研究者
J-GLOBAL ID:200901015722903051   更新日: 2025年04月07日

荒木 義雄

YOSHIO ARAKI
研究分野 (6件): 経営学 ,  食品科学 ,  応用微生物学 ,  細胞生物学 ,  分子生物学 ,  遺伝学
研究キーワード (15件): 機械学習(教師なし、k-means, 階層的クラスタリング、PCA等) ,  監査役会 ,  内部監査 ,  取締役会 ,  株主総会 ,  リスクマネジメント ,  コーポレートガバナンス ,  会社法 ,  動物細胞 ,  酵母 ,  醸造 ,  発酵 ,  細胞周期 ,  ストレス応答 ,  抗体医薬
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2009 - 2013 IR/MAR遺伝子増幅法を蛋白質生産の基幹技術へと育成するための研究
  • 2005 - 2009 酵母の発酵環境ストレス適応機構の解明と新規な発酵生産系開発への基盤研究「清酒もろみにおける酵母の遺伝発現ネットワーク解析とその応用」
  • 2003 - 2005 DNA複製開始反応のFRETによる1分子イメージング解析
  • 2003 - 2004 MCM10蛋白を中心とした真核生物染色体DNA複製フォークの分子ダイナミズム
  • 1998 - 2003 真核生物染色体DNA複製開始機構の解析
論文 (7件):
MISC (2件):
  • Yoshio Araki, Chiemi Noguchi, Tetsuro Hamafuji, Hiroshi Nose, Daisuke Miki, Noriaki Shimizu. Application of the novel and convenient IR/MAR gene amplification technology to the production of recombinant protein pharmaceuticals. BMC Proceedings. 2011. 5. Suppl 8. 131-131
  • 荒木 義雄, 呉 洪, 北垣 浩志, 赤尾 健, 高木 博史, 下飯 仁. エタノールストレスはSaccharomyces cerevisiaeにおいてカルシウムイオンを介してカルシニューリン/Crz1経路を活性化する(生物工学論文賞). 生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi. 2011. 89. 2. 68-68
特許 (2件):
講演・口頭発表等 (1件):
  • IR/MAR遺伝子増幅法を核とした動物細胞での抗体等有用蛋白質の高効率発現系
    (日本分子生物学会(第34回) 2012)
学位 (1件):
  • 博士(理学) (大阪大学)
受賞 (1件):
  • 2010 - 公益社団法人 日本生物工学会 日本生物工学会 論文賞 (2010年度(第18回)) エタノールストレスはSaccharomyces cerevisiaeにおいてカルシウムイオンを介してカルシニューリン/Crz1経路を活性化する
所属学会 (3件):
企業法務研究会 ,  一般社団法人ないかんMeetup(内部監査の会) ,  一般社団法人ベンチャー監査役協会(ベンチャー監査役の会)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る