研究者
J-GLOBAL ID:200901017901802155   更新日: 2025年03月10日

久保 敦

クボ アツシ | KUBO Atsushi
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): https://www.u.tsukuba.ac.jp/~kubo.atsushi.ka/
研究分野 (2件): 光工学、光量子科学 ,  半導体、光物性、原子物理
研究キーワード (13件): プラズモニクス ,  ナノフォトニクス ,  トポロジカルフォトニクス ,  表面プラズモン ,  メタマテリアル ,  プラズモニックデバイス ,  相変化材料 ,  超高速現象 ,  フェムト秒レーザー ,  時間分解顕微鏡法 ,  ストラクチャードライト ,  光パルス整形 ,  計算機シミュレーション
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2018 - 2028 先端レーザーイノベーション拠点「次世代アト秒レーザー光源と先端計測技術の開発」
  • 2023 - 2024 表面プラズモンポラリトンの横スピン角運動量によるトポロジカル構造
  • 2014 - 2020 カルコゲン化合物・超格子のトポロジカル相転移を利用した二次元マルチフェロイック機能デバイスの創製
  • 2018 - 2020 近赤外光領域のメタサーフェスにおける波束伝搬のフェムト秒ダイナミクス
  • 2017 - 2019 高空間分解・時間分解イメージング法によるメタマテリアルの新奇な波束伝搬機構の解明
全件表示
論文 (48件):
  • ICHIJI, Naoki, KIKUCHI, Hibiki, Yessenov, Mura, Schepler, Kenneth L., Abouraddy, Ayman F., KUBO, Atsushi. Observation of space-time surface plasmon polaritons. arXiv:2502.11643. 2025. 1-13
  • 久保, 敦, 伊知地, 直樹. 表面プラズモンの基礎と時間分解イメージング. 光学. 2024. 53. 7. 274-284
  • Ichiji, Naoki, Kikuchi, Hibiki, Yessenov, Mura, Schepler, Kenneth L, Abouraddy, Ayman F, Kubo, Atsushi. Experimental observation of space time surface plasmon polariton wave packet. CLEO 2024, Technical Digest Series (Optica Publishing Group, 2024). 2024. FM1N.5
  • Naoki Ichiji, Murat Yessenov, Kenneth Schepler, Ayman Abouraddy, Atsushi Kubo. Exciting space-time surface plasmon polaritons by irradiating a nanoslit structure. Journal of the Optical Society of America A. 2024. 41. 3. 396-404
  • Ichiji, Naoki, Oue, Daigo, Yessenov, Mura, Schepler, Kenneth L, Abouraddy, Ayman F, Kubo, Atsushi. Transverse spin angular momentum of space-time surface plasmon polariton wave packet. Physical Review A. 2023. 107. 063517-1-063517-14
もっと見る
特許 (4件):
書籍 (6件):
  • 図説 表面分析ハンドブック
    朝倉書店 2021 ISBN:9784254201703
  • Compendium of Surface and Interface Analysis
    Springer 2018 ISBN:9789811061554
  • もっと知りたい!「科学の芽」の世界Part 5
    筑波大学出版会 2016 ISBN:9784904074404
  • Solar Energy Conversion: Dynamics of Interfacial Electron and Excitation Transfer
    Royal Society of Chemistry 2013 ISBN:9781849733878
  • Handbook of Instrumentation and Techniques for Semiconductor Nanostructure Characterization
    World Scientific 2011 ISBN:9789814322805
もっと見る
講演・口頭発表等 (130件):
  • Spin-angular momentum structures of space-time surface plasmon polariton wavepackets and their relation to group velocities
    (Structured and Chiral Light Fields for Interdisciplinary Science)
  • Group velocity dependence of spin-angular momentum structure in space-time surface plasmon polariton wavepackets
    (ISNTT2024 - International School and Symposium on Nanodevices and quanTum Technologies)
  • Femtosecond dynamics of space-time surface plasmon polariton wave packets
    (ISSP International Workshop "Materials Science of Solids and Surfaces using Radiation Field Controlled in Time/Space Domain")
  • Space-time表面プラズモン波束におけるスピン角運動量の3次元構造
    (「キラル光物質科学」領域会議)
  • Femtosecond time-resolved microscopy for spatio-temporal characterization of structured surface plasmon polariton wave packets
    (META2024, The 14th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics)
もっと見る
経歴 (5件):
  • 2012/11 - 現在 筑波大学 数理物質系物理学域 講師
  • 2011/10 - 2012/10 筑波大学 数理物質系物理学域 助教
  • 2008/01 - 2011/09 筑波大学 大学院数理物質科学研究科物理学専攻 助教
  • 2005/10 - 2007/12 科学技術振興機構 JSTさきがけ 専任研究者、ピッツバーグ大学 訪問研究員
  • 2003/04 - 2005/09 ピッツバーグ大学 ポスドク
委員歴 (2件):
  • 2023/04 - 現在 応用物理学会 応用物理学会APEX/JJAP編集委員
  • 2014/04 - 現在 日本表面科学会(2018より日本表面真空学会) 出版委員会委員
受賞 (31件):
  • 2024/12 - NTT Basic Research Laboratories ISNTT2024, NTT-BRL School Scholarship(研究指導する学生の受賞)
  • 2024/06 - プラズモニクス研究会 第20回プラズモニクスシンポジウム 優秀ポスター賞(研究指導する学生の受賞)
  • 2024/04 - OPIC, SPIE The 11th Optical Manipulation and Structured Materials Conference (OMC2024), The OMC Best Paper Award
  • 2023/03 - 筑波大学理工学群物理学類 筑波大学 物理学類長賞(研究指導する学生の受賞)
  • 2023/03 - 筑波大学校友会 筑波大学校友会江崎賞(研究指導する学生の受賞)
全件表示
所属学会 (4件):
日本表面真空学会 ,  プラズモニック化学研究会 ,  応用物理学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る