- 2020 - 2023 下肢浮腫に対し、医療スタッフが簡便に定量測定できる新しい超音波診断装置の開発
- 2017 - 2021 未利用熱の有効利用へ-熱音響システム高効率化に向けた断面積スケーリング-
- 2012 - 2015 熱音響システムの高効率化のためのハニカムセラミックスの検討
- 2011 - 2015 廃熱の有効利用-熱エネルギーを用いたサイレンサーの基礎検討-
- 2011 - 2015 熱音響現象を応用した未利用熱エネルギーの活用技術について
- 2010 - 2014 低温度廃熱の有効利用に向けての検討-熱音響現象を応用したエネルギーの効率化-
- 2014 - 段差形状小型熱音響プライムムーバーの試作-スタック位置がシステムに及ぼす影響の 基礎検討-
- 2014 - 熱音響サイレンサーの分岐管におけるスタック設置位置についての研究
- 2012 - 2013 音場調整による高効率ループ管熱音響システムの研究開発
- 2007 - 2010 リチウムイオン二次電池の過渡動作特性シミュレータの構築
- 2009 - 未活用エネルギーを利用した熱音響発電システムに向けた基礎研究
- 2009 - 熱音響冷却システムの大型化に関する研究
- 2009 - 空中超音波センサーの空間認識センサーの開発に向けて-固体と気体の間をつなぐ 整合層-
- 2009 - 熱音響発電システムの基礎検討
- 2007 - 2008 低温度差で熱音響現象を発生させる方法の基礎検討 -低温廃熱の有効利用に向けて-
- 2008 - 環境に優しい小型冷却システムの研究開発
- 2008 - 熱音響冷却システムにおける熱エネルギーの入出力方法検討-熱音響冷却システムの 実用化に向けて-
- 2007 - 太陽熱エネルギーを利用した熱音響冷却システムの基礎検討
- 2003 - 2004 熱音響現象に関する基礎的研究
- 低温度廃熱の有効利用に向けての検討-熱音響現象を応用したエネルギーの効率化-
- 未利用熱の有効利用へ-熱音響システム高効率化に向けた断面積スケーリング- 研究課題
- 廃熱の有効利用-熱エネルギーを用いたサイレンサーの基礎検討-
- 低温度差で熱音響現象を発生させる方法の基礎検討 -低温廃熱の有効利用に向けて-
- 熱音響冷却システムの実用化に向けて
全件表示