- 2020 - 2025 弱い相互作用のインターフェースの可視化と生体応答の同時イメージング
- 2020 - 2025 マテリアル・シンバイオシスのための生命物理化学
- 2021 - 2024 一次線毛とコロナウイルス感染におけるACE2の役割の解明
- 2021 - 2023 オルガネラバイオロジーの新展開
- 2020 - 2022 エンドソームとミトコンドリアの連携ゾーンによる細胞生理機能制御機構の解明
- 2019 - 2022 蛍光偏光を用いた等方性分解能顕微鏡の開発と細胞膜動態の可視化
- 2019 - 2021 細胞膜動態の高分解能計測によるエンドサイトーシス超初期過程の分子基盤の解明
- 2019 - 2021 インフルエンザウイルス感染におけるシンギュラリティ
- 2018 - 2020 エンドゾームとミトコンドリアの連携ゾーンの解析
- 2017 - 2020 エンドソームとミトコンドリアの物理的相互作用と機能連関による細胞機能の調節機構
- 2017 - 2019 細胞認証システムの開発に向けた細胞内座標軸の設定
- 2017 - 2019 細胞競合現象の時空間的解析とその操作
- 2016 - 2018 ミトコンドリア機能維持のための創薬スクリーニング
- 2016 - 2018 エンドサイトーシスと外来因子取込を制御する細胞内シグナル伝達マシナリー(国際共同研究強化)
- 2015 - 2017 ウイルス感染コンピテンシーの不均一性を決定する宿主因子の同定
- 2015 - 2017 バイオイメージングによるエンドソーム-ミトコンドリア相互作用の生理的意義の解明
- 2014 - 2017 エンドサイトーシスと外来因子取込を制御する細胞内シグナル伝達マシナリー
- 2014 - 2016 バイオイメージングによるウイルス感染と細胞応答の定量解析
- 2014 - 2016 FRETバイオセンサーを用いたEGFR-TKI非感受性・耐性の解明と克服
- 2013 - 2016 Ph陽性急性リンパ性白血病のチロシンキナーゼ阻害剤抵抗機序の解析と克服
- 2010 - 2016 細胞内情報伝達系の多次元FRETイメージング
- 2013 - 2015 微少薬剤耐性細胞検出への挑戦
- 2011 - 2014 宿主細胞内シグナル伝達に着目したウイル感染対策基盤
- 2011 - 2013 微小環境の定量解析に資する培養・イメージングシステムの構築
- 2011 - 2012 分子標的薬による次世代テーラーメードがん治療の実現にむけた基盤技術
- 2008 - 2011 口腔癌幹細胞と癌の微小環境の細胞生物学的特異性を標的にした治療法の開発
- 2009 - 2010 癌細胞の微小環境適応因子の探索
- 2008 - 2010 バイオイメージングによる上皮間葉・間葉上皮移行の分子基盤とダイナミクスの解明
- 2010 - 蛍光イメージング技術の臨床応用
- 2010 - Clinical application of fluorescence imaging
- 2005 - 2009 がんと免疫をつなぐ情報発現システム
- 2007 - 2008 腸管局所樹状細胞における抑制性シグナルの同定と炎症性腸疾患
- 2007 - 2008 口腔がんの顎骨浸潤は抑制できるか?-EGFレセプターリン酸化阻害による効果-
- 2007 - 2008 受容体サブタイプのモーダルシフトによるアンギオテンシン感受性調節機構の解明
- 2007 - 2008 3分子複合体を生きた細胞で検出する技術の確立
- 2008 - 腫瘍細胞ー微小環境相互作用の時空間ダイナミクス
- 2008 - Spatiotemporal dynamics of tumor cell-microenvironment interaction
- 2005 - 2007 多次元バイオイメージングで解明するがんと免疫の時空間シグナルネットワーク
- 2006 - 蛍光バイオイメージングを用いた細胞内情報伝達の時空間制御機構の解明
- 2006 - Spatiotemporal regulation of signal transduction pathways using fluorescence imaging
- 2002 - 2003 Rasファミリー蛋白質Ralの活生化を生きた細胞内で観察し、その機能を解明する
- 1999 - 2003 低分子量G蛋白が細胞膜で情報を受け取るメカニズムの可視化
全件表示