- 2003 - 現在 米糠抽出物による生活習慣病予防効果
- 1999 - 現在 ビオチンの生活習慣病善作用
- 1999 - 現在 ビタミンK、および関連イソプレノイドの生理作用の分子生物学的解析
- 1988 - 現在 HMGタンパク質群の機能解析
- 2023 - 2026 生体内変換型ビタミンKによる抗老化作用とその作用機序に関する研究
- 2023 - 2026 潜在的ビタミンB6欠乏による腎障害増悪機序の解明
- 2023 - 2026 メガバンクデータを活用した肝臓解毒酵素GSTの遺伝子多型と食物嗜好の関連性解析
- 2023 - 2026 牛乳房炎発症予防法と抗病性育種の開発事業
- 2023 - 2025 苦味受容体を介した苦味成分の新たな健康機能性
- 2022 - 2025 うま味感受性を利用したフレイルとサルコペニア肥満の攻略法の開発ー骨格筋量の改善ー
- 2022 - 2025 食選択行動とメンタルの関係を通した主観・客観ハイブリッド型幸せ向上研究
- 2021 - 2025 魚類における酸化的ストレスの評価に特化したバイオマーカーの開発と健魚育成への応用
- 2021 - 2024 乳汁因子シクロフィリンAの乳房炎発症誘導機構の解明による早期発見・予防法の開発
- 2020 - 2023 脳内活性型ビタミンKの認知機能増強作用と作用機序の解析
- 2020 - 2023 食品成分を活用したうっ血性心不全対策の開発
- 2017 - 2023 妊娠期ラットの潜在的亜鉛欠乏が育児行動およびホルモン分泌に及ぼす影響
- 2019 - 2022 食欲調節機能と味覚機能を介した加齢者QOLの向上に役立つ亜鉛関連因子の解析
- 2018 - 2022 魚類の健全性に及ぼす酸化的環境ストレスの作用機序解明と科学的根拠に基づくその制御
- 2018 - 2020 メガバンクデータを活用した発癌に関与する苦味受容体と解毒酵素の遺伝子多型解析
- 2017 - 2020 脳内で変換・生成する活性型ビタミンKの認知機能強化に関する研究
- 2016 - 2019 新技術「農免疫」の社会実装に向けた文理融合型アクション・リサーチ
- 2015 - 2017 苦味レセプターTAS2R及び肝臓解毒酵素GSTの遺伝子多型と食品の苦味感受性
- 2014 - 2017 スーパーサーモンにおけるエネルギー生産機序の解明と普通魚育成への応用
- 2014 - 2017 組織内活性型ビタミンKの内分泌調節作用とその機構解析
- 2013 - 2016 生体リズムを応用した体重管理における運動の効果の検証
- 2013 - 2015 苦味の個人差と苦味レセプターTAS2R及び肝臓解毒酵素GSTの遺伝子多型の関連性
- 2013 - 2015 ビオチンの新規機能-性ホルモン産生促進作用-の機構解析
- 2011 - 2015 組織内で変換・生成するビタミンK2の変換機構とその生理的役割に関する研究
- 2011 - 2015 亜鉛の味覚障害改善機構及び摂食障害正常化機構の解明
- 2012 - 2014 果実における新規機能性成分グルコース誘導体の解析
- 2011 - 2013 スーパーサーモンと普通魚の食欲調節の違いの解明とその応用による養魚育成技術の開発
- 2011 - 2012 ヒト苦味レセプターTAS2Rの遺伝子多型と肝臓解毒酵素発現の個人差の関連性解析
- 2011 - 2012 グルコース、インスリンに依存しない脂肪酸合成酵素の発現調節機構に関する研究
- 2008 - 2010 スーパーサーモンに学ぶ食欲と成長の分子機構解明とその普通魚可食部増大への利用
- 2008 - 2010 食欲調節を制御する食餌亜鉛シグナルの機構解析
- 2008 - 2010 ビタミンKの生体内変換機構および変換の生理的意義に関する研究
- 2008 - 2009 ヒト苦味・渋味感受性の個人差と遺伝子多型の関係の解析
- 2007 - 2008 糖尿病および心血管疾患を改善する食品中成分のニュートリノジェノミクス解析研究
- 2006 - 2007 生体内で変換・生成するビタミンK2(メナキノン-4)の生理的役割に関する研究
- 2005 - 2007 食品劣化及び生体老化における脂質グリケーション反応の分子基盤解析
- 2005 - 2006 苦味および渋味感受性に及ぼす唾液中成分ならびに味覚レセプターの遺伝子多型の影響
- 2004 - 2005 生体内活性型ビタミンKの組織内生成機構とその生理的意義に関する分子栄養学的解析
- 2003 - 2005 味覚障害の改善における亜鉛酵素の役割に関する生理学的研究
- 2002 - 2003 ビオチンによるII型糖尿病改善作用の機構解明
- 2001 - 2002 ビタミン、ミネラルの新しい生理作用の検察-DNAマイクロアレーを用いた解析-
- 2001 - 2002 組織内活性型ビタミンK:メナキノン-4の新規生理機能の解明
- 1999 - 2000 内分泌物質様の生理活性をもつメナキノン-4の組織内生成機構
- 1997 - 1998 DNA結合性タンパク質HMG1およびHMG2の機能とその作用機序の解明
- 1997 - 1997 核タンパク質HMG1による転写促進機構の外来遺伝子クロマチンレベルにおける解析
- 1997 - 1997 HMGタンパク質のDNA結合ドメイン構造と認識機構の解析
- 1996 - 1996 DNA結合性タンパク質HMG1による転写促進機構のクロマチンレベルにおける解析
- 1996 - 1996 HMGタンパク質のDNA結合ドメイン構造と認識機構の解析
- 1995 - 1996 HMGタンパク質のDNA結合、転写促進および細胞増殖促進機構の解析
- 1995 - 1995 転写制御因子HMG1高発現細胞を用いた有用遺伝子高発現系の開発
- 1995 - 1995 HMGタンパク質のDNA結合ドメイン構造と認識機構の解析
- 1994 - 1994 HMGタンパク質のDNA結合機構および機能解析研究
- 1994 - 1994 HMGタンパク質のDNA結合ドメイン構造と認識機構の解析
- 1993 - 1993 転写調節因子HMG2の癌遺伝子産物による転写促進機構の解析
- 1993 - 1993 HMGboxのDNA結合機構および転写反応における役割の研究
- 1992 - 1992 転写調節因子HMGZの癌遺伝子産物による発現促進機構の解析
- 1991 - 1992 転写促進因子の作用機構と外来遺伝子導入・発現への利用研究
- 1990 - 1992 核蛋白質による十字型DNA構造の特異的識別・結合の様式および同構造解消の機構
- 1991 - 1991 DNA結合性タンパク質HMGIによる培養細胞への外来遺伝子導入・発現の効率化
- 1990 - 1991 核タンパク質による十字型DNA構造の特異的識別・結合の様式および同構造解消の機構
- 1990 - 1990 核蛋白質による十字型DNA構造の特異的識別・結合の様式および同構造解消の機構
全件表示