研究者
J-GLOBAL ID:200901017391027046
更新日: 2023年11月16日
村松 陸雄
ムラマツ リクオ | Muramatsu Rikuo
所属機関・部署:
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://muramatsu-lab.com/
研究分野 (5件):
その他
, その他
, 社会心理学
, 環境政策、環境配慮型社会
, 循環型社会システム
研究キーワード (4件):
環境心理学
, 人間行動デザイン
, 末来の学び
, 越境論・異分野融合
論文 (29件):
-
村松陸雄. 環境やサステナビリティに対する意識. 武蔵野大学サステナビリティ研究所紀要. 2024. 1
-
村松陸雄. 環境学に対するイメージと期待に関する検討. 武蔵野大学環境研究所紀要. 2020. 9
-
村山史世, 石井雅章, 陣内雄次, 高橋朝美, 滝口直樹, 長岡素彦, 村松陸雄. 2030アジェンダ・SDGsを理解し、自分事化するためのワークショップの実践-6つの事例と自分事化のフェーズ. 武蔵野大学環境研究所紀要. 2019. 8. 47-65
-
村松陸雄. 大学生による持続可能な開発目標(SDGs)に関する認知. 武蔵野大学環境研究所紀要. 2018. 7. 97-109
-
村松陸雄, 石井雅章, 田中優, 長岡素彦, 村山史世. 3つの実践例から考えるPBLの設計とPBLによる変容. 武蔵野大学環境研究所紀要. 2017. 6. 15-20
もっと見る
MISC (18件):
-
村松陸雄, 伊藤通子, 石井雅章, 勝浦信幸, 小林久美子, 小山田健, 田中優, 長岡素彦, 畑正夫, 村山史世, et al. 「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々」は大学PBLでもいえるのか、学生と教員のエンゲージメントをアンカンファレンスで考える150分。あなたもこの企画セッションに巻き込まれてみては!?. 第26回大学教育研究フォーラム発表論文集. 2020
-
村松陸雄, 葛西妃南, 眞弓愛里沙, 出塚益弘, 加藤要, 椎名悠斗. 環境学に対するイメージと期待に関する探索的検討. 日本環境教育学会第30回年次大会(山梨)研究発表要旨集. 2019
-
村松 陸雄, 滝口 直樹, 高橋 朝美, 村山 史世, 長岡 素彦, 石井 雅章. 報告 企画セッション報告2「SDGs の地域社会との接合可能性を探るーマルチステイクホルダー・パートナーシップの観点から. 環境情報科学. 2019. 48. 1. 99-100
-
村松陸雄, 滝口直樹, 高橋朝美, 村山史世, 長岡素彦, 石井雅章. 企画セッション報告(1)「SDGsの地域社会との接合可能性を探るーマルチステイクホルダー・パートナーシップの観点から」. 第32回環境情報科学学術研究論文発表会. 2019
-
村山史世, 長岡素彦, 早川公, 石井雅章, 長岡素彦, 村松陸雄, 陣内雄次. 未来のプロフェッショナルを育むために大学教育に求められる変容とは?. 第25回大学教育研究フォーラム論文集. 2019
もっと見る
書籍 (8件):
-
キーワードで知るサステナビリティ
武蔵野大学出版会 2023 ISBN:9784903281612
-
建築環境心理生理用語集[和英・英和]
彰国社 2013 ISBN:4395100481
-
環境心理学(下)-理論と実践-
北大路書房 2007
-
光和色的环境设计
机械工业出版社 2006
-
環境心理学(上)-理論と実践-
北大路書房 2005
もっと見る
講演・口頭発表等 (37件):
-
授業アンケートの自由記述の分析と活用ー武蔵野大学におけるIRとFDの連携を事例に
(第30回大学教育研究フォーラム 2024)
-
科学館の展示を材料に考える科学コミュニケーション実習
(日本科学教育学会第47回年会 2023)
-
グループワークを中心とした探求学習における学習過程および成果に関する自己評価の変容
(第28回大学教育研究フォーラム 2022)
-
グループワークを中心とした探求学習による学習意欲の変容
(第27回大学教育研究フォーラム 2021)
-
趣旨説明:「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々」は大学PBLでもいえるのか、学生と教員のエンゲージメントをアンカンファレンスで考える150分。あなたもこの企画セッションに巻き込まれてみては!?
(第26回大学教育研究フォーラム 2020)
もっと見る
学歴 (1件):
- 1996 - 2002 東京工業大学大学院 総合理工学研究科 人間環境システム専攻, 博士(工学)
経歴 (12件):
- 2023/04 - 現在 武蔵野大学 サステナビリティ研究所 研究員
- 2023/04 - 現在 武蔵野大学 工学部 サステナビリティ学科 教授
- 2020/06 - 現在 学校法人武蔵野大学 評議員
- 2020/04 - 現在 武蔵野大学 別科長
- 2020/04 - 現在 武蔵野大学 教務部長
- 2018/04 - 現在 武蔵野大学大学院環境学研究科 環境システム専攻博士課程 教授
- 2015/04/01 - 現在 武蔵野大学工学部 環境システム学科 教授
- 2022/04 - 2023/03 武蔵野大学 響学開発センター長
- 2010/01 - 2023/03 武蔵野大学環境研究所 研究員
- 2015/04 - 2017/03 武蔵野大学 工学部 環境システム学科 学科長
- 2012/04 - 2015/03 武蔵野大学環境学部 環境学科環境学専攻 教授
- 2010/04 - 2012/03 武蔵野大学大学院環境学研究科 環境マネジメント専攻 准教授
全件表示
委員歴 (19件):
- 2016/04 - 現在 未来の学びと持続可能な開発・発展研究会(みがくSD研) 共同代表
- 2005/03 - 現在 環境省 環境カウンセラー[市民部門]
- 2019/04 - 2023/03 日本建築学会 環境工学委員会 環境心理生理運営委員会 人類学的アプローチ小委員会 委員
- 2019/04 - 2023/03 日本建築学会環境工学委員会 環境心理生理運営委員会 人類学的アプローチ小委員会 「文化・社会WG] 委員
- 2019/06 - 2022/03 一般社団法人環境情報科学センター 行事委員会 委員
- 2019/06 - 2020/03 一般社団法人環境情報科学センター 理事
- 2017/04 - 2019/03 日本建築学会 環境工学委員会 環境心理生理運営委員会「人類学的アプローチWG] 委員
- 2017/12 - 2018/03 第2回「グリーン・オーシャン大賞」審査委員会 委員
- 2015/07 - 2017/03 日本建築学会 環境工学委員会 環境心理生理運営委員会「文化と環境WG]委員
- 2015/08 - 2015/12 環境福祉学会第11回年次大会実行委員会 委員
- 2012/07 - 2013/03 日本環境心理学会 第6回大会実行委員会・幹事
- 2012/04 - 日本質的心理学会 会員
- 2007/07 - 2011/03 日本環境教育学会 編集委員会 委員
- 2007/10 - 2009/03 日本建築学会 環境工学委員会 環境心理生理運営委員会「環境心理小委員会」委員
- 2007/04 - 2009/03 日本建築学会 環境工学委員会 環境心理生理運営委員会「環境心理学の学術展開WG]委員
- 2005/05 - 2009/03 人間・環境学会 「地球環境における人間・環境系倫理検討委員会」委員
- 2001/04 - 2009/03 日本建築学会 企画刊行運営委員会「環境心理学学術用語集WG」WG委員
- 2008/03 - 日本環境心理学会 設立大会発起人
- 2001/11 - 2005/03 日本建築学会 環境心理生理運営委員会 「文化と環境心理」SWG幹事
全件表示
受賞 (1件):
所属学会 (7件):
未来の学びと持続可能な開発・発展研究会(みがくSD研)
, 日本質的心理学会
, 日本環境心理学会
, 人間・環境学会
, 日本環境教育学会
, 環境情報科学センター
, 日本建築学会
前のページに戻る