研究者
J-GLOBAL ID:200901020077148549
更新日: 2022年09月21日
五十嵐 元一
イガラシ ゲンイチ | Igarashi Genichi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
桜美林大学 ビジネスマネジメント学群
桜美林大学 ビジネスマネジメント学群 について
「桜美林大学 ビジネスマネジメント学群」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (1件):
経営学
研究キーワード (6件):
マネジメント
, 人的資源
, マーケティング
, ホスピタリティ
, Management
, Hospitality
競争的資金等の研究課題 (6件):
2022 - ホスピタリティ産業の生産的組織と持続可能な働き方モデルの構築
2017 - 2022 ホスピタリティ産業における顧客創造と生産性向上のためのイノベーションモデルの開発
2009 - 2010 経営資源としてのホスピタリティに関する研究
2008 - 2009 サービス・イノベーションの人材育成に関する研究
2007 - 2008 ホスピタリティ・マインドの涵養による「社会人基礎力」養成プログラムの開発
Hospitality and Management
全件表示
論文 (35件):
五十嵐 元一. 「企業行動に見るホスピタリティ産業のイノベーションモデルの検討-サービス業の受賞・ランキング企業との比較から-」. 『HOSPITALITY』. 2022. 32. 9-18
五十嵐 元一. 「ホスピタリティ産業の生産性向上とイノベーション-仮説の構築に向けて-」. 日本国際観光学会自由論集. 2018. 2. 9-13
五十嵐 元一. 「ホスピタリティ産業の企業行動と人材活用の一考察」. HOSPITALITY. 2018. 28. 9-17
Genichi IGARASHI. "Managing Employee Diversity in Japan's Hospitality Industry". International Journal of Japan Academic Society of Hospitality Management. 2017. 4. 1. 1-8
五十嵐 元一. 「日本のホテル業における女性の活躍推進に関する研究-『ハイ・サービス日本300選』企業との比較から-」. 日本国際観光学会論文集. 2017. 24. 7-15
もっと見る
MISC (2件):
Genichi IGARASHI. 【Study Note】Creating Customers and Improving Productivity in the Hospitality Industry. International Journal of Japan Academic Society of Hospitality Management. 2020. 6. 1. 41-49
五十嵐 元一. 【研究ノート】「ホスピタリティ教育と人材育成-ホテル業の人的資源とそのマーケティング-」. 日本国際観光研究学会論文集. 2013. 20. 75-80
書籍 (13件):
『観光・レジャーによるアジアの地域振興』
芦書房 2021
『テキスト現代経営入門(第2版)』
中央経済社 2020
『テキスト現代経営入門』
中央経済社 2016
『現代マーケティングの理論と応用』
同文舘出版 2009
観光事業論
札幌国際大学観光学部 2009
もっと見る
講演・口頭発表等 (47件):
「企業行動に見るホスピタリティ産業のイノベーションモデルの検討-サービス業の受賞・ランキング企業との比較から-」
(日本ホスピタリティ・マネジメント学会第29回全国大会 2021)
「ホスピタリティ産業のイノベーションモデルの検討」
(日本国際観光学会第24回全国大会 2020)
「ホスピタリティ産業の顧客創造と生産性向上-宿泊業・飲食業を事例に-」
(日本ホスピタリティ・マネジメント学会第28回全国大会 2019)
「ホスピタリティ産業の生産性の向上とイノベーション」
(日本ホスピタリティ・マネジメント学会第27回全国大会 2018)
「ホスピタリティ産業のイノベーション-企業行動と働き方改革からの考察-」
(日本ホスピタリティ・マネジメント学会第26回全国大会 2017)
もっと見る
Works (8件):
2019たま食育フェスタinせいせき
五十嵐 元一 2019 -
2018たま食育フェスタinせいせき
五十嵐 元一 2018 -
2017たま食育フェスタinせいせき
五十嵐 元一 2017 -
2016たま食育フェスタinせいせき
五十嵐 元一 2016 -
2015たま食育フェスタinせいせき
五十嵐 元一 2015 -
もっと見る
学歴 (3件):
2003 - 2006 北海学園大学大学院 経営学研究科 経営学専攻博士(後期)課程
1994 - 1996 New York University Scool of Continuing Education M.S. in Hospitality Industry Studies
1987 - 1991 早稲田大学 法学部
学位 (3件):
法学士 (早稲田大学)
ホスピタリティ産業学修士 (ニューヨーク大学)
博士(経営学) (北海学園大学)
経歴 (9件):
2015/04 - 現在 桜美林大学ビジネスマネジメント学群 教授
2016/04 - 2017/03 専修大学経営学部 非常勤講師
2010/04 - 2015/03 桜美林大学ビジネスマネジメント学群 准教授
2011/04 - 2013/03 杏林大学外国語学部 非常勤講師
2009/04 - 2010/03 札幌国際大学観光学部 教授
2007/04 - 2009/03 札幌国際大学観光学部 准教授
2006/04 - 2007/03 札幌国際大学観光学部 助教授
2002/04 - 2006/03 札幌国際大学観光学部 講師
1991/04 - 2002/03 全日空エンタプライズ株式会社
全件表示
委員歴 (7件):
2019/06 - 現在 厚生労働大臣指定試験機関 一般社団法人 日本宿泊産業マネジメント技能協会 技能検定ホテル・マネジメント職種の指定試験機関試験問題作成委員
2013/11 - 2014/02 立川市公の施設指定管理者第三者評価委員会 専門委員
2011/06 - 2011/08 立川市公の施設指定管理者候補選定審査会 専門委員
2009/04 - 2010/03 一般財団法人全国大学実務教育協会 専門委員
2008/04 - 2009/03 全国大学実務教育協会 特別委員
2007/11 - 2008/08 定山渓観光協会 地域資源活用企業化研究会委員
2004/04 - 2006/03 財団法人札幌国際プラザ 市民委員
全件表示
受賞 (2件):
2015/02 - 日本ホスピタリティ・マネジメント学会 学会賞 論文の部
2008/04 - 全国大学実務教育協会 実務教育優秀教員
所属学会 (6件):
日本ホスピタリティ・マネジメント学会
, 日本ホテル産業教育者グループ
, 日本地域ビジネス学会(旧:日本商店街学会)
, 日本商業学会
, 日本観光研究学会
, 日本国際観光学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM