141委員会 特別表彰
  • 2012 - 平成24年度日本質量分析学会 奨励賞
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る